• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月07日

吉野家一号店

吉野家一号店 吉野家って東京築地市場から始まったって知ってます?吉野家一号店として現在も営業を続けてまして、全国でもここだけは牛丼を提供し続けているそうです。時たま無性に食べたくなったりするんで足を運んでます。が、お値段は並盛で500円もするんですよ。早い、旨い、安いが売りなのに500円はちょっと頂けない気がする。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/05/08 17:54:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

解体工事が始まりました!
kuta55さん

11/7)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

洗車好きあるあるなのかな🤔
HID屋さん

マツダCX-5(KF系)前期型用テ ...
VALENTIさん

満タン法という罠
きリぎリすさん

青汁デビュー
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2005年5月8日 20:05
ぅうっ、今なら500円でも行ってしまいそうですあせあせ(飛び散る汗)
牛丼恋しいですー(Y0Y)
コメントへの返答
2005年5月15日 23:24
ゆーたさんレス遅くなりました。全国でもここだけとなると500円出しても食べたいきにはなりますよね(笑)。
2005年5月8日 22:49
私が「吉野家の牛丼」を初めて食べたのは、学生時代でした。30年以上前になります(笑)。場所は新橋駅前だったと記憶してます。何号店だったのかは知りませんが、まだ一般に普及する前っだたのでは無いでしょうかね?
コメントへの返答
2005年5月15日 23:27
子連れさんまいどです。30年以上前からのお付き合いですか。凄い歴史を感じます。自分は高校の時、浦和から大洗海岸までママチャリで行っちゃおうなんて無謀な計画を実行した際6号沿いの吉野家でエネルギー補給した時のことを思い出します。

プロフィール

スバル車に乗り続けて早10年、すっかり虜となっております。BF5→BG9→BG5→GC8 快適性から走りに特化した車へと移行しつつ、歳を重ねております。→諸事情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW純正 アームレスト(本革) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 13:08:41
久々の日記更新!!NB8Cロードスター テイン車高調取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 22:03:23
OVER ROAD 
カテゴリ:自分のHP
2004/10/29 00:57:44
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
念願のBMWをゲットしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010年7月より我が家にやってきました。 近所のDラー中古車屋に並んでいたのを偶然見つ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィに惚れこみ現在の車で3代目。ここ最近は走行距離もかさみメンテナンスにお金がかかり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
職場の引っ越しに伴い、通勤車が必要となり2011/3に増車。たまたま通りかかった近所の中 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation