• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

交通安全24zのブログ一覧

2022年09月07日 イイね!

最近の色々・・・

久しぶりのブログ投稿です・・・
特にネタがなくて・・・ブログを書く気力も起きず・・・な日々です(・・;
もうじき走行距離が27万キロを迎える愛車のメンテナンスをボチボチしてます。
洗車したり~



少し前にエンジンマウントとオートテンショナー、Vベルトを交換しましたが~



今回は・・・フロントブレーキローターとパッドを新調しました~バラバラにして~

外したスリット入りローターは・・・スリットが無くなっていました・・・表側

裏側

バックプレートはまだ錆びてなくて一安心~

新しいローター装着~

新しいブレーキパッドも装着~今回はディクセルにしました~

全部戻して終了~スライドピンとかもメンテナンスできて良かったです~
Posted at 2022/09/07 16:57:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年05月13日 イイね!

メンテナンス・・・色々~

ダッシュボードの化粧ジャージネット生地が日焼けしたので、張替~



エンジン付近からカタカタ音が大きくなってきて・・・音の発生原因である部品を交換~自分でやったけど・・・次回はDラーさんへ丸投げしたいです・・・
交換したのはVベルト、オートテンショナー、エンジンマウント~

なにせ作業スペースが極狭・・・

矢印で指してあるのがオートテンショナー・・・オートテンショナー外すのにエンジンマウント外すのって・・・勘弁してほしい・・・(><)

交換終了~カタカタ音は無くなりました~

なんちゃってドアスタビライザー装着~
正規品のコピーでも効果は体感できました(^^;正規品は、RG型のステップワゴンへの設定はありません・・・
コピー品でまさかの適合あり(ドア側の取付はステーの加工が必要です)・・・

メーカーさんお願いします・・・買うので正規品で設定出してください!!

Posted at 2022/05/13 23:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年12月08日 イイね!

エンジンオイル交換!

激務も終わりを迎えそうです…
全く愛車のメンテナンスもできていなかったので…オイル交換をしました‼️愛車も思いっきり…過走行車です(^^;)

でも、ルブロスオイルのおかげで…オイル減りも全くありません。

今回は、ルブロスのNEWオイル😍

前回の仕様とは、成分も一新されているみたいで…
一番驚いたのは暖気が終わるまでのエンジン音がめっちゃ静かになった事。
走行距離も25万キロオーバーなので、カタカタ音も仕方ないかなぁ〜なんて思っていたんですが…静かになってビックリ(^^)
走り出しのトルク感もアップして、燃費改善も少し期待してしまいます。目指せ30万キロ!!
Posted at 2021/12/08 22:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年09月10日 イイね!

ラジエターASSY交換

リフレッシュに散財が止まりません(^^;)
ラジエターのアッパータンクからクーラントの滲み痕を発見…

おそらくアッパータンクのパッキンがダメになった様子…まぁ〜走行距離も25万キロなんで…仕方ないです(T ^ T)
純正でなくKOYO製の純正相当のラジエターを購入。

バンパー外した方が何かと作業が楽なのでバンパー外し〜
下のドレンからクーラントを排出〜

何リットル抜けたを確認します〜

クーラントはルブロス製!このクーラント、走りまで変わる優れものです(^^)希釈する水は精製水を使います。水道水はカルキが混じるのであまりオススメしません…

ファンを外し〜

リザーブタンクも外し〜

ラジエターを引き抜ける様にします〜

外したラジエター…16年間お疲れ様でした。

あとはセンサーやら移植して、元に戻して〜クーラント液入れて〜エア抜きしてお終い〜



残暑厳しい中…汗だくでの作業でしたが…また愛車がリフレッシュしたんで良かったです!!
次は何処が壊れるのか…ドキドキします(>人<;)
Posted at 2021/09/10 16:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年08月26日 イイね!

ベルト交換

前回交換してから約2年ぶり、2万キロ…ハイパワーオルタネーターに交換しているので…ベルトの消耗が激しく…
外すとめちゃくちゃけずれてる…

これが新品!

左側が新品。右側が削れまくったベルト…

相変わらず狭くて交換しづらかった…前回よりは早く交換できるようになりました〜



ベルトの消耗も激しいし…燃費も若干悪化しますが…
ハイパワーオルタネーターはオーディオに凄く良い恩恵があります!
自分のは大阪のおっちゃんにお願いしてアメリカから取り寄せてもらって、7年前に純正から交換しました。ホームもカーも電源は大事ですね♪


Posted at 2021/08/26 17:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「久しぶりの投稿(^_^;) http://cvw.jp/b/160295/48428577/
何シテル?   05/13 20:26
RX-7から、ステップワゴンへとまったく違う方向性の車に最近乗り換えたばかりのミニバン初心者です。車を乗り換えても、相変わらず車いじりは止まらず…かみさんの雷が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FL5 type-R 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 14:18:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2年4ヶ月待ってやっと納車されました😄
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
はじめてのミニバン&新車。大切に乗っていきます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目です。憧れのロータリー。また、機会があれば乗りたい車です。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かみさんの通勤車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation