• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TABOTENのブログ一覧

2015年04月13日 イイね!

間瀬サーキット体験走行

間瀬サーキット体験走行せっかくのTYPE-R一度くらいはサーキット走ってみたいっ
っていうことで、お友達を誘って体験走行してきました。
走行時間が25分間、お昼休みのあいまになっております。

カメラはこんな風に取り付け。

もっと助手席側に寄せればよかったかな?




タイム的にはベストが1分16秒にギリギリ入るくらい、あとは17秒台が何ラップかって感じでした。




自分的にはブレーキがアマアマな感じ、なかなかフルブレーキングって出来ないですね。
Posted at 2015/04/13 00:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月07日 イイね!

S660みてきた、乗った!

S660の試乗車があるのを発見!
早速試乗してきました。
CVTでしたが・・・


で、感想ですが、
BEATとはパッケージ構成は似ているので、雰囲気も似た感じです。
装備は、豪華な印象。この前アルトRSターボも試乗したけど、両者
エンジンは低速からトルクがありますね。


ディーラーの方に釘刺されたので、4000回転くらいまでで我慢しました。

低回転は、やはり3気筒な感じ。
車体はしっかりしている印象。
オープン感が欲しい方はちょっと足りないかも。

ドアノブが小さい(´・ω・`)


これに無限のフルオプションつけたらカッコ良いと思うけど
300万コースですね。


使い方としては、やっぱりバイクみたいな感じになるよね。
私は同じような価格で210馬力のバイク予約したんで・・・・・
でも、先にこっちが発表してたらオーダーしたかも。
Posted at 2015/04/07 11:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

TABOTENです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
56 7891011
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

RK ナビユニット部の取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 20:32:06

愛車一覧

カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
H2です。技術は日々進歩しているんだなと思いました。 びっくりしたランク 1.タイヤ 2 ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
ヤフオクで落札しました。 とにかく状態は最悪、やはり評価の悪い割合が多い業者は避けるべき ...
カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
30年の時を経て、同じバイク、同じカラーを手に入れました。 大柄なわりにめちゃ軽くてびっ ...
カワサキ KX80 カワサキ KX80
95モデルのKX80です。 20年前のバイクなので色々苦労しそうです。 走りは2ストロー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation