• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月09日

明るさを求めて

明るさを求めて マイインプのライトは、ハロゲンバルブなんで正直暗いです。そんな不満を解消すべく、こんな物入手してみました。5年前だと、ユニット一式10万位のお値段してたんですが、その半値以下で買えました。あの頃の値段って一体・・・。早く装着して、明るさを体感したいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/09 21:11:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1004
どどまいやさん

✨ラジオから南部◯◯✨
Team XC40 絆さん

まだまだ暑いぜよ〜🥵😩
S4アンクルさん

晩飯前に・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

題名のない独り言 2025.10.8
superblueさん

おこんばんわ🌙お疲れ様です😺
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2006年11月9日 21:40
デター

HID♪

農道を突っ走る必須アイテム
wwwwwwwwwwwww

明るいんでしょうね♪
コメントへの返答
2006年11月9日 21:45
志和は夜真っ暗なんで、必須アイテムとなるに違いありません。6000Kタイプをチョイスしてみました。気持ち青い位が狙いなんですがどうなんでしょう?
2006年11月9日 22:09
もうHIDは軽自動車にも標準で付くようになりましたから
自動車パーツの必須アイテムかもしれませんね。
私もHID欲しいですが補助灯で誤魔化してます。
補助灯が無かったら速攻でHID化していると思います。


コメントへの返答
2006年11月9日 22:16
ですね。最近HIDつけてる車の方が多いんじゃないかって気がします。年式の古さをアイテムでカバーするのもありかもなんて考えてます。次はLEDリアコンあたりを狙ってます。
2006年11月10日 18:14
HIDはやっぱり明るくていいですよ~
インプのはそれほどでもないですが。。。

あ、青めのヤツは雪とか雨の時にちと見難いかもです。
コメントへの返答
2006年11月10日 23:25
ガマンできず昼休みに装着してみました。で帰宅中にHIDの明るさに酔いしれてきました。6000Kは青というより白っぽいイメージでしたが、実際見てみると青いかもしれません。
ちと失敗だったかなぁ。
2006年11月10日 23:49
HID化されたんですね。ウチのは4300k
ですが、ちょっと電球っぽい色です。
雨の日とかでも見やすいですけど・・・
中期型(マルチリフレクターではない)
の宿命かHID化すると光軸低めに調整
しても上方向へ光が散ってしまいます。

H4 HI/LO切り替えですか?最近は、
バラストも小さくなってるんですね。

時間と予備備品があったら、
リアテールASSYのサイドリフレクター
を輸出仕様みたいに光るように
したいてす・・・
コメントへの返答
2006年11月11日 0:01
自分も前車レガシィに4300Kを入れていて黄色っぽかったので、今回は白さを求めて6000Kをチョイスしてます。HI-LO切り替え式を奢ってますが、HIの配光がめちゃくちゃです。手前が配光落ちしてて気持ち悪い・・・。あとLOは明るさにムラがあります。MRの宿命なのかもしれませんが・・・。リアテールのサイドマーカー化楽しみですね~。うまくいったらパクらせてもらいます(笑)。

プロフィール

スバル車に乗り続けて早10年、すっかり虜となっております。BF5→BG9→BG5→GC8 快適性から走りに特化した車へと移行しつつ、歳を重ねております。→諸事情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BMW純正 アームレスト(本革) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 13:08:41
久々の日記更新!!NB8Cロードスター テイン車高調取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 22:03:23
OVER ROAD 
カテゴリ:自分のHP
2004/10/29 00:57:44
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
念願のBMWをゲットしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010年7月より我が家にやってきました。 近所のDラー中古車屋に並んでいたのを偶然見つ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィに惚れこみ現在の車で3代目。ここ最近は走行距離もかさみメンテナンスにお金がかかり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
職場の引っ越しに伴い、通勤車が必要となり2011/3に増車。たまたま通りかかった近所の中 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation