• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くうくうのブログ一覧

2018年01月26日 イイね!

青色貨物

青色貨物もうそろそろ黄色とはお別れデス。





貨物がないといろいろ不便なので~


















この子の作業を開始しました。

















この子も草むらから引き揚げてきた

放置期間の長そうな子です。




カマキリの卵だのハチの巣だの

黒い速いヤツだの・・・・・・


穴という穴にヤツラガイマシタ。
















今年1発目の宙づりはホーシング。

黄色のヤツを移植。



デブは86.
















後ろ足は、車検仕様で完成。

















黄色は日曜日でお別れデス。


最後の大仕事は着地しながらも頑張ってくれましたよ。





Posted at 2018/01/26 23:34:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | サニトラ | 日記
2018年01月22日 イイね!

27日

27日黄色に原チャリ積んで、














直してもらったり。




















師匠の倉庫からパクッテきたホイルに


















ピン打ってもらったり。


ちょうど、明日あたり出番かもね。


















どっかのイベント。























いつかは、終わりがくるのはわかってるけどね・・・・・・
Posted at 2018/01/22 21:36:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月08日 イイね!

黄色貨物

黄色貨物今年一発目ですね。

みなさんよろしくお願いします!






ボクはといえば、青の猿人も降ろさず、黄色に

かかりっきりです。













角目から丸目へ。
















ボクのところにきてから2回目の丸目手術。

2回も丸目に改造するサニトラもそうないかな(笑)



次の人はぶつけませんよーに!



















思い入れのある、ろーるすろいす?フェンダーも外して。





















いろんなもの交換しましたよ。


黄色はヒーターすらない、走行会向け仕様でしたが

今度はクーラー付き快適仕様。


足回りも全部作り直し~



















正月休みは、3日しか自由時間がなかったので

サニー部の仲間と基地で餅食いました。














番長号でホイル磨き方講座やってみたり



















自転車総業さんのショートにスタビ付けたり。















ニガテな電気系統なんとかしてもらいましたよ。

















タイヤはこんな感じ。

















次のオーナーさん、ヤンチャな感じで車高短がご希望デス。

ボクにそんなこと言ったらこんな感じで作るに決まってるのにね。

マフラーは市販のショート用を加工して作ったので、最低地上高がキツイ!!


乗れるのかな?



油断すると入り口の橋でハマって動けなくなります・・・・・
















仕事で出番があるからまだ渡せてないけど、

そろそろ渡さないとね。


この車には思い出が詰まりすぎて惜しいけど

次に進まないと。





今年は私事に影響が出る問題がいくつかあるけど、

やれるだけのことはやってみます。







Posted at 2018/01/08 22:08:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | サニー部 | クルマ

プロフィール

「@前之介 近ければねー」
何シテル?   12/04 21:39
くうくうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21 22232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

3/24日曜は筑波で日産祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 07:47:57
仕事もシゴトも、忙しいです。。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 01:27:52
白井運動公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 07:41:42

愛車一覧

ホンダ バモス サーフライダー (ホンダ バモス)
奥さんのお買い物用です。 サニーには誰も乗ってくれないので、普段の足はこの子ですね。
日産 サニートラック 日産 サニートラック
仕事用で毎日頑張ってくれてます。
日産 サニー 日産 サニー
現状、ただの錆びた鉄の塊です。 いつか走れるようにしたいです。 A14ブロックがあれば ...
日産 サニー 日産 サニー
310サニークーペです。 コイツのおかげでサニーの楽しさ知りました。 結構良く走ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation