• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-そあら-のブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

B'z LIVE-GYM Pleasure 2018 -HINOTORI-に行ってきました♪

B'z LIVE-GYM Pleasure 2018 -HINOTORI-に行ってきました♪5年に1度のPleasure ツアーです。
LIVE DINOSAURの最後でPleasure ツアーの告知が出た時は興奮で震えが止まりませんでしたww


↑今回は先輩夫婦も同じ日だったので、連れて行っていただきましたヽ(´ー`)ノ


↑お昼は小谷SAで。なんとなく麺が食べたかったのでww


↑広島グリーンアリーナ到着。
台風接近中でしたが、まだ風は強くなく日陰で待機|ω・´)


↑今回のガチャガチャ用コイン。ガチャガチャのためだけにこのコイン作ったのでしょうかw


↑開演まで時間があったので、ツアートラックの写真を撮ってました♪


↑晩御飯は広島風お好み焼き。チーズがかかって美味しかったですが、個人的には関西風の方が好みですww


↑帰りの新幹線の時間まで喫茶店で時間つぶし。

5年ぶりのPleasure ツアー、やっぱB'zは最高ですねヽ(=´▽`=)ノ
衰え知らずのフルパワー、圧巻のライブ、改めてB'zの凄さを実感した1日でした。
Posted at 2018/07/31 00:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記念 | 音楽/映画/テレビ
2018年06月24日 イイね!

いつものSEV体験会へ♪

いつものSEV体験会へ♪昨日はSEVショールーム大阪さんが1日体験会を県内で行うという事なので、ドライブ&今後のSEVのアドバイスをいただきにお伺いしました。



↑その金色の物体が欲しい・・・



↑車の剛性をアップしたい&高速クルージングでなるべくブレない車にという希望を伝え、M店長直々の施工へ。
SEVホイール typeRをボディに施工するのは初めてだったので、どういう効果が出るのかとても楽しみです。
写真は撮っていませんが、SEV RUNS Sも左右に広げ、SEV Grand Power エキゾーストも今より前に移動させ低トルク重視のセッティングへ変更しました。


↑SEVの施工効果を体感しつつ、ルンルン気分で連れの希望で鴨方町手延べ麺まつりへ|・ω・)
去年も行っており、毎年の恒例行事となっていますw



↑ここの焼きそうめんはいつも長い行列を作っています(;・∀・)
去年食べたので今年はスルーしましたw







↑食べた内容は素麺よりもうどんやそば、冷やし中華の割合が多かったです(・ω・lll)

道中、あまりにもSEVの効果が良かったので帰りにもう一度立ち寄って追加SEVの施工を行っていただきましたw

補強パーツやバーの追加とはまた感覚が違うボディの一体感が感じられ、細かな段差の衝撃もすぐに収まるようになり、今以上にヨレにくくブレにくいクルマになりました。もっと早めに相談していればと悔やまれますww

P.S. 僕が帰った後に来られたガンメタ?N-WGNに乗られている方で、もしこの記事見られましたらメッセージいただけると幸いです。
店長に話を聞いてニアミスだったという事で、お会いできず残念ですヽ(・ω・` )ノ
是非ともどこかでSEV談義できる機会ができればと思いますので、宜しくお願いします^^
Posted at 2018/06/25 02:29:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記念 | クルマ
2017年10月09日 イイね!

埼玉遠征翌々日♪

埼玉遠征翌々日♪  旅行最終日は静岡のお友達と浜松市を観光してきました♪


↑この日も快晴。むしろ暑いぐらいでした(;・∀・)




↑気賀関所から大河ドラマ館へ。
流石に連休もあって多くの人が訪れてました。


↑井伊家発祥の井戸。歴史を感じます(・ω・ )


↑奥から2番めが直虎のお墓、一番手前が直政のお墓です。




↑井伊直虎ゆかりのお寺でもある龍潭寺へ。庭園等日本の美しさを感じられます。
ここが直虎が出家して過ごしたお寺なんだなぁと思うと感慨深いものがありました。




↑天白磐座遺跡。薬師山の頂上に、約40m四方にわたって群在する巨岩群を神の依代(よりしろ)(=磐座)とした古代祭祀遺跡だそうです。
自然の力強さというか凛とした空気を感じることができました。



↑舘山寺より浜名湖を望む。


↑静岡最終日、当然ご飯はさわやかですwww


↑この日の走行距離はこんな感じです。
4日間でトータル1866kmを走行しました。
当初はN-WGNで遠征等はキツイかなぁと若干の不安はありましたが、いざ走ってみると全然苦にならなかったです。
ホント、N-WGNっていい車ですよね。改めて再認識した連休でしたヽ(=´▽`=)ノ
Posted at 2017/10/16 03:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記念 | 旅行/地域
2017年10月08日 イイね!

埼玉遠征翌日♪

埼玉遠征翌日♪  メインの10/7のブログは内容が多いので後日にw

オフ会が終わった翌日は当初長野へ行く予定にしていましたが、はしゃぎすぎて帰りの事を考えるとちょっとしんどいと思ったので、急遽神奈川~静岡のルートへ変更しました。


↑良い天気に恵まれました。景色は良好です|・ω・)ノ


↑下道でのんびり都会の交通事情を観察しながら横浜市のスーパーオートバックスにてみん友さんと合流。前日から無理を行ったにも関わらずお付き合いいただいてありがとうございます♡






↑ラーメン好きなので1度は行ってみたかった新横浜ラーメン博物館。
時間がなかったので1件しか回れませんでしたが、まさか本当に行けるとは思ってもなかったので感動しました。
とても食べやすい醤油スープで(゚Д゚ )ウマー



↑当初名古屋の大岩亭でラーメンを食べる予定でしたが、みん友さんがさわやかに行こうと提案いただいたのでルート変更。
宿泊場所を浜松市に取っていたので大変助かりました(;´∀`)
実はこのみん友さんと会ったのは2005年4月30日以来なので12年5ヶ月ぶりでしたwww
当時は同じAE111乗っててよくオフ会とかやってたのを思い出します。
そんな積りに積もった話を6時間ほどしてその日は解散となりました。



↑この日の走行距離はこんな感じです。
(上)埼玉県川越市~神奈川県横浜市まで。
(下)神奈川県横浜市~静岡県浜松市まで。
Posted at 2017/10/16 02:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記念 | 旅行/地域
2017年10月07日 イイね!

埼玉遠征♪

埼玉遠征♪この日のために5ヶ月前から計画し、宿も確保してついに迎えた当日、まだ見ぬ道と土地とお初な方への緊張でドキドキでしたw

流石にぶっ通しで埼玉はキツイので、清水市で宿を取り出発!


↑前日の雨もすっかり止んで青空が見えましたが、関東の方の天気が気になってました(;・∀・)



↑曇空だったので富士山見えないかなぁと思っていましたが、何とか目視できましたヽ(=´▽`=)ノ
このまま東名走るかなぁと思っていたらナビが御殿場で下ろすルートを・・・
だ、大丈夫かと思いつつナビ通り進んで行くと山梨県!??山中湖???富士急ハイランド???どこですかここはwwwって感じでもう引き戻ることも出来ず走行。お陰で綺麗な雲海は見ることが出来ましたが焦りましたΣ(´д`;*)


↑洗車場で軽く車を洗った後集合場所へ。
愛知、新潟、福島と遠い所からお集まり頂いてありがとうございます^^




↑一息ついた所でお昼ご飯へ。
ポテトもボリューミーですが、ダイナマイトという45cm・300gのソーセージが入ったホットドッグは圧巻でしたww
あふれる肉汁がジューシーで肉厚、歯ごたえバッチリでとても美味しかったです♪







↑オランダ風車が特長の大岡市民活動センターにて撮影会 Σp[【◎】]ω・´)
修学旅行で行った長崎のハウステンボスを思い出しましたw
すごく綺麗で優雅な場所です。



↑一旦1部の会は終了し、夜からにしけんさんと合流。
前回は岡山まで来て頂いてのコラボでしたが、埼玉で並べて写真を撮るという念願が叶いました♪





↑もう1つの目的、茨城のフォロワーさんに会いに行くという目的のため、有志で乗り合いで茨城までw
無事合流し、短い時間でしたが晩御飯をご一緒する事ができました♪
おしゃれなイタリアンで楽しい時間が過ごせました。


↑再び埼玉へとんぼ返りし第2部夜の部へww
埼玉の御三方がよく撮影で使われているスポットにて記念撮影して、この日は川越市にて宿をとり無事オフ会終了となりました。


↑朝の清水市から洗車場まで。知らない土地を走るのはワクワクしてて楽しかったです。
人・場所・物、いろんな人生初の体験が出来、ホント来てよかったと思いました。
改めて集まって頂いた方々には感謝申し上げます。また来年、遠征したいと思いますのでその時は宜しくお願いします|・ω・)ノ
Posted at 2017/11/01 04:02:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 記念 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #N-WGNカスタム SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV ボディオン S(初回限定商品) https://minkara.carview.co.jp/userid/1602546/car/2019341/11770491/parts.aspx
何シテル?   04/18 15:06
でも僕は、オリーブオイル! ( ・ω・)ノ ィョゥ MOCO'Sキッチンは毎朝の日課です。 先輩から受け継いだGZ20 SOARERに乗って以来、TO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スパナマーク(エンジンオイルメンテナンス表示灯)のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 16:41:08
[ホンダ N-WGN カスタム] ルームミラーの固さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 20:34:03

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム SEV-WGN Custom (ホンダ N-WGNカスタム)
2015/8/30(日) 納車 某T社Pのように、軽じゃないKを目指します(笑) 基本 ...
トヨタ カローラレビン れびっぺ (トヨタ カローラレビン)
総走行距離、181192km 5025日、13年9か月 フロントバンパー | TRD ...
トヨタ ソアラ さんまる (トヨタ ソアラ)
総走行距離、96072km 1197日、3年3か月 フロントバンパー | VERTEX ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation