• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くうくうのブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

参号機できましたよ

参号機できましたよ太郎さんの仕事用車のリヤガラス。

あいかわらず、でーおえっちしーとか、たーぼとか

ぶいてっくとか、ぶっちぎりまくってます。








ボクもやらねーといつまでたってもおいつけねーすからね。













足りなかったいろんな部品かき集めて。

もちろん、全損弐号機からつかえそーな部品はすべてもぎ取ってます。

今回は今までで一番部品買ってねーかな?



そもそも、メインのアレとソレはをどじじょさんから奪ったし(笑)




貧乏ちゅーんでどこまでやれるか挑戦です。















まーくん、A型のたぺっと調整はこーやって螺子なんだよね。

だから気分で変えられるんだよ~















また調整はギリギリになりそーですが、とりあえず猿人は完成しました。

今回は諭吉、片手で足りましたね。

1200のーまるなんで、50馬くらいすか?

1馬力、0.1諭吉くらいなら、なかなかのコストパフォーマンス(笑)



いつもいつも、みなさんの協力のおかげです、ありがとうございますm(_ _)m


黄色貨物のリヤゲートにみなさんの名前書いて背負って走るかな。




もちろん、臥薪嘗胆かっちゃんの分までアクセル踏み倒しますよ~





















Posted at 2015/03/25 00:31:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

参号機はじめました

参号機はじめましたボクは時間の使い方が下手なんですね。

いつも1日24時間じゃ足りねーです。


今回も何もかも全然間に合ってね~す(笑)





あ、この間まつおかさんとこ行ったら、プラグ提供してくれましたよ。

「ちゃんぴおん」めーどいんゆーえすえー、はじめて使います。

今回は赤い箱憑けて逝くから丁度良いのかな?





こんなボクなのに応援してくれる人が結構います、有り難い事です。















ようやく参号機を組みはじめました。

弐号機はものすごい時間と労力をかけて
各所加工しましたが、一瞬でバラバラになってしまったので
今回は、のーまるぱーつをマニュアルどーりに組みますよ。












そして、ようやく弐号機開けました。

これ、おいるぱんの中。




コースにオイルぶちまけなくて良かった~












ピストンは1個完全に消滅。

残りも下から叩かれて、すかーと無くなってます。



今度から異音がしたらアクセルゆるめないとなー












土曜日、早めに仕事終わらせて組み始めよーと思ったら・・・・・



太郎さん
「実はオレの心臓、こんななんです。」

とか言って遊んでてなんもできねーすよ。



そうこうしてるうちに










でこさん登場。

結局、ボクの猿人じゃなくてオレンジ香里奈と緑太郎のキャブ弄くり大会
になっちまいました。












夜になって,でこさんがお帰りになられたので「よーし組むか!!」
って思ったら、サビ兄貴登場。


案の定、ぶっ壊れた猿人の検証大会に・・・・・・・・

まあいいさ。




ちなみにこれ、全損猿人から摘出したクランクを参号機ブロックで
曲がり検証してるところ。


新しい猿人製作とはかんけーねー作業ばかりっすね。















そして今日、兄貴がまた手伝いに来てくれましたよ。

すげー助かりました。


しかも自分の作業まで終わらせて!


タフです。


だってココに来る前、鯉ちゃんさんとこ寄ってきたんでしょ?














いつものパターンだと完成はギリギリ。

前日の夜にセッティングですね。


師匠とまっちゃんに付き合ってもらおー
Posted at 2015/03/16 00:51:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月03日 イイね!

やらねーとな~

やらねーとな~昨日はサニーの日だったらしいですよ。

ボクはといえば日々の雑事に追われて

なんもしてねーです。


腰もイテーし。











サニーの日だって、乗っていけるサニー1台もねーし。


まあ、でも今年はやるしかねーからやりますよ!












いちおー富士はコイツで逝く予定です。

まだ猿人も車検もねーけど、

太郎さんつき合わせて1週間くらい徹夜すればなんとかなるか?












あ、これサニーの日に集まってた数十台の中で

いちばんヤバそーなオーラ放ってた210のガラス。

やばそーな名前ばっかりだ・・・・・・



ボクの黄色貨物のガラスにも書くから、貢物&労働力待ってま~す。

取り急ぎ必要なのは、かっちゃんとこに転がってる黒い塊かな?






Posted at 2015/03/03 23:29:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@前之介 近ければねー」
何シテル?   12/04 21:39
くうくうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

3/24日曜は筑波で日産祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 07:47:57
仕事もシゴトも、忙しいです。。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 01:27:52
白井運動公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 07:41:42

愛車一覧

ホンダ バモス サーフライダー (ホンダ バモス)
奥さんのお買い物用です。 サニーには誰も乗ってくれないので、普段の足はこの子ですね。
日産 サニートラック 日産 サニートラック
仕事用で毎日頑張ってくれてます。
日産 サニー 日産 サニー
現状、ただの錆びた鉄の塊です。 いつか走れるようにしたいです。 A14ブロックがあれば ...
日産 サニー 日産 サニー
310サニークーペです。 コイツのおかげでサニーの楽しさ知りました。 結構良く走ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation