• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERU@車好きのブログ一覧

2007年06月17日 イイね!

今日も頑張る

ここ最近、週末は車を弄るのが定例となりつつありますが
今日もさくっと弄りました。

メニューはこれ




十二万キロ無交換のローター交換であります。
見るからにヤバそう・・・(汗)

車持ち上げてキャリパーを外しにかかります。



ローター外周に見事な段差ができてましてパットが
抜けません。仕方ないのでこの状態でウォータークランプ
でグリグリピストンをキャリパーに押し込みます。
格闘すること5分・・・。
なんとかパッドを引き抜けた。

でお次はキャリパーをバックプレートから取り外す。
ボルトにCRC吹き暫く放置後、レンチでボルト緩めるも
かなり固着してるらしくビクともせず。

ここで必殺ハンマーぶっ叩き!!!

2,3発食らわしてようやく緩みました。
で外れたキャリパーを手にしてびっくり! 
初めて4POTを手に持ったのですが、これ
メチャクチャ重たいです・・・。
まぁ鉄の塊ですからねぇ~。当たり前ですよね。

でとりあえずキャリパーを地面に置こうとしたのですが
ホースの長さが足りず、キャリパーが宙吊り状態に・・・。
適当な台を探すも何も無く、一時第三の手、ハンマーの柄
にキャリパーを預けます。

KYBシザースジャッキの箱がジャストサイズだったので、
その上にキャリパーを乗っけてようやくローターが
取り外せました。

あとは新品のローターを組み込んで、キャリパーを
組み付けて作業終了です。所要時間は1時間ちょっと
位です。先日の足回り交換に比べたら力仕事が少ない分
作業は楽ですね。

新品ローターが輝きを放っております。パットの残量は
まだ5分山程度残っていたので、そちらは後日ブツが
入手でき次第交換致します。


Posted at 2007/06/17 16:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月16日 イイね!

順調に

順調に六月初旬の定期健診で撮影したもの。
大分人間らしくなってきましたねぇ。

命の誕生って素晴らしい!!!
Posted at 2007/06/17 03:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月13日 イイね!

閉店セール

閉店セール会社の先輩から、近く東広島のイエローハットが閉店
し今セールを開催しているとの情報を得て早速訪問。

店内いたるところに閉店の張り紙が・・・。
ちょっと寂しい気持ちにもなりつつ店内を物色。
セール開催されて数日経った事も有り、陳列棚
には所々空きのある状況でした。

基本的には店内商品ALL20%OFF、現品物や一部商品に
限り半値といった感じ。

ちょっと惹かれたのはカロッツェリアのHDDナビ。
地デジチューナー付、定価44万の品が22万と半値
にプライスダウン。これかなりお徳と思われます。
でも安いとはいえ20万越の商品を衝動買いできる
わけもなく・・・。

結局、HOLTS商品全品半値ということでペイント
スプレーとウレタンクリアを買ってきました。
ウレタンクリアには以前から興味があったものの、
単品2300円という値段から手が出ず状態だった。
さて噂ではかなりキレイに仕上がるとのことなので
近くリップスポイラーでも施工してみようと思います。
Posted at 2007/06/13 01:03:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月12日 イイね!

ブースト縛り解除

ブースト縛り解除週末、すこし時間があったのでブースト
コントローラーの配線を見直してみた。
こちらでコメントいただいた、ゆうくん@広島さんの
アドバイスを元に圧力センサーを少し遠めの場所に
移動してみる。

で早速試乗。

一速いれてフル加速。


「シュィ~ン」



タービン音がうなりを上げ、久々に背中を押し付けられるGを体感しました。

結論:ブーコン施工した際の配管が原因

アドバイスが見事的中です。どうもありがとうございました。


Posted at 2007/06/13 00:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月11日 イイね!

同乗者の評価(サス交換後)

同乗者の評価(サス交換後)奥様にすっかり嫌われたインプレッサの乗り心地を
すこしでも改善すべく、足回りを交換しました。

組み合わせは
・オーリンズPCV純正形状アブソーバー
・KYBコンペティションスプリング
です。

狙いとしては
・純正よりも車高は下げない
・初期の突き上げを和らげる
・粘る足
といった内容。

で結果としては
・車高→△(車高アップ)
・突き上げ→○(突き上げ改善)
・粘る足→○(かなりの踏ん張り)

今日、奥様のせて近所のスーパーへ買い物出かけました。
わざと路面状況悪い箇所なども通ってみたのですが、
突き上げる不快感がなくかなり良いとの評価を頂けた。
あぁ~苦労して交換した甲斐がありました。

で先週、通勤途中に遠回りして軽い峠道を走ってみたりも
したのですが多少ロールはするもののコーナーにスッと
頭が入り姿勢が安定したまま抜けていく感じで自分的には
グッドです。
車高がアップしたのは想定外・・・。慣れればいいやって
最初は思ってたけど、遠目でみるタイヤハウスの空間が
気になって気になって。どうやらその空間にどうしても
抵抗感があるようです。
サス交換するかもしれません・・・。
Posted at 2007/06/11 01:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

スバル車に乗り続けて早10年、すっかり虜となっております。BF5→BG9→BG5→GC8 快適性から走りに特化した車へと移行しつつ、歳を重ねております。→諸事情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
345 6 789
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930

リンク・クリップ

BMW純正 アームレスト(本革) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 13:08:41
久々の日記更新!!NB8Cロードスター テイン車高調取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 22:03:23
OVER ROAD 
カテゴリ:自分のHP
2004/10/29 00:57:44
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
念願のBMWをゲットしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010年7月より我が家にやってきました。 近所のDラー中古車屋に並んでいたのを偶然見つ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィに惚れこみ現在の車で3代目。ここ最近は走行距離もかさみメンテナンスにお金がかかり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
職場の引っ越しに伴い、通勤車が必要となり2011/3に増車。たまたま通りかかった近所の中 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation