• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

交通安全24zのブログ一覧

2007年12月26日 イイね!

ハンダチューン♪

ハンダチューン♪9255に、さらに手を加え…凄い世界が見えてきました(^^)恐るべしハンダチューン♪
Posted at 2007/12/26 21:25:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2007年12月24日 イイね!

父親バカ日記(メリークリスマスの巻)

父親バカ日記(メリークリスマスの巻)メリークリスマス♪
お友達のがあすけさん作のケーキを目の前に、目を輝かせている娘です(^^)
でも生クリームは、まだ食べられないので…果物とスポンジを「うまい」「おいしぃ」と連発しながら食べていました(^^)
トトロのDVDが大好きだったのでプレゼントに、トトロのぬいぐるみを買っていったら…「こわい」、「いや」って言われてしまいました(--;)なんで?少し凹んだ親バカでした(T-T)
Posted at 2007/12/24 22:11:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 父親バカ日記 | 日記
2007年12月24日 イイね!

大成功♪

大成功♪昨晩、DRX9255改銅メッキバージョン作成して、今朝取り付けました。
結果ですが、無事に音がでました(^^)出てきた音は、とにかくスーパークリアー♪濁りが一切ありません!ボーカルの分離が凄く良くなりました。定位の改善も体験できました。
ただ一つ問題が・・・先日オーバーホールしたばかりのアナログボリュームがすでにダメになってきたようです(TT)
ペーパームーンの店主さんが、その昔アゼスト(現クラリオン)の担当者を呼んでアナログボリュームの弱さを指摘したそうです。でも、担当者は「そんなことはないはず」と回答。そこで、ペーパームーンの店主さんは、担当者の前で新品の9255でベースの音源を使いボリュームMAXで再生。そしたら、数十秒でアナログボリュームが壊れたそうです。
そうなんです・・・9255のアナログボリュームは、ベースのような連続する「ビィ~ン」音を大音量で使用(ボリュームをいじる)していると、すぐにダメになるんです。
もちろん私は、大音量でベースやドラムの激しい音源を聴きます。もちろん、アナログボリュームがダメになることは覚悟していましたが・・・ダメになるのが早すぎです。仕方なく、アンプのゲインをあげてアナログボリュームのダメージを軽減することにしました。でも、本格的にダメになるのも時間の問題かもしれません(><)
今回、改造でオーバーホールも受け付けてもらえなくなったら・・・どうしよう(滝汗)でも今は、改造が成功した喜びで一杯なので、良しとします(※^^※)



Posted at 2007/12/24 10:58:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2007年12月24日 イイね!

DRX9255EXL銅メッキバージョンを作ってみた

DRX9255EXL銅メッキバージョンを作ってみたDRX9255EXL銅メッキバージョンを作成しました。
部品はHX-D1のモノを流用。
ついでに、9255の有名な改造方法であるイコライザー(バス・トレブル)機能の廃止をやってみました。これにより音のクオリティーは向上するらしいのです。
取り付けは明日実施する予定ですが・・・音が出るのか?心配です(・・;
この改造で、HX-D1を犠牲にしているので・・・今回の弄り(改造)は、ものすごくリスクが高いです(爆)
音が出なくて泣くか?音が出て感動するか?は、明日のお楽しみです(^^)
2台のデッキをおじゃんにする結果になったら、皆さん・・・このオーディオバカを笑ってやってください。オーディオ初心者がこんな事したら、失敗する方の確立が高いですよね!?

Posted at 2007/12/24 01:02:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2007年12月20日 イイね!

昼休みに♪

昼休みに♪昨夜(深夜)自作したケーブルを我慢できずに・・・昼休みに装着してみました(^^;
今まで使用していたヤフオクのケーブルとは、比べ物にならない音が出てきました♪使用する素材でこんなに違うとは、改めて素材の大切さを実感しました。
純正ナビのサウンドコンテナの音だって良い音で聴けると楽しいです(^^)
Posted at 2007/12/20 22:57:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「久しぶりの投稿(^_^;) http://cvw.jp/b/160295/48428577/
何シテル?   05/13 20:26
RX-7から、ステップワゴンへとまったく違う方向性の車に最近乗り換えたばかりのミニバン初心者です。車を乗り換えても、相変わらず車いじりは止まらず…かみさんの雷が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234 56 78
910 1112 131415
16171819 202122
23 2425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

シビックの車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 21:33:44
FL5 type-R 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 14:18:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2年4ヶ月待ってやっと納車されました😄
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
はじめてのミニバン&新車。大切に乗っていきます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目です。憧れのロータリー。また、機会があれば乗りたい車です。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かみさんの通勤車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation