• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

交通安全24zのブログ一覧

2023年04月14日 イイね!

突然!

ある日…突然気になって…作業開始!

パテ入れて〜

削っては、現車合わせして〜パテ入れて〜削ってを繰り返し〜

下処理終了〜

続く〜(^_^;)
Posted at 2023/04/14 23:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2023年04月11日 イイね!

整理整頓・・・

整理整頓していたら・・・デッカイ磁石が出てきた・・・

Audio Prism waveguide
これはフェラ教で使えるんでしょうか???
一つだと使い道が無いのかな・・・(^^;
しかし・・・デッカイ♪


Posted at 2023/04/11 21:41:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2023年04月11日 イイね!

PCOCC-A

使用するケーブルには、人それぞれ好みがあると思います。
私は、PCOCC-A線材を好んで使っています。残念ながら数年前にPCOCC‐Aは生産終了していて、いまでは入手困難ですが・・・
ふと思うところがあり・・・アンプからパッシブまでの間ですが・・・
2013年に発売されたオヤイデのFF‐20(PCOCC-A)電源ケーブル~線径2ミリの単線。

ホームオーディオのスピーカーケーブルにはこのケーブルを使用しています。

線径2ミリの単線なんで・・・ドアには這わすことができません・・・

パッシブまでの間のケーブル作成~

パッシブに接続

アンプに接続~2ミリの単線なんでそのまま~IN~しても大丈夫~

やっぱり大好きな音~♪
最近ハマり曲~木村カエラ~バタフライ♪


木村カエラ~マグネティック♪

パソコンの再生では・・・全く分からないですが・・・恐ろしいアタックの低音入ってます(^^;
これ爆音で聴くとスゲ~楽しい~スゲ~アタックの低音入ってますので~
カーオーディオで再生の場合・・・お初の人は音量注意です!!
Posted at 2023/04/11 21:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2023年04月04日 イイね!

CAR AUDIO MEETING JAPAN 2023

今年も、開催が決定しました~CAR AUDIO MEETING JAPAN 2023

昨年はお手伝いとして参加しましたが~今年もお手伝いとして参加予定です~
私のシステムはLo-Fiシステムなんで・・・エントリーはしません・・・(汗)
昨年は各ショップの最新Hi-Fiシステムデモカーも試聴できました♪
これだけも良い経験ができます~♪
だって各ショップを巡ろうとすると、旅費だけ大変ですからね・・・
昨年は、ハイエンドコンテストで上位入賞車両も多数参加されていました♪
参加ご検討の方、参加される方~当日は楽しんでください&よろしくお願いします!!

Posted at 2023/04/04 23:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2023年01月16日 イイね!

リセット~

自宅のホームオーディオです~お耳のリセットシステム♪
スピーカーは大阪のおっちゃんが作成した~スパースワン&ユニットはフォステクスの8センチ フルレンジ~

アンプはデノンのエステンスリー リミテッド

プレーヤーはデノンのエステンツー

レコードプレーヤーはケンウッド~

電源の分岐も大阪のおっちゃんオリジナル~電源ケーブルもオヤイデ製の大阪のおっちゃんお手製~

大阪のおっちゃんに・・・「カーオーディオだけだから・・・音の基準がないねん・・・」って教わり・・・数年前にホームオーディオも揃えました。
それから・・・カーオーディオばかりではなく、ホームという環境が出来た事で音の基準が自分の中で作りやすくなりました。
いつもカーとホームは別々で楽しむスタイルですが・・・このCDはどんな録音なのか?となった時・・・ホームで再生します。そうすると、そのCD音源の録音がもともとドンシャリなのかとか・・・ボーカルの声の太さとか・・・凄く判断しやすくなりました。
ホームのスピーカーはフルレンジなので、分かりやすく良い判断材料になります。
もちろんカーほどの音圧は無理ですが・・・バックロードの恩恵でかなり気持ちの良い低音も8センチのスピーカーで鳴っているとは思えないくらいの迫力があります♪たぶんブラインドテストしたら・・・誰も8センチのスピーカーが鳴っているとは分からないと思います。
ホームなので爆音は近所迷惑なので無理ですが・・・たまに我慢できなて・・・少しだけ爆音モードに~これがまた凄く気持ちがいい♪

CD音源とレコード音源の聞き比べも凄く楽しいです~

これが私のリファレンスの一枚~ユーミンのレコードとCD~

レコードの中低域は、分厚くてゴリゴリ&パッキーンサウンドで凄く気持ちがいい~んです♪自分はゴリゴリのパッキーンサウンドが大好きで~カーオーディオも、そんな味付けのスタイルです。
久しぶりにゆっくりホームオーディオを楽しみました(^^)♪



Posted at 2023/01/16 21:43:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「久しぶりの投稿(^_^;) http://cvw.jp/b/160295/48428577/
何シテル?   05/13 20:26
RX-7から、ステップワゴンへとまったく違う方向性の車に最近乗り換えたばかりのミニバン初心者です。車を乗り換えても、相変わらず車いじりは止まらず…かみさんの雷が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FL5 type-R 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 14:18:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2年4ヶ月待ってやっと納車されました😄
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
はじめてのミニバン&新車。大切に乗っていきます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目です。憧れのロータリー。また、機会があれば乗りたい車です。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かみさんの通勤車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation