• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motop3のブログ一覧

2025年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます!

大晦日は八女にある、福島八幡宮で年越し!













お参りだけのつもりが、話題のお守りをゲット!




透明で、右の黒は限定お守りです。

5番目くらいに並べたけど、神社一周するくらいの長い行列でした。

と言うわけで、1日はお家でまったり寝正月(笑)

次の日の長期戦ツーリングに向けて体力温存!







2日は岡山のショップさんとご一緒に山口へツーリング。

その前にインターでジャストタイム初日の出。




めちゃ良いお天気ですよ!

本州へ向かいます。




先ずは道の駅きくがわに集合!

お披露目会に品評会でなかなかスタートしません。

サソリ組もMINI組も同じですね。















福徳稲荷神社にて初詣。

海が見える広い駐車場で許可をいただき、撮影させてもらいました。











早めのお昼は客人のご希望で、たかせの瓦そば。

11時開店前からたくさん並んでて、2番目をゲットできたのですんなり入れたけど、あっという間に待ち合いは満員。

三が日でお店の空いているところも少ないけど、やっぱり大人気。




瓦そばの次は安定の角島。



















意外と知られていない長門リゾートから撮影初め!




丘に上がっていつもの撮影。


















望遠大活躍。

もう何回同じことをしたのか!

けど、毎回客人が喜んでくれるから、こちらもめちゃ楽しいです。

元の隅稲荷神社も定番。












すっかり観光化され、アイテムも色々増えてました。





毎回話が尽きず、どんどん時間も押して、秋吉台を通過する時は暗くなりかけ。




夕陽がとても綺麗で、寒さに耐えながらも話は尽きない(笑)





ちなみに福徳稲荷神社でのおみくじは大吉でした。

アバルトでは助手席組だけど、楽しい1日!

気心しれた友人たちと、今年も嬉しいスタートが出来ました。

Posted at 2025/01/03 17:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月30日 イイね!

気がつけば師走!目いっぱい遊びすぎた(笑)その4

某SNSで情報得たため、オートポリスへサーキット観戦へ。

フィアットアバルトの走行会があるのは知っていたけど、知り合いが参戦するって聞いて、ちょっくら出向いた。

季節柄雪道も想定したので、雪に強いティグラで向かった。










道中偶然前を走っていたのはジェントル仕様のS2000。

走りもジェントルで、なぜかテンポを合わせてくれているみたいで楽しかった(笑)







オートポリスに着くと、いましたいました!フィアットアバルト軍団。




やっぱサーキットは楽しい。












寒かったのでカップヌードルがめちゃ美味しい。



























思いつきで行ったけど、良い一日だった。

さて、今年も終わってしまう。

〆はカントリーマンのタイヤ交換。




10インチを扱えるガレージライトハウスさんにお願いした。

ニューミニ時代からお世話になっていて、店長のトークは毎回楽しい。


帰りはのんびりダムに寄り道して久しぶりにキャブ車を走らせた。




30日は年内に終わらせたかった貼り納め。








隣人より山ほどステッカーシートをいただいたので、0円である(笑)
Posted at 2024/12/31 00:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月29日 イイね!

気がつけば師走!目いっぱい遊びすぎた(笑)その3

今年のイベントはStreet international in 九州で終了。

翌週は昔からのMINI仲間たちと恒例の忘年会。

みんなほとんどMINIには乗ってないけど、いまだに繋がっていて、年に一度は盛り上がる。




山口のアバルト乗りさんに誘われて徳山駅のイルミネーションへ。

















金曜日、早めに仕事を終えて駆け込みセーフ(笑)

翌日山口のフィアットアバルトディーラーでイベントがあったので、ついでに防府に宿泊。

そしたらフロントの男性がアバルト大好きで、嬉しそうに眺めていた。





翌朝ディーラーへ向かう時綺麗な銀杏があったのでパチリ。




帰りはのんびり寄り道しながら。













小野田市に面白い岩を見つけたので寄り道。

注意書きがあって、満潮になると戻れなくなるのでご注意!

翌日日曜日はゆっくりしようと思ったのだが…。
Posted at 2024/12/30 00:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月27日 イイね!

気がつけば師走!目いっぱい遊びすぎた(笑)その2

毎週の如くイベント三昧(笑)

真夏は暑くて全く乗れないカントリーマンでクラシックカーイベント。







昨年初めてティグラで参加。

今年は地元のミニ仲間を誘ってカントリーマンで参加した。




いつもワーゲン勢が強力。











ミニだけでなく色々な車種が見れるし、大きなショッピングゾーンにあるから丸一日楽しめる。




場外に知り合いも来てくれた。

次の週は…










MINIR53GPの足回りでめちゃお世話になっている原タイヤさんのブースで参戦。










カスタム重視のイベントだけど、カーリンボーが楽しみ。

同じ主催者の似たようなイベントの時、ティグラで参加したけどすごーく楽しかった。


MINIは流石に低くないので今回は観客(笑)






53GPはほとんどイベント用だからしばらくお休み。

こうやって所有する車全て出動出来た一年。

周りも影響されてか、同車種に拘らない人たちが増えてきた。

それぞれ自分の好きな車を楽しむ、いわゆる車好きの基本かな(笑)
Posted at 2024/12/27 19:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月27日 イイね!

気がつけば師走!目いっぱい遊びすぎた(笑)

11月の阿蘇でのトリコイベントに向けて、前泊で関東関西から大軍団が到来。

ご案内兼ねて参加。
助手席ですけどね(笑)
















ちょうど紅葉が始まってて気持ちよくツーリング!










めちゃ久しぶりに空撮。





トリコイベントでは岡山のパーツ屋さん、クラフトマンさんのところでコーヒー淹れたりと接待係



















フィアット、アバルト、アルファ、ランチアとかその他ルパンのチンクとか珍しい欧州車も来ていて、縛りが緩いので見る楽しみも!

アバルトに興味のあるMINI仲間たちも来てくれた。







レンズ周りのステッカーを気に入ってくれた人にも渡せたし、ステッカーチューンでお役立ちしてます(笑)











クラフトマンさんとイベントを楽しんだ1週間後にまたまたクラフトマン訪問。

その前にオースチン長もの乗りの岡山のカレー屋さんへ。










クラフトマンさんではティグラがサソリに囲まれるの巻(笑)

話は尽きない。




翌日神戸で開催のwork ホイールジャック参戦のため、元MINI乗りのサソリ友達と前泊。








オペルティグラはカスタムイベントに参戦するなど頭になくて、通勤車のはずだったのに、workを履いていることから参戦。

と言うのもworkの社長のファンなので行きたかったイベント。

そしたら…













アワード受賞してしまった!

車高やカスタムが純正に近いユーザーの賞です。

本来足回り、バッチリ決めようと思っていたのだが、構造上限度があり、それならノーマルの良さを活かそうと路線変更。

まさに怪我の功名?

アワードのトロフィー?が10インチくらいの丸いアルミの円盤。

尊敬する社長とも一緒に記念撮影出来たのが嬉しかった。













Posted at 2024/12/27 09:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「確かな相棒 http://cvw.jp/b/1602876/48475474/
何シテル?   06/08 17:17
九州福岡在住の車好きです。 オペルティグラよりR50MINIONEに乗りはじめてR59ロードスターを乗り継ぎ、現在MINIの元祖Classicmini1000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

来たな〜🥶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 21:19:50
シンデレラのガラスの靴! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 13:19:11
10月も満載! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 07:58:27

愛車一覧

オースチン カントリーマン MKI トラベラー (オースチン カントリーマン MKI)
長モノ探しておりましたが、縁あって商談成立! 社長自ら積載車で九州上陸! ポイントにな ...
オペル ティグラ 9ちゃん (オペル ティグラ)
通りがかりに見かけて一目ぼれ。 ほとんど衝動買いでした。 高速走行の安定性が素晴らしく、 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
お馴染みの顔ぶれのMINI仲間で旅行する時、バラバラで行くより一台で行くことが多くなった ...
ミニ MINI ジーピー (ミニ MINI)
2730/3000 https://youtu.be/uUWT2xy4j0Q ht ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation