• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

(R30オーナー拡散)DR30にヴィヴィオのイグニッションコイルで重大問題が・・・その2

(R30オーナー拡散)DR30にヴィヴィオのイグニッションコイルで重大問題が・・・その2 (追記)
フジィさん、団長さん、情報提供にご協力ありがとうございます。
おかげで大きく前へ進むことができました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日、書いた記事の続きです。
あの日以来、いろいろと調査をしました。
その経過状況を情報共有したいと思います。







先日の記事の一部に謝りがありましたので、修正します。
(誤)イグナイターからECUへエンジン回転の信号が送られる
(正)ECUからイグナイターへエンジン回転の信号が送られる
つまり、エンジン回転の信号というのは「パワートランジスター」という点火時期の電気信号でした。
この電気信号がイグナイターの内部にて駆動電気信号に変換され、イグニッションコイルへ流れる電気をON・OFFさせる役目を果たしているのでした。

問題をもう一度整理しました。
開磁型イグニッションコイル(筒式)を閉磁型イグニッションコイルに変換したあと、ECU本体のカプラーの中にある「パワートランジスター」のコードに繋ぐ外付けタコメーターが動作しなくなった。
R30の純正コイルである開磁型イグニッションコイルのときは正常に動作する。
原因を探るため、閉磁型イグニッションコイルを3種類用意した。
①アルトのイグニッションコイル(1次側の抵抗が低い)
②ヴィヴィオのイグニッションコイル(1次側の抵抗が大きい)
③カプチーノのイグニッションコイル(1次側の抵抗が大きい)
上記①だけ純正コイルと同じように正常に動作した。
上記②と③は全く動作しなかった。
上記①、②、③いずれもエンジンは動作しているので、電気信号は流れているとみられるが、①は正常な状態であって、②と③は不安定な状態とみられる。
なぜ???
ここからいろいろと調査を行いました。

そして、原因が判明しました。

(原因)
1.ヴィヴィオ、カプチーノなどの閉磁型コイルに見られる「1次側の抵抗が大きい」ため、ECUからイグナイターに送る「パワートランジスター」の電気信号の電圧が下がるというところに原因があり、これが外付けタコメーターを動作させなくなっているのだろうと考える。

2.R30純正のイグナイターは、開磁型イグニッションコイル(1次側の抵抗が低い)に合わせて作られている。
よって、上記①アルトのイグニッションコイルは1次側の抵抗が純正のイグニッションコイルに近いため、R30純正イグナイターは正常な動きをしているとみられる。
3.上記②ヴィヴィオのイグニッションコイル、③カプチーノのイグニッションコイルは1次側の抵抗が大きいため、R30純正イグナイターは本来以上の動きを要しているため、R30純正イグナイターへの負担の大きくなり、故障の可能も生じてくるであろうと思う。

(解決方法の検討)
1.純正状態に戻す。
2.走りの変化(トルクモリモリなど)は小さいが、純正イグニッションコイルの1次側の抵抗に近い抵抗を持つ閉磁型イグニッションコイル(アルトなど)を流用。
3.閉磁型コイル向けのイグナイターを流用し、ヴィヴィオとカプチーノなどの1次側の抵抗が大きいイグニッションコイルをフル活用。

私は2は経験済みであり、やはりトルクが純正より少し上に変化しただけで、トルクが大きく変化するカプチーノのイグニッションコイルを使いたいため、3を選択しました。

(解決への道)
FR32(CA18E)の閉磁型イグニッションコイルを入手し、イグナイターのみを流用しました。



元に戻せるよう配線も工夫し、完成させました。





さあ、外付けタコメーターは動くか?



動きましたが、やはり動きが安定しない。

改善はみられたが、カプチーノのイグニッションコイルの1次側の抵抗が大きいので、「パワートランジスター」という点火時期の電気信号の電圧を正常まであと少し上げればよいようだ。
外付けタコメーターが動いたということは「パワートランジスター」という点火時期の電気信号が正常よりやや弱めの電圧になっていながら、イグナイターに信号を送っており、イグナイターの負担も少し軽減できたということなので、このまま使っても問題ないと思う。

(今後の課題)
○「パワートランジスター」という点火時期の電気信号を増幅させる。
本来、外付けタコメーターが正常に動作させる方法として、電圧を増幅させるためのパーツを「パワートランジスター」のコードと外付けタコメーターのコードの間に挟むのである。
今回のケースは1次側の抵抗が低い開磁型のイグニッションコイルから1次側の抵抗が高い閉磁型イグニッションコイルに交換したことによって、「パワートランジスター」という点火時期の電気信号の電圧を低めているため、上記の増幅方法では完璧な正常な状態に戻ったとは思えない。
よって、ECUから出ている「パワートランジスター」のコードの間に電圧を増幅させるためのパーツを挟んであげて、完璧な正常な状態にしてあげるという方法がベターと考える。

もっといろいろ調査したほうがよさそうだ。

今回は閉磁型イグニッションコイル向けのイグナイターを流用しているので、正常に近い状態で動作しているであろう。

R30純正イグナイターを使って、ヴィヴィオのイグニッションコイルを流用している方が多いと思うので、R30純正のイグナイターを使っても走りに影響はないと思うが、イグナイターへの負担によってイグナイターが故障し使えなくなるという事例があったかどうかは情報が入っていないので、私はわからない。

私は純正以上に正常に動作することを基本にして流用する主義なので、いろいろ調査しながら、検証を行いながら、完成させていこうと思っている。

最期に、上記を真似するときは自己責任でお願いしますね。
ブログ一覧 | イグニッションコイル | 日記
Posted at 2014/10/27 23:01:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

越後国に入国
バーバンさん

ハイトワゴンの実力派
blues juniorsさん

代かき 雨が降りました
urutora368さん

マセラティギブリの、美しさと音(ト ...
Kolnさん

ららぽーとに行こう
大十朗さん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年10月28日 19:06
お疲れ様です~!

うーん、全く判りませんwww
実は電気系弱いんですwww

後々色々解ったら参考にさせて頂きますw
コメントへの返答
2014年10月28日 20:28
いろいろと調査すればするほど、純正の基準というものがいかに大切かというものがよくわかってきた。
よって、FR32の閉磁型イグニッションコイルとイグナイターをセットで流用に変更し、試しているところです。
今のところ、安定しています。
2014年10月29日 20:43
いやぁ~、凄く勉強になります。

私、これからプラズマスパーク改ヴィヴィ男コイルに挑戦しようと思っています。

参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2014年10月29日 20:47
1次側の抵抗値に注意してくださいね。

プラズマなら、こちらのサイトが参考になると思います。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/1018/mente02.htm

プロフィール

「@ライコフ: いい車だな!」
何シテル?   02/28 12:25
DR30はやっぱり最高。いつかは再び乗りたい! 今、燃費がよくパワフルなジャガーXEで楽しもう! ジャガーXEの魅力に惚れています。イギリスのDR30と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ECUマップ入替(Powergate3+使い方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 11:50:00
Black3286さんのアウディ TT クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 23:46:33
トリップメーターに奇妙な文字❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 23:59:22

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
初めての外車! ジャガーXEは丈夫な車です! よかろうもん★ジャガーXE!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年5月6日更新 ●エンジン● エンジン:ノーマル マウント:ニスモ強化マウント ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation