• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレ竜MAXのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

ちょっとだけラジコン

ちょっとだけラジコン今日は休ラジ日に決めてたんで
自宅でマッタリ引き篭もり予定だったんだけど・・・

暇に耐えられなくなって・・・

ちょとだけラジコンへ・・・

日曜日から始めたモディファイトツーリングを少々とBD72015を少々・・・

新品のラッシュ24を1セット作ったんだけど、まだ早いみたいで撤収。

中古レボリューションを高めのウォーマーでチンする作戦で!
で、このタイヤも1セット・・・

結果的にBD7 2014と2015を同じタイヤで比較テストも兼ねる事に・・・

2014はモーターが4.5Tとパワフルなんだけどその恩恵は直線番長ってぐらいで
インフィールドの感触はテストできるからね!

先方の2014、4.5Tに少量ターボ入れてるんでグイグイ加速して気持ちいいぜ!
インフィールドも少々?暴れ気味だけど「2014はこんな感じで曲がるよね」
って感じで楽しくドライブ。
13.5フルブーストならもっと楽に走るんだろうな~って。

で、お次の2015、こちらは13.5フルブーストっていつもの仕様!
2014と同じタイヤ履いてコースイン。

普通に走るんだけど、2014に比べると安心感?安定感?なんか足りない・・・
セッティングがイマイチなんだろうな・・・

2014がほぼ説明書のセットで走っちゃったからな・・・

前回2015やった時はそこそこ走ったんでタイヤの状態に15は敏感で14は懐が広いのかな?
って思う。

フォワードコンバが今日は邪魔したかな?って思いもね。
喰うタイヤあってのフォワードだとおもうし・・・。


って思いをそもまま書いてみたぜ。

2015も14みたいにサクッと走るように・・・
Posted at 2014/12/23 22:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2014年12月21日 イイね!

TRF419

TRF419この時期は毎年新車のハイエンドツーリングカーが発売に。

今年のタミヤは前作TRF418のマイナーチェンジで418Xとかかな?
っておもったら早くもナンバリング進んで419なんだよね・・・

内容的には無印BD7のコピー品っすね・・・残念ながら。
セパレートサスホルダーなんか見ちゃうと悲しくなるね・・・

そんな中?気になる所もあるのでMAX号に採用!!!

ギア関連が新しくなってスムーズなデフになったらしい・・・
それよりもケースが白から黒になったのがMAXさん的には重要?

さっそく導入!!!

かっこ良くなった!フロントデフプーリーも黒になならんかね?タミヤさん(笑)

ついでネタ?
問題アリアリのTBEVO6のセンターバルク・・・
ユーザーさんなら分かるよね?
もともとスパーホルダー付近にガタが多いんだけど、20Tマイターギアの減りが
異常に早く・・・これが減ってくるとスパー付近のガタがもう大変なことに・・・
って現象が数パックでやってくる・・・って嫌な展開。

これの解消?に巷で流行ってるDB02の金属ギア流用って荒業を導入・・・

なんか凄い音を奏でそうな悪寒が~~~~~。
大丈夫かな。


って事で連続更新おわり。
Posted at 2014/12/21 20:46:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2014年12月21日 イイね!

更新

そろそろ更新しないとアイツから直電でクレームきそうなので・・・

天気悪くてコースコンディションも悪いんだけどラジコン我慢できないので
本日もいつもの所に出勤です。

予想通りコースは濡れてる・・・
午前中は無理っぽい感じなのでピットでゴソゴソ・・・

やりたいネタが4.5T積んでモディファイ仕様にパワーアップしたBD7なんだけど
こんな路面でテストって・・・無謀?

しばらく待ってなんとか走れるかな?程度だったんだけど我慢できず発進!(笑)
確認したかったのはギア比とかストレートスピードとかだったんでタイヤとかは適当に・・・

今回積んだ4.5Tは以前TRF417に積んだんだけど扱いきれなくてお蔵入りした物件・・・
BD7ならなんとかなるんじゃね?っておもってさ・・・

で走った感じは・・・

当日の路面とタイヤを考慮すると・・・

けっこう楽しめるかも!ってね。

速度もやってるうちに慣れてきて?ターボとか入れちゃったりしてね!

といってもコースの規模からすると普段やってる13.5フルブーストの方が
しっくりくるんだけどね・・・

まあ、これはこれで楽しいからOKっすね!!!



Posted at 2014/12/21 20:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2014年12月07日 イイね!

安定期にはいりました?

今日もラジコンでした・・・

ほんとはF1メインの予定だったんだけど・・・

電波トラブル?が出ちゃってF1は中断(寂)。

帰宅して原因探ったら・・・

またしてもアンテナが原因・・・

接触不良を発見・・・

原因分かって良かったって思う事にしよう・・・

KOの受信機ってハイエンドな機種と格安物件とあるんだけど
この手のトラブルになると「安かろう悪かろう」がはっきり出ちゃうんだよね・・・

特にジャイロ内臓の受信機が最弱なんだよね・・・

ハイエンドな受信機を積んでるツーリングカーは正常だけど
ジャイロ受信機積んでるF1は電波切れちゃう・・・みたいなね。

って事で今日のお題はこれの感触を確かめる・・・

ほんとは新品タイヤ履かせてテストしたかったんだけど路面も悪そうだったんで
中古のレボリューションをウォーマーで暖めて・・・って作戦に。
結果的にこれは良かったみたい?
喰い過ぎず、喰わなさ過ぎず?ちょうど良かったか。
BD7 2015もなんとなく安定期を迎えることが出来たような感触?

もう一回2014と走り比べてみたいけど2014は4.5T積んでモディ仕様にしちゃうからな・・・
これまた楽しみ?

しかし好きだね~~ラジコン。
Posted at 2014/12/07 21:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2014年12月07日 イイね!

やっぱコッチ~~~?

やっぱコッチ~~~?もうRGステップワゴンのネタ書くことも無いだろう?

ってあと2年お世話になるんだけどね!



最近は更新も超サボりだし・・・

更新してもラジコンブログだし・・・

そろそろ違うブログに変えて心機一転?ラジブログ化するか・・・

みんカラのタイトルの「EVO4」ってのは4回ブログ変えてるって意味でして・・・

そろそろ「Evo5」にするか!っていろいろブログテストしたんだけど・・・

みんカラが長すぎたのかな?どれも使いにくい・・・

なのでこのまま継続って事に。

って書かなくてもいいのか・・・(笑)。

今日(土曜日の事ね)はお休みだったんだけどあいにくの天候・・・

こんな日はボディでも塗っておこう!

定番LTC-Rとマツ6、STC-4って3枚塗ろうと思ったんだけど・・・

結果はコレダケ・・・

やっぱ一日中引き篭もるのは無理・・・出かけちゃう。
タミヤ用に一枚塗れたから良しとしておきます!

まもなく新型419が発売なのでMAX号も再起動しないとね!
MAX418は社外コンバージョン仕様なので419は見送りっすね。
419のギアデフとダンパーぐらいかな?気になるのは・・・

あ、再起動といえばこれも買っておきました!


ハングオンのメッキフレームなんだけどテンション上がってきたら組もうかと・・・

テンション上がるかね・・・



Posted at 2014/12/07 02:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「生存確認 http://cvw.jp/b/160258/43970507/
何シテル?   05/05 16:53
SW(RG1)とラジコンの日記だな・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

100均グッズを利用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 15:59:12
Amazon echo dot (Newモデル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 00:17:58
トラストインテリジェントインフォメータータッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 19:03:07

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
思ったよりも濃い目のシルバーなんだね。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前乗ってました!CE1最高!!
ホンダ フィット ホンダ フィット
ステップワゴンの前に乗ってたフィット1.5Tです!色も同じサテンシルバーだったんです。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
SWとラジコンの日記かな?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation