• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くうくうのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

弐号機  その五

弐号機  その五ようやく完成しましたよ。

このブロックを引きずり出してきて加工を始めてから
約1年。

時間かかりすぎですね。ペース上げて逝かねーと!











先日、変態ちゅ~な~太郎さんが朝から手伝ってくれるっていうので、
一気に組み上げることにしましたよ。

変態せんせいから学べることは多いですね。











さくっと組んで、貨物車の猿人おろしちまおーかとも思いましたが、
やりだすとまだいろいろ細かいところ見直したくなり~

なかなか進まねーすね・・・・



あ、をどじじょさんスイマセン。
A12からW/P盗んじゃいました(笑)













とうとう、変態先生・・・・・変態磨きはじめますた~


もうこうなったらやってやりますよ。

そのために24時間営業できる場所選んだし!











ドナーとなったのは上の汚いヘッド。

下のは今回使おうと思って作ったヘッド。
これ使えばすぐにできたんだけどね。


A型マニアの人じゃなきゃどーでもいいだろうけど
上のヘッドの方がバルブ小さいし、ポートも狭いです。


下のヘッド使えって逝った、まーくん、逆らってゴメンネ(笑)

しかもまーくんの好きな大きいバルブにデカイぽーとの逆だし~



でも、通勤快速的な使い方ならこっちのほーが使いやすいんじゃねーかな?













先生の見本。


同じ純正バルブです。


温泉兄貴みたいな設備ねーし、それどころか
マトモな手袋すらねーから指6本ヤケドしながら
磨いてやりましたよ。

いまだにキーボード叩くのすら痛てー。












で、四郎くんのイジワルに負けて?

コイツ再使用。 白煙スゲーだろうなー













こんなグチャグチャな状況で組んで。












いよいよヘッド載せれば完成。


だけど、せんせいがぺすとんにアノま~く書いたので~
(画像は自主規制)

師匠曰く、神聖なもの×しんせいなモノでぶろ~だそうです。



ま、いいさ。
ぶっ壊れたらまた作ってやりますよ!


















そんな感じで、ぶっとーしで13時間くらいかな?
久々の夏日で疲れたけど、完成しましたよ。

太郎せんせいありがとーございました。



今回は、初挑戦な加工や、とーます的なミスをボクが犯したり
ちょっと自信ない仕上がりですね。




画は旧四四〇号に誰かが残したメッセージ。

「ブレーキ無し=サニトラ」

まあ、ブレーキもそうだし日頃のメンテも当然だし、
やることやらねーとこーなるよって意味ですね。

いーかげん伝わってほしーな。

Posted at 2014/10/05 13:39:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | A15 | クルマ

プロフィール

「@前之介 近ければねー」
何シテル?   12/04 21:39
くうくうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5678910 11
12131415161718
19 20212223 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

3/24日曜は筑波で日産祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 07:47:57
仕事もシゴトも、忙しいです。。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 01:27:52
白井運動公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 07:41:42

愛車一覧

ホンダ バモス サーフライダー (ホンダ バモス)
奥さんのお買い物用です。 サニーには誰も乗ってくれないので、普段の足はこの子ですね。
日産 サニートラック 日産 サニートラック
仕事用で毎日頑張ってくれてます。
日産 サニー 日産 サニー
現状、ただの錆びた鉄の塊です。 いつか走れるようにしたいです。 A14ブロックがあれば ...
日産 サニー 日産 サニー
310サニークーペです。 コイツのおかげでサニーの楽しさ知りました。 結構良く走ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation