• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しむラ~のブログ一覧

2012年01月23日 イイね!

あぁ・・・

今日はアライモータースポーツの氷上の予定でしたが、
氷の状態が思わしくないそうで、中止になりました。crz

ガックリしてたら、夕方から5cm近く積もる大雪が!
(千葉にしては、ね)
天気が恨めしいいぃぃ。
明日は車で出勤しようかな(笑)
Posted at 2012/01/23 23:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日 イイね!

バリ目! のちボッサリ

バリ目! のちボッサリ23日に初滑りに行くので、準備開始です。

スタッドレスは新品で購入後、トータルで3000kmは
走ったはずなのにポッチが残ってるし、クロスサイプすら
消えてないのにちょっとびっくり。普通こんなもん?
クローズド以外ではショルダー部の温存を心がけていたので
今年もビシッと効いてくれそう。

一方スパイクは1本がズタボロ・・・とはいえ、これからでは
調達が間に合わないので、今年はこれで頑張ります。
当日のコースで左右どちらかコーナーが少ないかを
見てから対応致します。(苦笑


今年の初氷上はAMSのドライビングレッスンコースにエントリーしたので、
新井敏弘選手に運転を教わり、カリブの走らせ方を見せて頂いて、
しっかり勉強してきます!
世界チャンピオンにウチのカリブなんぞを運転して頂くのも何だか気が
引ける気がしますが、今から非常にテンション上がってます。
Posted at 2012/01/15 22:40:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月10日 イイね!

12年目の別れ

12年目の別れ遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
新年一発目から思わせぶりなタイトルですが、カリブじゃないですよ。
PCケースの話です。

12年前に初めて自作PCを組んだ際に購入した、PCケースと
お別れしました。各種パーツやドライブ類は何度も入れ替え
してきましたが、ケースだけはずっと使い続けてきたんです。

大型ビデオカードを入れても干渉することもなく、現在でも
まともに使えていたんですが、内部フレームの錆びがひどく
なってきたので、ついにハコ変えを決断するに至りました。

カリブよりも長い付き合いだったんだよなぁ、とか思いながらパーツを
新ケースに移植していたら、外装版の隙間から3年前に亡くなった
愛犬の毛が出てきて、ちょっと泣きそうになったのは内緒です。

それにしても、最近のケースは色々と考えられてますね~。
3000円で売ってた安物ですが、旧ケースと比較するととても
作業し易くて、10分程度でサクッと組み上げられちゃいました。
分解には30分近くかかったのに・・・

12年前の安物ケースだと、鉄板の端が折り曲げ加工されてなくて、
手を切る可能性も高かったんですよね。
昔やってたバイトで、客のPCの診断中に内部ベイのエッジでスッパリやって、
内部に血を垂らして大慌てしたのも今では良い思い出です。(そうなのか?

ちなみに現在のスペックは
i7 2600K/P67/GTX570(x2 SLI)/16GB RAM/64GB SSDx4 (RAID0)
です。無闇にスペックアップし過ぎた・・・
でもBattleFiedl3がめっさ楽しい。(笑


・・・カリブは年相応(11歳)に元気です。
ここ最近の主なトピックスは
・15万km突破
・地味~に本州全県制覇
・レー探死亡
・SandyBridge搭載(爆
てな感じです。TRD足を入れてから10万km近く走ったので、
そろそろ次の足の検討をしなきゃいけないかな~。
感触はまだまだ悪くないんですけどね。

もう少しで氷上シーズンに入りますが、それはまた今度。
Posted at 2012/01/10 02:48:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月22日 イイね!

iPhone5が・・・

AUから発売されるようですね。
最近iPodの調子が悪いとぼやいてた
AU使いの嫁さんが大喜びしてます。

3GS以降は800MHz帯に対応していたにも関わらず
回線品質最悪のソフトバンク専売となっていたことに
疑問を感じていましたが、これでそんな疑問ともオサラバです。

3G版iPadの回線もAUに切り替えられたら良いんだけどなぁ・・・


Appleネタなので、昔懐かしいMacのツールでも

姉貴のMacに仕掛けておいたら後でグーで殴られました。w
Posted at 2011/09/22 03:12:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月12日 イイね!

5月以来か・・・

突然ですが、友人の結婚式があるので9月末に帰札します。
今回は一人で帰るので、湖畔に飲み物買いに行けたら良いな~。

カリブは5月末に車検通して
片っ端から汁モノと油モノを交換して
プラグを7番に下げたくらいです。


維持る以外では、冬に向けてリアがズタボロのSタイヤを
新調しようか迷ってます。

1月に走りに行った時、世界の人が
「ピンが無いなら無いなりの走りを!」
と言っておられたんですよ。
地元に居た頃、師匠達も同じこと言ってたなぁ~、
と思ったら踏ん切りがつかなくなりました。
ピンが無い方が勉強になるだろうし・・・
あった方が楽しいんですけどね~。

Rデフ入れてみたいなァ~(笑
Posted at 2011/09/12 22:48:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これはひどい。
http://okaidokuchannel.com/yamadakuruma/toyota0157.html
新型レビンw」
何シテル?   10/22 22:07
8年ぶりに札幌に帰って来ました。 関東で生まれて人生の半分以上は関東住まいですが 本人は札幌人のつもりです。 ごみは投げる! 手袋ははく! 散らか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滑ったり回ったり乗り上げたり八千穂レイク氷上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 15:04:30

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2014/11/18にエンジン・AT載せ替え。 エンジンは載せる前にシール類総交換。 ス ...
その他 その他 その他 その他
自分が所有した訳ではないけど、愛車達。 それと車以外。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation