• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまぴのブログ一覧

2017年07月01日 イイね!

つながるボタン

どうも、ご無沙汰してます。
デスマの仕事もようやくゴールが見えて来まして、7月18日にサービスインが決まりました。
長かった・・・ こんな長い時間ゲーム制作してたのは業界入って初めてですね。
大体1年~1年半で世に送り出してましたからね。


今日は自動車保険のお話です。
「おとなの自動車保険」てのに加入してますが、先月の保険更新の時に「つながるボタンに申し込む」って欄がありまして、無料と書いてあったので申し込みました。

後日キットが届いてきましたので早速取り付け。
といってもボタンを付属の両面テープで貼り付けるだけですw



あとはアプリをダウンロードして来て、ボタンと接続すれば完了。
以降は車に乗り込むたびにアプリとボタンが勝手に接続されます。



もしもの時はこのボタンを押すと、スマホ経由で保険屋さんに連絡が行き、ALSOKが駆けつけてくる仕組みになってます。

この他にも走行中にデーターを収集して、ドライブレポートを作ってくれたりして、なかなか機能満載なんですよ。
これ無料なのでおすすめです~



Posted at 2017/07/01 16:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | E92 | クルマ
2017年03月25日 イイね!

復活か!?

どうもごぶさたしてます。

デスマだった仕事が一区切り?
来週からクローズドβテストってのが始まります。
ようやくこの1年半の成果がみなさまにお披露目できるかと(汗)

今日も出勤していたわけですがw

久しぶりにパーツレビューに投稿しました。
BMW純正のワイヤレスマウスです。まったくクルマに関係ないですね。

以前購入したCarlyのBTアダプターはセンターコンソール外すのが面倒くさくて未だ手付かずです。
このままCIC&COMBOXに行きそうで怖いですね。

暖かくなってきたので、そろそろ本腰を入れて走りに行きたいもんです。
MPOCの全国オフに出れる事を祈って。。。
Posted at 2017/03/25 22:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月20日 イイね!

生存戦略

どーも、ご無沙汰しております。
写真なんて無いですw

このところ、仕事の進行がデスマで、帰宅すると日付を越えてる事が日常になって参りました。
スマートフォン業界の闇ですね( ;∀;)

先月にiDrive周りをまともにしたんですが、blogの更新がままなりません。

最近は、末期がんの知り合いの御見舞と、ポケモンの巣に通う終末です。

イベント等、しばらく参加できないかもしれませんが、生暖かい目で見守ってやってください。
(使える部下が欲しい)
Posted at 2016/09/20 01:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | E92 | クルマ
2016年07月16日 イイね!

エアコンフィルター交換

エアコンフィルター交換M3買ってから1回も交換してなかったので、夏場に備えて購入してました。
ここのところ仕事がデスマーチだったのでようやく交換です。










純正のフィルターって2万ちかくするので、OEM品を輸入です。
いつものFCP EUROから。
https://www.fcpeuro.com/products/bmw-cabin-air-filter-set-e90-e92-e93-m3-64319159606

ブツはMANNのものです。OEMでは大手ですね。日本法人もあります。
https://www.mann-hummel.com/ja/mf-jp/home/


フィルター取り外すと色んなものくっついてますね。
小さな虫とか、タンポポの種とかw


詳しくは整備手帳で。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1602670/car/1566162/3823650/note.aspx

Posted at 2016/07/16 16:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | E92 | クルマ
2016年06月04日 イイね!

車検とか色々と

どーもです。

車検通して来ました。
ブレーキパッドの残量少ないかなぁと思ったので、パッド交換することにしました。
LANCIA、Alfaromeoの時から愛用しているクランツのジガです。
へんな鳴きも出ず、びっくりするくらいダストが出ないです。



ディーラーに無理言って、業販で入れてもらいました。
ほんとは純正以外ダメなんですけどねw

あとはCCCのナビが2015年で打ち止めとの事なので、マップのアップデートをお願いしました。
圏央道はともかく、新東名出ないとか使えないので(汗)
来年はCICに載せ替えるつもりなので、それまでこれで我慢。
車を引き取ってNFMR系のコーディングをちゃっちゃと戻して完成っと。


さて、前回CICコントローラーに変更した際に加工で出来た隙間ですが、プラねんどという楽しい物を見つけたので、これでフレームっぽいなにかを作ってみました。
まだ試作段階なので、何回か作り直すつもりですが、なかなかお手軽で良いんじゃないでしょうか?



こんな感じで隙間が埋まってます。(ちょっと見にくいですが)

詳細はこちらで

でわでわ
Posted at 2016/06/04 20:10:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | E92 | クルマ

プロフィール

「EDCのエラーはリアのバンパーバルブが原因と判明した。リアだけ純正戻ししてビルシュタインテクニカルセンター送りになりました。」
何シテル?   06/09 11:23
たまぴです。よろしくお願いします。 デルタに乗ってた頃はホームページを開設していましたが、今や電子のデブリになってます。 2013年末に、イタ車からドイツ車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIYによるコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 21:53:29
E92 ドア内張り(トリムパネル)の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 12:31:35

愛車一覧

BMW M3 クーペ M子 (BMW M3 クーペ)
エコな世の中だからこその大排気量V8 NA 初めてのFR 【主要装備】 M-Drive ...
ホンダ EM1e: ホンダ EM1e:
ホンダのモニタープレゼントで当選。 モニター期間後に買い取りしました。 電費は30kmく ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
SUPER BIKE888ストラーダ以来、めっちゃ久しぶりのドゥカです。 Lツインのドコ ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
25年ぶりに盆栽としてライダーに復帰しました。 なかなかトルクフルで楽しいバイクです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation