• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月12日

氷上動画

興奮の醒めない内に動画をアップします。

終了後の新井選手の同乗デモ走行!
速すぎて訳がわかりませんでした。

3脚無しのため、ブレブレですがご容赦を。

それから、当日見学に来られていた「やまもっちゃん」さんが、
カリブの走行中の写真を撮影しておられたので、有難く
フォトギャラにリンクさせて頂きます。
ありがとうございました!


























世界レベルの方の動画と並べておくのは非常にアレなんですが・・・
・・・良かったらウチのも見てやってください。

今回は、カウンター当てたり速度上げて思いっきり流したりしたいのを
ちょっと控えて「地味目に堅実に走ってみよう」といったコンセプトで
師匠に手取り足取り腰取り、1日かけて手ほどきして頂きました。
一応これでもまとまってきた感じの一本です。

まだステアリング戻しが遅かったり、オーバースピードで突っ込んだりしてます。
まだまだ改善の余地がありそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/12 02:10:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年1月12日 10:08
おおー

やっぱプロは違いますなあ

漠然とした答えですけども、スピードレンジや立ち上がり、すべてにおいて世界が違いますなあ

でもしむラ~さんもなかなかの走りだったようでb

氷上はこっちだとどこでやってるのかなあ

クローズドなら行ってみたい(その前にそこまでたどり着けない可能性アリですがw)ですな

や、その前に車の復活が先決ですが。
コメントへの返答
2011年1月13日 0:32
いやー、やっぱりプロはプロですよ
(当然じゃないか(爆))

アップした動画は競技用チューンして
あるみたいですが、同乗レッスンで
他人の車を走らせてても全く
破綻せず、速くてキレイでした。
完全に別世界です。

今回は色々覚えてきましたが、帰ってから
ビデオを見返すと、「なんでそこでそれを!」
という場面が一杯あって、悶々としております。

そちらで最寄の氷上は、知ってる範囲だと
真狩か苫小牧じゃないでしょうか?
苫小牧はマージンたっぷりなので、
初めてでも安心して走れると思いますよ。
ただし、真狩は車(足回り)を壊す可能性が
高いとか・・・

とりあえず、復活を頑張って下さいね。
北海道なら、3月くらいまで滑れるので、
色々探してみましょう!
2011年1月12日 10:35
リンクの写真見てきました。
黄色いシッポが生えてますね(笑)

お尻フリフリ楽しそうやなぁ(o^-゜)b
コメントへの返答
2011年1月13日 0:37
しっぽは牽引ロープですよ。
今回はインプ率が非常に高かったんですが、
結構な台数のインプがしっぽ生やして
走ってました。(笑

尻フリ楽しいですよ!
ハリーさんもどうですか?
2011年1月12日 12:54
うーわー、すんごい股間の辺りがムズムズする。
1日全開で周回すれば、心の淀みが全て払えそうですな(笑)

十勝はもとより、昔は苫小牧とか糠平でも氷上やってましたが今でもやってるのかな…。
育児期間が終わってタイヤが満足に買える状態になったら、これマジでやりたいです。
ドラテク向上云々が第一目的でしたが、こりゃ自分のようなヘタクソでも走るだけで楽しそうです。

…四駆カリブ欲しいかも(笑)
コメントへの返答
2011年1月13日 0:53
自分もその辺はムズムズします。(笑
今回はお腹一杯走ったので、かなり
ストレス発散になりました。

苫小牧や糠平は元より、千歳や
大沼も変わらず開催してるみたいです。
今は手稲山でちゃんとしたイベントが
開かれているそうです。

競技屋さん主催の走行会は殺伐としてる
ようですが、フリーの走行会なら
気軽に行けると思いますよ。
お仲間が増えるのを楽しみにしております。

例え上手く走れなくても楽しければOKだと思いますよ。
自分もまだまだ勉強中ですが、とにかく
楽しくて仕方ないです。

4駆に戻らなくても、LSDがあれば(ニヤニヤ
2011年1月12日 22:19
ちょ~楽しそう♪
コメントへの返答
2011年1月13日 0:55
ちょ~楽しいですよ!
一緒にどうですか!?

4駆ターボでスパイクなんて履いた日には
色々とたまらなくなりますよ!
2011年1月13日 0:04
先日は、お邪魔いたしました。
どんな雰囲気なのか、時間があったので見学に行ってみました。
楽しそうで羨ましくて、来週のお休みには走ってこようと思ってます。
スパイクタイヤ使用車の動き、じっくりと観察させて頂きました~。
わたしも入手済みですので、今期は使用してみたいと思っています。

31日、よろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2011年1月13日 1:03
何度も繰り返しになりますが、ほんっとーに
写真撮影ありがとうございました!

自分も最初に見学に行った後、
走りたくてたまらかったので、今の
お気持ちがなんとなく想像できます。
インプはパワーがあるので、スパイク履いたら
めちゃめちゃ楽しいでしょうねぇ。

31日はこちらこそよろしくお願いいたします!

プロフィール

「これはひどい。
http://okaidokuchannel.com/yamadakuruma/toyota0157.html
新型レビンw」
何シテル?   10/22 22:07
8年ぶりに札幌に帰って来ました。 関東で生まれて人生の半分以上は関東住まいですが 本人は札幌人のつもりです。 ごみは投げる! 手袋ははく! 散らか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

滑ったり回ったり乗り上げたり八千穂レイク氷上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 15:04:30

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2014/11/18にエンジン・AT載せ替え。 エンジンは載せる前にシール類総交換。 ス ...
その他 その他 その他 その他
自分が所有した訳ではないけど、愛車達。 それと車以外。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation