• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

■recording

どもー。
watacomでーす。

今宵も、chie ayadoねえさんのjazzliveで芋焼酎inガレージです。



今日は、何を思ったか、兄さん方々がやってる
カーオーディオの収録を真似してみたくなり、
携帯動画で収録してみたところ、

聞き取れないほど音が歪んでました。笑

『あの方々は何で収録してんだ!!』
って、
収録機にまで拘りを感じ、
ぞっとしました。笑

そこで、何してるで問いかけたところ、教えてもらいました。収録機。
で、近所の電気屋にもないし、PC屋にもないし・・・
こりゃあネット通販かと思ったのですが、
現場収録機って考えると、思いついたのが楽器屋さん。
早速行ってみると、ありました。笑
楽器を収録する機械。 ヘッヘッヘッヘッヘッ。。

しかーし、値段を見ると、
やたら高い。笑
『みーんなこんな高いの使ってるのかえ!!』
教えてもらったのも、高くてとても手が出ず。お店の方に音声収録だけよければいいんだけど
って言ったら、コレ音声のみです。って教えてもらったのがこちら。



ZOOM H1
動画は撮れなくてイイならコレです。って。
音声の収録ならば動画付きの最新とそう変わらんって。

じゃ。それください。
8400円。
動画のリアルタイムの臨場感はありませんが、
いつも通りな感じで、適当に画像載せてそのうちUPしてみます。

試しに自宅で試し撮り。
ステレオ収録らしくて、70%ぐらい信用してなかったけど、ちゃんとステレオになりました。笑
勿論耳で聞くよりステレオ感は薄いが、、、すげー。
データ転送してはまだ聞いていませんが、さすがにスマホよりはすごく収録クオリティーは高そうです。笑

でも本当は黒が欲しかったんですがね。
コレしか在庫なくて。。まあいいか、って。

まあ、、そんなわけで、、


また遊び道具が増えました。笑
また楽しみ方が増えました。笑

Posted at 2013/03/04 23:40:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月04日 イイね!

■日記。

こんばんわ。
春の陽気になったり、また寒くなったり。
まだちょっと春は二の足を踏んでいるようです。

どうも。wataru.comです。


今日は
研究所の仕事かと思いきや、
大手食品会社の仕事でした。

スーパーに衛生的な現場で、作業靴も衛生用の長靴に履き替え、
頭にはネットで仕事してましたよ。
ちょっと加工食品のオイニーがツイキーでしたが。

そして、今日は作業で使った機械がうるさくてうるさくて・・・
今でもなんだか耳鳴りしています。

仕事帰ってきてから音楽聞いたんですが、
なんだか耳元でノイズにマスキングされているような感覚で、
ちょっと調整したかったですが、
この耳のコンディションではやるだけ無駄だなと思いやめました。笑

ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃんーーーーーーーーーー

って耳鳴り。

明日は近所のお宅で仕事です。
土曜日は臨時休暇だったのですが、中途半端に仕事していたもんで、なんだか
休んだ気がしなーい。


はあっ。




寝る前の一曲にしては
ちょっとパンチが効きすぎたな。笑
Posted at 2013/03/04 00:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

■週末。

久しぶりの日曜出勤に動揺を隠せないで居る。

どうも。wataru.comです。




今日も相変わらず。
甕仙人。
今日は水割りで飲んでます。
非常に旨いです。コレはヒットです。素直に。

八千代伝の残りを抜きました。




今日はオカンが、なにやらホテルのランチにお呼ばれしたとかで、
そんな時に限ってハイラックスサーフが無く、Z貸しなって言われた。
『何人で行くの?』と聞いたら3人て言うから、
『じゃあ一人はトランクに押し込めるしかないよ。』
って言ったら
『そんな3人も乗れないポンコツ捨てちまえ』
って言われた。

そもそもオカンじゃ足届かねえし!!
前見えねえし!!
HA!!!

スカイラインの時はたまに使われてましたが、
Zに乗り換えたら全く使われないので好都合です。


最近は、
半年ほど前の施工に戻ってセットも共に見極め中。
自分の中では、なかなかモチベーションの上がる音になってきたんじゃないかな
って思います。
ローエンドの存在感が以前よりも耳に届くようになってきました。
中域のパンチは弱く(薄く?)なったものの、そこはクロスとボリュームで出来る限りカヴァー。
曲で言えばSingSingのドラムからのオープニング。ドラムのアタック感の裏に隠れていた倍音が出てきました。
そしてスピード感の向上。ブロンボのオープンニング、左右に飛び散るタムの音はいい感じのスピード感。
今回行った施工プランによる変化だとは思いますが、だいぶんミッドがこなれてきたんじゃないかと思う節もあります。
そして懸念要素のTWの下は・・・・うーん。。どうなんだろう。
曲によっては、ほんのちょっと切りたい感じ。

僕の聞く耳では・・・ですが、
ミッドにもうちょっとパワー、負荷を掛けたいけど、正直なとこ低域の連打やローエンド再生中の突破的なアタックにもたつくところがあるので、2ch→2wayアウトとしてはちょっとF900の限界寸前なんじゃないかと思う節もあります。
・・・・・それともまだまだ僕のスキルが足りないのかなー。。
もうちょっとローエンドの空気感も再現しつつ瞬発的な強烈なアタック感があってもイイとは思うのですが、なかなかうまく行きません。

思い当たる節というか、自分の中でプランニングしている施工はまだ残されているけれど、
果たして上記の弱点要素が改善するかどうか・・・。。
心配です。

・・・・・うーん。

諦めてなるものか!

Posted at 2013/03/03 00:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月02日 イイね!

■旨し!

甕仙人は八千代伝プレミアムブラックが軽く感じるほど濃厚。

どうも。
wata-comです。


いい感じのコクの重みと、甘く香りが良い。
いいですね。甕仙人。ブルーボトル。
もう一本買ってきます。


飲みごたえのある良い焼酎です。
これはこれで3000円の価値を超えている気がします。

たぶん、お湯割り半端じゃない気がする。
香りで絶頂しそうな勢いですね。

あれ・・・・

酔いすぎた!?笑



明日は、日曜の代休になりました。

会社的には。


しかし、わたちゃんは仕事です。
休みが決定する以前に、僕個人的に電話があり、明日、現場入ってくれない??
って。

休みだから嫌です(・∀・)

とも言えず・・・
『了解でーす!』

午前中では終わるでしょうけどね。
ってか、終わらせます。皆休んでるのに僕だけフル稼働なんて・・・!!
USA行きたいな。USA。  ゆないてっとすていつおぶあきはばら。
特に買う物はないけど、
明日は土曜日だし、oyaideでケーブルの匂いかげるよ。

はあはあ(;´Д`)


そうそう。
ふと思ったのですが、
Zのリアをもうちょっと・・・あと5mm程外に出したいのですが、誰か詰め折り機持っていないですかね。
今、5mmのスペーサー咬ましぎりぎり何で、プライヤーか何かで折っちゃっても構わないんですがね。
リアのフェンダーがブリスターされてる&爪の存在がフロントより引っ込んでいる風に見せてる気がして、あと5mm出せばバランス的にもちょいワルになるのかななんて考えているのですが・・・
10mmのスペーサーともなれば、やっぱハブボルト長いのに交換するしかないですよね。
そんな訳で、ハブボルトの交換てどうやるんですかプリちゃん。笑

Equip E-05は、使用上差し支えないぎりぎりで
タイヤをなるべく引っ張らずに20inchを転がしたいです。
名付けて『大人ヅラ』

そう!
タイやと言えば!
2月上旬に頼んでいたタイヤが未だ届きません。
絶対忘れてると思うんです。絶対友達感覚だと思うんです!笑

あーの店長は全くもう。。




Posted at 2013/03/02 00:01:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月01日 イイね!

■今宵コレヲ喰ラウ

ども。

わたるっちです。








今日暖かかったですね!
強風の中ですが、ちょっぴり春の匂いがした気がします。

春風に 吹き誘われて 山桜 散りてぞ人に おしまるるか

なんて詩を思い出しました。



花粉も飛んでそうですね。

ちなみに僕はそお言う類のアレルギーは

皆無です。


ちょー無敵ングです。


3月1日なので、ご紹介したいお酒があります。
そして今宵はこれを喰らいます。



有限会社 中村酒造場 『甕仙人 -blue bottle-』


杜氏の名前が難しくて読めねえ。
ふははは。

コレ、3月1日から限定販売開始のものです。
どんな味がするのか・・・・ワクワク。。
原料のサツマイモは宮崎県小林市の㈱北きりしま名水の郷の会員農家が完熟堆肥栽培で育てたものだけを使用した限定商品だそうで・・・。。

早く風呂入って来なきゃ!


ちなみに、八千代伝酒造の限定の黒は、
もう完売いたしました。50本早かったなー。。
残念無念。
premiumblackはまた来年のお預けです。


とりあえず、今日はロックで頂こうかな。

ではまた!
peace!!!!
Posted at 2013/03/01 18:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっ…w
バイバイこーめーとー🙋ww」
何シテル?   10/10 16:45
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 1112 1314 15 16
17 18192021 2223
24 25 262728 2930
31      

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation