• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

交通安全24zのブログ一覧

2011年03月15日 イイね!

今思うこと・・・

長野市は、地震による被害もなく私は、普段とおりの生活を送っています。
でも、テレビを見ると、同じ日本だとは思えない光景が映し出されています。みんカラのブログのほとんども地震の話題です。
ふとわが子に目をやれば、無邪気に笑い遊ぶ姿。被災地の映像を見ながら・・・いろいろ考えさせられます。
長野市内も地震の影響で、ガソリンが不足ぎみ・・・一部食料品も少ないです。でも、普段の生活は普通に送れています。普段とおり生活ができる訳です。被害のない地域の方々は、皆同じだと思います。被災地復旧には、もの凄く時間がかかると思います。現状は、救助にしろ支援にしろ専門家等でなければ対処できない状態だと思います。専門家が介入しても手に負えないくらいの被害です。
今すぐ何かを!!と言う気持ちも凄く大切です。
でも、私のような家族を養っていくのに精一杯な一般市民には、直接何かをできる訳ではありません。せいぜい募金程度です。
ただ、今すぐではなくても、今後何かの形で協力できることがあるかもしれません。それからでも、遅くはないと思います。だから、普段とおりの生活が送れる地域の方々は、普段とおりの生活を送って欲しいと思います。
普段とおりに生活が送れるのに、食料品・生活品などの無駄な買いだめ・・・貯蓄・・・やめましょう。
文才がないので、書きたいことのほとんどが文章にはできませんが・・・
救助・救援活動を行っている機関の皆様。一人でも多くの生存者・行方不明者の発見を願っています。
頑張ってください!!

Posted at 2011/03/15 21:01:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

東北地方太平洋沖地震

長野も少し揺れました。ニュースでは、多くの県で被害が出ているようですが…皆様大丈夫でしょうか?余震もさらにありそうなので…十分気を付けてください。
Posted at 2011/03/11 16:41:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月09日 イイね!

2011年 タリキウーハーボックス(ラゲッジ仕上げ編)その10♪

2011年 タリキウーハーボックス(ラゲッジ仕上げ編)その10♪今日は、興奮して寝れないので・・・ブログ連投です♪
タリキシリーズ最終章でございます(^^)
いろんな角度からどうぞ~
作業内容完成その1~完成その2~♪
写真で見るより、本物はもっと凄い雰囲気があります。しばらく、うっとりします(^^)
荷物も載る仕様ですが~その天板は、後日になります。
Posted at 2011/03/09 23:53:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2011年03月09日 イイね!

2011年 最新システム完成♪

2011年 最新システム完成♪今日は、そわん♪そわん♪さん宅へ、お酒の配達がてら愛車を引き取りにいってきました。
12インチウーハー2発バスレフ仕様の完成を迎えました♪
そわん♪そわん♪さん宅に到着して、少し作業をした後~CDを二人でひたすら聴きまくりました。気が付いたら2時間経過していました。そう、それだけスゲ~楽しいサウンドに更に変身しておりました。
バッテリーをDekaへ変更。そして、化粧パネルを作成。そして、そわん♪そわん♪チューニング(知りたい方はそわん♪そわん♪さんに直接聞いてください)。この全ての相乗効果が凄く出ていました。
音は文章では中々伝えられないので・・・物理的に起きた現象を上げます。

・ミラーモニターが外れかけた。
・フロントガラスが外から見てもしっかり分かるくらい動いてる。
・CDが音圧?振動?で飛んだ。

次に音の変化ですが、更にタイトに鳴っています。聴く人によっては硬すぎるって思う人もいるかもしれませんが~私は、タイトで硬い音が大好きなので大満足です~(^^)
あらためて実感したことは、いろんな調整をする前にしっかりした取り付けをして、全てを完成させてからでないといくら調整(パッシブなどの追い込み)かけてもダメだなぁ~って思いました。
それだけ基礎工事の良し悪しで音が変わるってことです。
ユニットの選定→電源、取り付けの基礎工事→仕上げ→その他調整(パッシブの選定など)って感じですかね。そうしないと、いつまで経っても音が決まっていかない気がしました。
さて、私はこれからパッシブの実験からスタートです。
そして、なんと・・・アンプ貯金は全く貯まってませんが・・・300.2を追加します!だって我慢できないから(^^;
私って・・・本当に凄く良い人たちに恵まれています(TT)嬉しくて涙出そうです・・・
そわん♪そわん♪さんも、やっとご自分の車を弄ることができます。本当に長い間、愛車をお借りしてすみませんでした。そわん♪そわん♪さんのイスト号の進化は、そわん♪そわん♪さんのブログにて~随時更新されていくと思います。楽しみだなぁ~モンスターサウンドマシンの更なる進化!
う~これから色々楽しみだぁ~♪
最後に、276時間の作業・・・本当にありがとうございましたm(__)m
あっ・・・天板だけ、またよろしくお願いします(^^;




Posted at 2011/03/09 22:38:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2011年03月09日 イイね!

も~たまらん!!

も~たまらん!!最高です((o(^∇^)o))詳細は、後程(^-^)/
Posted at 2011/03/09 17:08:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「久しぶりの投稿(^_^;) http://cvw.jp/b/160295/48428577/
何シテル?   05/13 20:26
RX-7から、ステップワゴンへとまったく違う方向性の車に最近乗り換えたばかりのミニバン初心者です。車を乗り換えても、相変わらず車いじりは止まらず…かみさんの雷が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 345
67 8 910 1112
1314 1516 1718 19
20 21 2223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

シビックの車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 21:33:44
FL5 type-R 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 14:18:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2年4ヶ月待ってやっと納車されました😄
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
はじめてのミニバン&新車。大切に乗っていきます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目です。憧れのロータリー。また、機会があれば乗りたい車です。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かみさんの通勤車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation