• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くうくうのブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

いつもの迷走?

いつもの迷走?しばらく、クルマ以外のことに

振り回されていたので、

たいした作業してない


うんこやろーデス。






いちろと中東が遊びにきてくれましたよ。

これで、イクイク詐欺師の汚名挽回したつもりなの?



ちなみに、基地はジャングルジムじゃねーから。



















先週の金曜日の夕方、

コイツを鉄骨の上に引き抜こうとしたら、

すっころんで、中東がジャングルジムしてた

上あたりで、材料と鉄骨に挟まれましたよ。



雨の中、溝無しノーグリップ草履で作業してた

ボクがわるいんですけどね・・・・・




アバラ、2~3本逝ったかも?






仕事、途中で抜け出して筑波いこーかと

思ってたんだけど、運転なんかできねーす。















その日は、重い物もてねーどころか

呼吸すらままならねーから、

小屋作りはあきらめてー


数か月前から言われてた、

娘の部屋のロフトへ上がる階段製作。


猿人と違って、

ミリ単位の加工でいいから、

利き手が動かなくてもらくしょーだけど、

サンダー使ってペーパーかけてたら、

振動が拷問でした(笑)
















8月のボクは、

コイツから





















コイツ摘出して、

アイツをこーしたいんだけど

秋祭りまでに間に合うのか?


























知り合いから頼まれたOH。


中から、オイルじゃなくて

雨水。



今となっては貴重な直結5足。























この子はカットモデルみたく切り刻んですけど、

変態番長が企んでます。


さにー4足とバネット5足組み合わせて

どーにかならねーかと。












最近は、こんなです。

いつもの迷走状態で祭りまでやってやりますよ。



もし、アバラ繋がってなかったら誰が黄色貨物乗りますか?











Posted at 2016/09/19 23:58:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | サニー部 | クルマ
2016年08月08日 イイね!

あち~けど、

あち~けど、毎日熱中症気味デス。

あちーですね。





まあ、なんとかやってますよ。



イカレタ310はまた直線番長競争やってきたみたい(笑)



をどじじょさんのところに書いてますね。


秘密基地古ちゅーん車両なんで、

勝ってきてもらわないとね~


















黄色貨物は、応急処置してとりあえず

動きますよ。



猿人本体は、なんと無事でした!

よかった~



秋までに、後ろ脚と排気系は作り直すから

壊れたままほーちデス。




















無事とはいっても、全然上が

まわらねーから、かなりの手直しひつよーかな。






















とりあえず、中東がパンクさせたコイツ。

変えてみた。


200回転くらい、まわるよーになったかな?



前評判にくらべると・・・・・























ジェットもいろいろやってみたけど・・・・・・


なにしろ交換が大変。


毎回キャブ外してひっくり返して。




明らかに夏祭りより速くなったけど、排気音がヤバい気がします。

空燃比計買わないともうボクのあてにならないセンサーじゃ危険。




























いろいろ計測して、

まあ予想通りなところがダメでした。


コイツ変えれば、きっとあと1000回転いける。





そーはいっても、水温計もねーし、

油温計もねーし。


あれもこれも買わなきゃいけねーし。


全部は無理だなー





Posted at 2016/08/08 23:43:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | サニー部 | クルマ
2016年03月01日 イイね!

エース

エース先日、部隊のエースと呼ばれてるお方に

電話したら・・・・・・



「テメー、オレがサニバン作ってるのしってるよなー!」

「なんで情報と貢物よこさねーんだよ!!」



えー、暴君?


そこは真似しなくても・・・・・




















あれのナックルとそれのナックル。






















あだぷたー2種類。





















こんな感じ。






















かっちゃん、いつもありがとうございます!

頂いたからには交換しますよ。



固かったけど。























マニア向け。









165























サニトラにあれのデブ。





















ばねっとほーしんぐ。









いちぶふぃくしょんかも?









詳細は直電くださいませ、えーす殿。

Posted at 2016/03/02 00:22:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | サニー部 | クルマ
2015年12月31日 イイね!

2015年  ありがとうございました!

2015年  ありがとうございました!師匠、みんとものみなさま

今年一年ありがとうございましたm(_ _)m


ボクは、はんせーしないので

過去はふりかえんねーす(笑)



来年もやりますよ~
Posted at 2015/12/31 23:25:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | サニー部 | クルマ
2015年06月16日 イイね!

さいきんは・・・・・

さいきんは・・・・・基本的に自宅謹慎中です(笑)

腰にわるそーなことはしてねーす。




とーぜん、こんなこともやってないです。

コレは、富士のお祭り前のヒトコマ。




仕事をはじめてからこんなに休んだことアリマセン。

もう社会復帰できる地震がない・・・・・・・

















5月の最後あたり、いちろーにたのまれてコレをあっちから

そっちまで運びましたよ。


あの日は、なかなか調子わりー日で右足が痺れて

あんまり感覚なかったけど、助手席のいちろーが

こわがるとかわいそーだから内緒でした。


無事にかえってこれてよかった(笑)














貸しがれーじで、師匠と合流。

運んできたましーんの様子を見ておられました。













ボクはというと、EPよりコレのほうに惹かれてましたよ。

















基地はというと、はちがはいるか?


じゅんさん、さんきゅーです!
















じぇみちゃんはいるか?


ギリはいりましたよ。



よかたー



















はちと、じぇみちゃんがつかえるよーな位置関係を確認して

次の工程に進もうと・・・・・


昨年の秋祭り以来バックレ続けていたコイツを呼び出したら





一度も手伝いにきてもねーし、とーぜん1円もだしてねーし、何ももってこねー

どころか、基地の備品使いまくって返しもしねー

コイツが1番に作業してましたよ。



ボクはピットにおりられねーカラダだからおりたことすらねーのに。




















コイツほんとにとんでもねーやろうです。

いつまでもチンタラやってるから、雨ふりだしちまって墨出しのために

呼んだのに出来ねーよ。




この悪い方の440はまぎらわしーので今後 何と呼べばいいすか?ねいさん(笑)

Posted at 2015/06/16 10:54:42 | コメント(19) | トラックバック(0) | サニー部 | クルマ

プロフィール

「@前之介 近ければねー」
何シテル?   12/04 21:39
くうくうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3/24日曜は筑波で日産祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 07:47:57
仕事もシゴトも、忙しいです。。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 01:27:52
白井運動公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 07:41:42

愛車一覧

ホンダ バモス サーフライダー (ホンダ バモス)
奥さんのお買い物用です。 サニーには誰も乗ってくれないので、普段の足はこの子ですね。
日産 サニートラック 日産 サニートラック
仕事用で毎日頑張ってくれてます。
日産 サニー 日産 サニー
現状、ただの錆びた鉄の塊です。 いつか走れるようにしたいです。 A14ブロックがあれば ...
日産 サニー 日産 サニー
310サニークーペです。 コイツのおかげでサニーの楽しさ知りました。 結構良く走ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation