• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しむラ~のブログ一覧

2010年09月15日 イイね!

しこるスキー

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100914-OYT1T00965.htm

僕は札幌に帰ったら1回くらいはシコります。
※シコる:支笏湖でドリンクパーチー の意

イヤラシイ意味として捉えるとかは無しにして、
一体どういう意味なんだろう?


ついでに、今日スーパーの駐車場で聞いた曲

サビで「I'm候、かなり候、かなり候、かなり候候」と聞こえました。
空耳アワーの再現(?)ビデオが見てみたい。w

てなわけで(どんなわけで?)
Posted at 2010/09/15 02:11:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月15日 イイね!

作業完了

作業完了世間では民主代表選で大騒ぎな一日でしたが、
歯医者行って、中途半端な時間に終わったので
仕事を全休して、ライトの最終作業をしてました。
インナーカバーの塗装と配線を少々。
就職して東京にきてから5年近くかかった作業が
漸くおわりました。長かった。

スモールだけ白いのが微妙です。
ほんとは全部イエローで統一したいんですが、
スモール用のLEDバルブで「イエロー」を購入したはずなのに
なぜかオレンジに光るということが3回続いたので
あきらめて白にしました。

インプレ:
HID明るいっすね。
でもハロゲンと比べてちらついてる感じがして
どうもなじめません。まぁそこは目が慣れるの待ちます。
あと、イエローHIDの立ち上がりの緑が好きです。
いじょ。

★ここから作業と無関係です。
札幌じゃWRC真っ盛りですね。
お友達の赤幌車yさんのレポート見てたら
涎が垂れそうになりました。

札幌に帰りたいです。帰省じゃなく定住したい。
嫁さんも最近同じこというもんで、なお帰りたくなります。
挙句に「氷上やるなら北海道のが良いんじゃない?」と
煽って来る始末。
確かにここ数年、本州の氷上は走れる期間が短いし、
コンディションも年々悪化してるし。

そう思いながら、昔参加してた走行会のリザルト見てたら
カローラが出走してたので、対抗して出走したくなりました。
さらに、Newビートルがスパイク履いて出走してました。
母親のNewビートルにスパイク履かせれば、
フェリー代不要で、往復航空券のみで走れる!!
ますます対抗して出走したくなりました。
フェリー代とスパイク代でトントン位だし!!

でもどうせ走るならやっぱカリブだよなぁ・・・
各地の氷上の観戦もしに行きたいなぁ・・・。
糠平ではハチロクで4速ドリフト中にクラッチ蹴ったって
話を師匠から聞いたなぁ・・・


本気で冬にカリブで帰りたくなってきました。
誰か商船三井フェリーに良いつてありませんか(爆
Posted at 2010/09/15 01:44:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月25日 イイね!

小さな幸せ

小さな幸せ食いかけアイスのテカリ具合がいやな感じですね、すみません。
30年生きてきて、初めて当たったので、多目に見てください。

今日の会社帰りに嫁さんと合流して、コンビニに
アイスを買いに寄ったんですよ。

ガリガリ君ソーダを手にとったら、
嫁さんが「当たり引いてよ」と無茶振りして来たので
「そうそ当たるかよ」と反論したんですが、
「じゃあ私が当たりを引いてやるよ」と言い出しました。

いったん戻して嫁さんに選ばせて・・・
・・・食べたらほんとに当たりでした。wwwwwwww

子供の頃は、こういう当たりが出ても
勿体無くて使えないでいるうちに紛失してたので、
速攻で交換して速攻で食いました。(爆

当たりが出て、自分より嫁さん本人がびっくりしてました。(笑
Posted at 2010/08/25 01:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月16日 イイね!

妄想を実現してみる?

妄想を実現してみる?1週間前にヘッドライトネタで激しく妄想しましたが、
本日嫁さんが一日不在だった上に、引き出しの奥から
FRP補修用キットが発掘されたので、ちょっと妄想を
現実化しにかかってしまいました。

写真は今回試作したインナーカバーです。
妄想してた内容を元に作業に取り掛かったら、
今の4灯ライトを製作する時にノウハウ蓄積から
勉強もかねて1年以上かかった内容が1日で出来ました。

エポキシ樹脂じゃないからペナペナで強度が確保できず、
このままじゃ到底使用できませんが、
カーボンクロスとエポキシ樹脂がそろえば
一日で左右のインナーカバーのベースが
出来上がってしまう!!

本気で6灯作るかな?
Posted at 2010/08/16 01:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月09日 イイね!

【妄想】バイキセノン→バイLED?

本格的に仕事が忙しくなる前の
ちょっとだけ余裕のある時期にさしかかったので
定時で上がって帰宅ついでに
久々に秋葉原の電材屋へ寄ったんです。

そこで定格18Vで1000ルーメンの
PowerLEDを見つけてしまいました。
一個7000円也。
ふたっつほどiyhいやいや週末に
オイルとATFを交換しなければ
と思い出して踏み止まりましたが、
そこから妄想が止まりません。
DC/DCコンバータ組んで昇圧すれば
車でもイケるよなぁ・・・
1000ルーメンならちょっと無理すれば
ハロゲンなんかより結構明るくなりそうだな~。

Hi/Low切り替えプロジェクターを使えば
バイキセノンならぬバイLEDだよなあ。
LS600もR8もプリウスも複眼LEDなのに、
カリブに単眼LEDっていうギャップが
なかなか素敵じゃないか?

でも20WのLEDをどうやってカリブの
ヘッドライトユニットの中で冷却する?
放熱ついでにエアダクト新設か?
4灯作り直しか?

な~んて事を考えていたら、
ヘッドライトのインナーカバーの
超簡単な作り方を思い付きました。
丸6灯だってこんとんじょのいこ。(古っ)
今更思いつくなんて・・・

・・・妄想が止まりません。
Posted at 2010/08/09 23:08:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「これはひどい。
http://okaidokuchannel.com/yamadakuruma/toyota0157.html
新型レビンw」
何シテル?   10/22 22:07
8年ぶりに札幌に帰って来ました。 関東で生まれて人生の半分以上は関東住まいですが 本人は札幌人のつもりです。 ごみは投げる! 手袋ははく! 散らか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滑ったり回ったり乗り上げたり八千穂レイク氷上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 15:04:30

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2014/11/18にエンジン・AT載せ替え。 エンジンは載せる前にシール類総交換。 ス ...
その他 その他 その他 その他
自分が所有した訳ではないけど、愛車達。 それと車以外。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation