• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERU@車好きのブログ一覧

2007年09月23日 イイね!

収穫祭

世羅高原で開催されたお祭りに行ってきました。

お目当ては地元産の食材を使った食べ物と、
高原のすがすがしい空気。

道中、連休中日とあって普段は渋滞しないような
箇所で詰まったりしたのですが自宅から一時間
少々で目的地に到着。

さすがお祭りとあってかなりの賑わいっぷりです。
既に帰宅される人々が両手に下げる袋を気にしながら
自分達も会場へ向かいます。

しかしスゴイ人の数・・・。今日だけで一万人の
入場者数があったとのことです。

まず自分達がゲットしたのは、近くの農園で採れた
梨。試食したのですが甘くてみずみずしい。
お値段 大型五個入りで1000円也。格安とはいかない
までもお味は確かなので納得です。

次は小腹が空いたので、園内の軽食堂でアスパラのフライ、
たまごかけご飯を頂きました。
生たまごをご飯にかけて食べるなんて・・・自分今まで
食したことが無かったのですが、今日食べてみて一変。
もうめちゃうまです。ご飯も卵も全て地元で取れた物
を使っているので特に美味な訳ですが、ちょっと自宅でも
食べてみようかと思わせられるくらいのインパクトでした。
アスパラも地元産のものを利用しているとの事なので、お味
よろしかったです。(お土産にアスパラは購入しました)




園内ステージでは太鼓が演奏されており、おなかの子供が
太鼓にあわせポコポコ動いていたそうです(笑)。




その後も、串焼きやごぼう汁を食しておなかも落ち着いた
ところで併設されている公園へ移動。



公園の方も小さい子供連れの家族がたっくさんきていて
大盛り上がり。園内の遊具や地面から吹き出るスチーム、
連凧などなど子供心をくすぐるアイテムに皆楽しそうに
元気イッパイ遊んでます。

来年また子供連れてこのイベントは参加したいです。

追伸・・・午後からは想像を超える人が多方面から
いらしていたらしく、帰り道にすれ違う車の列は
とんでもない長さとなっておりました。行かれるなら
早めに現地到着された方がスムーズに行動できます。
Posted at 2007/09/23 16:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月21日 イイね!

小さなこだわり

小さなこだわり何時からか、我が家で飲むビールは瓶ビールと
なっております。

鈍感な自分ですが、瓶の方が美味しく感じる
ものでつい・・・。

でも瓶は置いていないお店とかあったり、重かったり
で大変なんですけどね。

まぁ飲み終えた瓶はお店で買い取ってくれるんで
お財布にやさしく、環境にも良い?ですから
これからも瓶ビール飲み続けていきますよ♪
Posted at 2007/09/22 02:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月19日 イイね!

田舎からの贈り物

田舎からの贈り物長野に住む親戚から沢山の葡萄が届きました。

いやぁ~ものすごい量なので二人で消費する
のは無理だろ~なんて思ってましたが、
本日早速一房以上が消えてなくなりました。

お味はもちろん良ですが実の大きさも立派なので
食べ応え有りあります。

これから一週間くらいは食後のデザートとして
楽しめそうです。
Posted at 2007/09/19 23:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月18日 イイね!

なかかの美味

なかかの美味先日、テレビで紹介されていた広島県産 ミルクジャム。

現地or一部のお店でしか販売されいないとのことでしたが。
たまたま寄ったお店で発見してしまったので迷わずゲット
です。
お値段がちと高いのですが(600円位/一瓶)、それだけの
価値あるおいしさです。

見かけたら是非食べてみて下さい。
Posted at 2007/09/18 23:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月17日 イイね!

これって馬鹿にしてない?

昨日、インプレッサのオイル交換をしに近所の
カー用品店へ行ってきました。

休日の昼間ということもあり、交換するのに一時間
くらいかかるとの事だったので店内をぶらぶら物色。

で久々にまじまじとオーディオコーナーで品物を
見てみたのですが、時代の流れってやつなのでしょうか
各メーカーともこぞってi-pod接続可能だのUSB接続端子
装備だのを売り文句にしております。
自分は未だCD+カセットなんてデッキ使ってますから、
随分乗り遅れた感が致しました。

でふと目に止まったのがデッドニング材の効果を体感
できる視聴コーナー。
1DINデッキに二つのスピーカーBOXがおいてあり、手元
のスイッチ動作で(画像赤矢印)デッドニング処理あり
と無しのスピーカーを切り替える代物です。



で早速視聴開始。
まずはデッドニング有りの状態。耳元近くから音が鳴って
いることもあってか結構クリアで迫力ある音を奏でてます。
お次はデッドニング無しの状態。先程とはうって変わり
クリア感、音の厚みがありません。なんか遠くの方で音が
しているような感じ。
結構うとい自分でもこれだけの違いが体感できたから、
デッドニングって大切なんだなぁ~と改めて感じました。




でもなんか変。あまりにデッドニング無の方のスピーカー
が音を奏でなさすぎます。

で、よーくスピーカーを観察してみますと

コーンがまったく振動してないじゃないですかぁ。



じゃあ一体この音はどこから聞こえてくるの?
と耳を澄まして音源を辿ってみると


足元付近から聞こえてきます・・・・。


えっなんで????






棚の奥をよ~く覗き込んでみたらもう一つスピーカーが
隠れておりました!!!(画像矢印)




なんじゃこりゃぁああ~。
人を馬鹿にするのもええ加減にせぇよぉ~。
いくら効果を体感させたいからって、音源の位置を
変えたら意味が無いじゃん。
なんかこのお店とメーカーが信用できなくなりました。
Posted at 2007/09/17 00:24:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

スバル車に乗り続けて早10年、すっかり虜となっております。BF5→BG9→BG5→GC8 快適性から走りに特化した車へと移行しつつ、歳を重ねております。→諸事情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW純正 アームレスト(本革) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 13:08:41
久々の日記更新!!NB8Cロードスター テイン車高調取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 22:03:23
OVER ROAD 
カテゴリ:自分のHP
2004/10/29 00:57:44
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
念願のBMWをゲットしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010年7月より我が家にやってきました。 近所のDラー中古車屋に並んでいたのを偶然見つ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィに惚れこみ現在の車で3代目。ここ最近は走行距離もかさみメンテナンスにお金がかかり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
職場の引っ越しに伴い、通勤車が必要となり2011/3に増車。たまたま通りかかった近所の中 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation