• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

works@Limitedのブログ一覧

2015年11月20日 イイね!

アルトだよ!全員集合♪



どうも!お久しぶりですo(^▽^)o

最近更新してなかったですけど、ちゃんとイジってますよー!!

ワークスRは現在バルブ不良のため修理中です(´;ω;`)

アイドリング音がおかしいのと白煙がモクモクと。。。

せっかくなので、このままオーバーホールしちゃいます!!!

のちのちハイフロータービンに戻すので耐久的にも♪(エンジン降ろしたら純正HT06-3Eでした(^_^;)








この前、偶然にも僕の元ワークス(リミテッド)が友達のもとへ納車しました\(^o^)/

親戚の車屋に置いてて、ずっと商談中になってたんですが急にキャンセルになって迷わず即契約(笑)

車検と名義変更して無事復活しました!

これも何かの縁ですね♪

なんか我が子が帰ってきた思いです(´;ω;`)←

使えるパーツはワークスRに移植してノーマル戻したんですが、ワンカム専用パーツなどいろいろ自宅に保管してたのでお祝いにプレゼントo(^▽^)o

これからもよろしくね!











そして実は少し前から愛車紹介に載せてますが、「スズキ アルト」 納車しました!!!








※展示プレートになってますが今はこだわりの字光式にしちゃってます(笑)

グレードが「Vs」なので4ナンバー(貨物)になります。

脱税車とは言わないでくださいね(。-∀-)笑

決して乗り換えた訳じゃありません(笑)

ワークスRは貴重なお車なので、走れば走るほどパーツが消耗しちゃってもったいないこともあって、サブ&サーキット仕様にしようと思います(^_^;)

ちなみに資金繰りで1ヶ月自宅待機してました。。。

平成13年式なのでHA23Vだと前期になるのかな?HA12Vを含めると中期モデルだったと思います。

一番驚いたのが、車重がH系ワークスよりも20kg軽い!!630kgだったかな。

NAということもありますが、出だしはワークスと変わらないぐらい勢いがあります!

燃費も街乗りでも20km/Lは走れちゃいます♪

なんせ、ワークスRにはない「エアコン」がついてるので夏がもう快適すぎです(*/ω\*)

フルノーマルなので弄るところがいろいろあってまたこちらでもアップしていくので、これからもよろしくお願いします(≧∇≦)b

Posted at 2015/11/21 00:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月03日 イイね!

さようならF6A、おかえりK6A。



遅くなりましたが、アルトくんが「R」になって帰ってきましたo(^▽^)o


売らないって決めてたのに売ってしまってごめんな...


時間がかかりましたが、頑張ってコツコツ貯めてやっと乗ることができました!


4ヶ月間ずっと代車を貸してくれたショップの店長に感謝ですm(_ _)m


ショップの知り合いの方がたまたま預けられていたところを店長に勧められて購入(笑)


最初見たとき「え、本当にワークスR?...」と疑っちゃうぐらい見た目RS-Zそのままでした(^_^;)








さすがはワークスR、クロスミッションだけあってレブまで一気に回ります!


これにはびっくり!


前後にLSDも組まれてあるのでコーナーはもちろん、特有の音まで響く♪


ただダートラ車だけあってラリータイヤなのでグリップが怖いです(^_^;)


手持ちのタイヤもバラバラなので次はネオバを履いてみようと思います。


オーバーホールされてまだ少ししか走ってないのでこれからが勝負!(`・ω・´)


ブーストが0.7までしかかからないので今後はブーコンで調整ですねヽ(・∀・)ノ


車内はカーペット剥がしちゃってるので戦闘機みたいな音が響きますww


足回りはKYBのSUPER SPECIALとスズキスポーツのバネで硬さもしっかりしています。


あと5速5000回転で90km辺りしか出ないので高速走行がキツいですね( ̄▽ ̄;)





ちなみにリアシート外しているので、2名公認です。






これでパンダのおまわりさんも脱帽だね!






ところで気になったのが導風板、バンパー外してみたらついてないΣ(゚д゚lll)


前期型だけないのかなぁ...





なので付けちゃいました♪





特にK6Aは水温が大事なのでつけておきたい部品です!





今年で20歳のアルトくん。


部品もそろそろ底をついてくるときなのでメンテナンスもしっかりしていきたいですね。


今までワークスばかり乗り継いでますが、これからもよろしくお願いします(^▽^)


Posted at 2015/03/04 00:22:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月27日 イイね!

奇跡のコラボ♪



お久しぶりです!



未だに代車のミニキャブくんで走り回っておりますw



この前、山に雪が積もったみたいなので遊びに行ったらアイスバーンで坂道を登りきれず断念w



4WDでもエコタイヤじゃ太刀打ちできませんね(´・ω・)



前置きは置いといて(m´・ω・`)m



最近はハイドラのチェックポイント(テリトリーポイント)稼ぎをしているので走っていると...









H系中期型RS-Z発見!!



まだそんなに放置されてない感じで外観はキレイでしたo(^▽^)o



キャリパーが赤で塗装されていてかっこいい!



で、ちょっと走っているとなんと...









初代ワークスRS-Rと2代目のRS/Xが!!!



2台同時に見れるなんて奇跡に近い(*≧∀≦*)!!



勝手に拝見させてもらいましたが、初代のメーターは26000kmで止まってました。



本当だったらプレミアですよww



白の2代目ワークスは前期型の550ccなのでこれもレアw



こちらのメーターは日よけシートや荷物が散乱してたので確認できず...



それにアクスルやミッションやバンパーなどがゴロゴロ|゚Д゚)))



ある意味ワークスの宝庫ですw



ちなみに一般道から山道を15分ほど奥へ行ったところでポツンとワークスが眠っていました。



いよいよ3月にはアルトに10年ぶりのターボが復活するので楽しみですね\(^o^)/



いろいろ訳あってまだ次期愛車に辿りつけてませんが
その日が来るまでもう少しお待ちくださいm(_ _)m










Posted at 2014/12/27 23:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月10日 イイね!

また会う日まで






アルトワークス、売りました。





長い間ありがとう。





そしてお疲れ様。





次は誰が乗ってくれるかな?





当分代車のミニキャブに乗ります。





あ、マニュアルです。





またどこかで会えるといいな。





Posted at 2014/11/10 13:28:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月09日 イイね!

ハイドラCP巡り

ハイドラCP巡り






久しぶりのブログ更新です♪

といっても滅多にブログ更新してませんが(笑)

最近エアコンガス交換したんですけど、あんまり効きません( ̄▽ ̄;)

ま、我慢我慢(;^ω^)




今日もハイドラ起動してCP巡りしてたらなんと林道の脇にTN360が!!





隣にはランクル40?まで!






しかもTNの方はそこそこ程度がいい!(・∀・)

4目なので後期型かな?

直せば走れるかも?(笑)

親戚の車屋に同じTN360が置いてあるんですが、ちゃんと走ってくれます!

ランクルは動くとしたらエンジン載せ換えが必要かも。。。



先日ニュースで2000GTが下敷きになっちゃいましたね(ノД`)

幻の名車が1台永眠されました。

古い車ほど味があるので大事に乗っていきたいですね(^-^)




そろそろタイヤにスリップサインが...

どーでもいいブログでしたm(_ _)m
Posted at 2014/06/09 21:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アルトワークスR こちらも同じく35℃超えです。風があるので少しはマシですが...。熱中症には気を付けて下さい。」
何シテル?   07/14 15:00
works@Limitedです。 これでワークス3台目です。。。 アルトバン君が仲間入りしました♪ 純正パーツは好みじゃないですが、純正流用パ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) ワゴンRワイド 電動ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 11:51:31

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2013年・平成25年式のジョインターボです! ヘッドレストが縦長になった6型最終にな ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
前期型の平成7年式1型アルトワークスRです。 元ダートラ競技車両でした。 完全競技用 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
新規格のアルトバン(NA FF 5MT 2001)です。 僕には嬉しいエアコンつき♪( ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ついに出ました、親父のセカンドカーですwww 見ての通り純正パーツがほとんど見当たりま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation