• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くうくうのブログ一覧

2015年04月16日 イイね!

春祭り    その②

春祭り    その②とりあえず、みなさんにさんざん謝りたおしたから

もーいーですね。

平常営業にもどろー。




まあ、またいろいろありすぎて長編になるので、とりあえず当日の様子から。


sasshyくんがたくさん画撮ってくれたから、それで誤魔化そう。












たろさんの落書き。

コレ間違ってます。

とうとう完成しないではしりました。


とりあえず、そのへんぐるっとまわって走る、曲がる、止まるは
確認したけど、全開走行は出来ず。

この足回りで走るの初めてだから制動距離はわかんねーし。
むしろ、ちゃんと効くのかすら不明だし。

ろーたー錆付いてるからじゃだーがハンパねーし。


どんな挙動かもまったくわからん。
いままで黄色貨物はリーフだったから。









でも、そんなこと言ってらんねーすよ。

みんなの思いが詰まってる?

それとも嘲笑?


まあどーでもいいす。

走れただけありがたい。









今回の作戦はとにかく後半まで猿人持たせること。

前回は半周でぶろーさせちまったから、今回は我慢。



「油温120度超えたら、アクセル放せよコノヤロー」
って指示がお山の向こうの先生方から。

まもらねーと。


「多分、3周くらい持つから後は様子見て」


いやいやいや、1周目でいきなり125度ですけど?

どーすりゃいいんすか?



まあ、しかたないとにかく5周目までは踏まずに我慢。


8周走れるらしいので、残り3周全開。

当然、ぶっ壊れるまで踏むつもりでしたよ。











今回は老いるくーら憑けるの諦めてました。

テストする時間ないから、コース上で老いる
ぶちまけるリスク考えたらやめました。


でも、無理してつけておばよかった。
いや、アレ以上は無理だったかな?




ストレートは毎回、オイル冷やすための場所になっちまいました。



左で徐行してゴメンなさい。









この猿人組んだときに各所測定して

スカスカ。


オイル喰いまくるのわかってました。


5周で1リットル以上減ってました。



ままさん、煙幕ほんとにゴメンなさい。










このあと、計画にはなかった5周目で赤旗中断。


マジスカ!
これで、たろさんとあどばんいちろーから
「チキンヤロー」
呼ばわりされるの確定ですよ。

もう半べそでしたね。



まあ、赤旗のおかげで猿人君は命拾いしたけど・・・・・・







そして、変態めかにっく太郎は、ボクが何速に入れてるか
きっと分かってないと判断してシフトパターンまで
書いてくれてましたよ。


黄色貨物とはシフトパターン違うし、ギヤ比も
違うし、ファイナルも違うし。

もーぜんぜん思いどーりにいきません。


運転手、ダメすね。









師匠に車高おかしーって大笑いされましたよ。


しょーがねーす。


とにかくあるものくっつけてきただけですから。


車高調整してる余力ゼロでした。









なんもしてねーのに師匠からヘルメット頂きましたよ。
ありがとうございます。


こんなの憑けて、チキンにはなれねーすよ。気合入りました。



でも、普段、メットどころか手袋もしねーし、靴もはかねーでサンダルだし。

ペダル調整もしてないでそのまま。

クラッチも調整してねー。


めちゃめちゃ運転し難い。

4点なんてしたことねーから、拷問だし。


だいじょぶか?

運転できんのかって感じでしたよ。


まあ、ダメでしたけど。



練習もしねーで本番できるわけねーす。

わかってます、今年はちゃんと練習しますよ!









あ、車載は無理です。

恥ずかしくてアップできねーす。

やりかたもわかんねーし。






Posted at 2015/04/16 01:53:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | お祭り | クルマ
2015年04月13日 イイね!

春祭り

春祭りみなさま、

たくさんの応援を頂きほんとーにありがとうございました
m(_ _)m

無事、基地に格納できました。遠足完了です。





ボクの技術不足、経験不足でまたみなさんに大迷惑かけちゃいました。

いつもいつもホントにスイマセン。



でも、懲りずに次ぎも逝きますよ。







サビ兄貴、たろさん、あどばんじろー。

あなたたちが居なければ今回は走れませんでした。
ボクに初サーキットを体験させてくれてありがとー
次もよろしくお願いします。



22師匠、

レース前の大事な時に余計な心配かけて
無駄な時間使わせて申し訳ありませんでした。
このお礼は体で・・・



をどじじょさん

べーす猿人の提供と
まだ受け取ってませんが(笑)コレクタータンクの製作
ありがとうございました!
次は一緒にはしりますよ!強制です!!




凸せんせ、しろくませんせ

お山の向こうから遠隔操作アリガトゴザイマシタ。
次に繋げます!




今回は、マトモに車つくれねーし、マトモにはしれねー

なんにもできねー自分を再確認しました。

なさけねー思いをした1日でした。

次にこんな思いをしないためにやる事はもー決まってますね。






















Posted at 2015/04/14 00:22:29 | コメント(18) | トラックバック(0) | お祭り | 日記
2015年04月05日 イイね!

また作るのかよ・・・

また作るのかよ・・・いろいろ考えてみましたよ。


そして結論は、「やるしかねー」でした。


やらねーで後悔するより、やっちまってからはんせーしますよ、タブン。




黄色貨物、最後の元気な姿。


この10分後、アノ姿。





あ、みなさん勘違いしてるかもしれないから書いておきますが、

決して暴走して壊したんじゃないですよ。

時間が無くてあせってたわけじゃねーし。

普通なら十分コントロール出来る速度でした。

メーター類見てる余裕あったし、あどばんからけーたいに

着信あったのも気付いてたし。


冷静にセッティングしてる最中の事故でした。



単純に自分の経験不足、ミスです。


直前にオイル交換、フィルター交換しました。

オイルは今まで使った事ない硬いヤツ。

猿人回転数も今までより全然上。


今まで一度も緩んだ事なかったから油断してました。

甘かったです。緩み止めつけなかったボクの判断ミス。




3速全開、下りの左コーナー。

自分の吹いたオイルで・・・・・・


そりゃ、もうどーにもなんねーすよ。









ウチにほーちしてあるサビサビ号、今からで何処までやれるかわかんねーけど

やれるとこまでやってみます。

すとれーとでバラバラになったら指差して笑ってください。












たろさんは無理矢理コレを














こーして。


強制労働だな。















できれば、コイツも仕込んで。


折角作ってくれたんですからね(笑)













この猿人、引きずり下ろして積み替えられればいいなー。


いまのままじゃ、ねいさんの86にもかてねーかもしれねーから。






昨日の夜、さび兄貴とたろさんで大ハンマーやらなんやらで
さんざん貨物をしばきたおしてくれましたよ。


二人とも「たのしー!!」って。


イカレタおっさん達です。



でも、おかげでここまで出てきたからなんとかなりそーな気が・・・・・・




じゃんぼりがおわったら、しろーと板金で治してやりますよ。

もうサーキットは無理だろうけど、貨物会はおわらねーから。










八王子のおっさん、どっちがはやく動かせるか競争すね(笑)














Posted at 2015/04/06 00:03:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | 310 | クルマ
2015年04月04日 イイね!

大魔王

大魔王皆様、申し訳ありません・・・・・


黄色貨物、全損です。




フレームは後ろ半分しか無事じゃないのでもう治せないです。




じゃんぼりーは走る気まんまんですが、車の手配ができるかどうか?



体もそれなりにダメージありそうなんではしれるかどうか?





まあ、リスクは承知。覚悟の上やってる事なんでしかたねーす。




でも、応援してくださった皆様、本当に申し訳ありません。




あ、でもボクの心は全然折れてないんで心配しないでくださいね。

でも、体がついてこねー(笑)
Posted at 2015/04/04 03:22:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | サニトラ | クルマ

プロフィール

「@前之介 近ければねー」
何シテル?   12/04 21:39
くうくうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 23 4
567891011
12 131415 161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

3/24日曜は筑波で日産祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 07:47:57
仕事もシゴトも、忙しいです。。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 01:27:52
白井運動公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 07:41:42

愛車一覧

ホンダ バモス サーフライダー (ホンダ バモス)
奥さんのお買い物用です。 サニーには誰も乗ってくれないので、普段の足はこの子ですね。
日産 サニートラック 日産 サニートラック
仕事用で毎日頑張ってくれてます。
日産 サニー 日産 サニー
現状、ただの錆びた鉄の塊です。 いつか走れるようにしたいです。 A14ブロックがあれば ...
日産 サニー 日産 サニー
310サニークーペです。 コイツのおかげでサニーの楽しさ知りました。 結構良く走ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation