• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月04日

次のタイヤ

次のタイヤ ハイグリップタイヤ(Z1)にも疲れたし嫁からも不評なので
次はスポーティグレードのタイヤにしようと思うわけですが
名前のイメージよりもスポーティでない、とか
コンフォート系よりもグリップが落ちる、とか
6年もモデルチェンジしてない、とかばっかりで
購買意欲をそそられるのがPP2くらいしかありません。

そうはいってもPP2も登場から3年経つし、
今年か来年にはモデルチェンジかもしれませんが、
前モデルは良い感触だったし、サーキットもそこそこイケたし、
スペックを見るとスポーティータイヤの中では軽い方の部類みたい。
というか自分の中で良いイメージがあるのがPP2くらい。(笑

先日嫁さんが半年ぶりに就職して、来月から小遣いに
余裕ができる(爆)ので、早速換えてみます。

・・・昨年春に買ったLM703は6000km走った頃からうるさくなってきて
ただのつまらないタイヤに成り果てたので、
8部山残ってる内に売却してしまいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/04 02:50:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

捨てる神あれば拾う神あり
☆よっけさん

酸性ケミカルをリピ購入❗️
こみかれさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年4月4日 6:27
プレセダ初期物は先代ヴィラージュに較べ普通過ぎてガッカリしましたが、2になって大分進化した様ですねわーい(嬉しい顔)

大穴でファルケンZE912辺りは安くてウェット最高らしいです。
コメントへの返答
2009年4月8日 2:28
ヴィラージュ・・・
調べてみたら、ドライ良し・ウェット良し・熱ダレしにくい理想のタイヤみたいですね~。

プレセダ初代へは、MaxGradeIIから
履き替えたので
「なんて良いタイヤなんだろう!!」
と感激したもんですが、
普通過ぎとは・・・orz

ZE912はコンフォート寄りだという
評価が多いのが気になりますが
コストパフォーマンスは相当
良さそうですね!
2009年4月4日 23:28
確かにプレセダ初期物は、ヴィラージュ(ミシュラン原理主義派には不評のタイヤ)に比べるとグリップの面ではちょっと物足りないですけど…エグザルトよりは悪くなかったですよ~。

こちらに来てから運転する平均速度が激しく落ちてしまったので(涙)PP2は、僕も履かそうかと気にはなっています。

コメントへの返答
2009年4月8日 2:35
最近Z1を不快に感じるように
なってからは
「むしろプレセダくらいが
良かったのかも」と思ってます。
初めてZ1で苫小牧港まで走った時は
「Z1最高だぁ!」と思ったんですが・・・。

確かに、そちらの自宅周辺だと
道内に比べて平均速度は落ちますね。
先日帰宅する際も、登坂車線を
ふさがれてイライラしました。(苦笑)

プロフィール

「これはひどい。
http://okaidokuchannel.com/yamadakuruma/toyota0157.html
新型レビンw」
何シテル?   10/22 22:07
8年ぶりに札幌に帰って来ました。 関東で生まれて人生の半分以上は関東住まいですが 本人は札幌人のつもりです。 ごみは投げる! 手袋ははく! 散らか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滑ったり回ったり乗り上げたり八千穂レイク氷上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 15:04:30

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2014/11/18にエンジン・AT載せ替え。 エンジンは載せる前にシール類総交換。 ス ...
その他 その他 その他 その他
自分が所有した訳ではないけど、愛車達。 それと車以外。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation