• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

交通安全24zのブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

HELIX X-JUST

私のシステムは、フルアナログです。デッキも、CD再生のみ。プロセッサーもなし・・・なので、アンプのクロスオーバーを使って、ミッドとサブウーハーのクロスを設定しています。
しかし、アンプのクロスオーバーは、バリアブル・・・このバリアブルが曲者でして・・・


周波数の目盛りがふってあるんですが、この数値があてにならない(^^;
いつも、スピーカーのストローク量を見ながら、音を聴きながらと、なんとなくの感で、設定してますが・・・やっぱり気持ち悪い。

ってなことで、HELIX X-JUSTを使って、クロスを合わせてみようと思います。


次の休みに、レッツ・トライ~果たして、私の感覚で合わせたクロスの位置は、あっているのか???
Posted at 2014/12/13 01:17:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2014年12月10日 イイね!

ノリノリ~♪

待ちに待った大好きなアーティストの新譜がでました(^^)
まずは、デビット・ゲッタ~




ピット・ブル




この位のウーハーがあると、楽しいです♪
Posted at 2014/12/10 00:52:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2014年12月10日 イイね!

バッテリー・・・

先日、交換した古いDEKAバッテリー。

古いバッテリーを、充電して丸一日放置後、CCAテスターで測定してみました。

約4年使用した、メインバッテリー・・・

完全に、ご臨終でした(^^;
サブバッテリーは、まだ使用できそうです。


私の車は、充電制御システムがかかっているので、毎月一度は、時間をかけて充電もしていたんですが・・・やっぱり4年が限度ですね。
オルタネーターも、180Aの強化オルタネーターに変更していますが・・・

爆音で、聴き続けると・・・電気も、厳しいです(・・;


さておNEWのバッテリーは、何年もってくれることやら・・・

こまめに、充電をしていきたいと思います。


カーオーディオは、電気が重要なので~


Posted at 2014/12/10 00:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「久しぶりの投稿(^_^;) http://cvw.jp/b/160295/48428577/
何シテル?   05/13 20:26
RX-7から、ステップワゴンへとまったく違う方向性の車に最近乗り換えたばかりのミニバン初心者です。車を乗り換えても、相変わらず車いじりは止まらず…かみさんの雷が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789 101112 13
141516 17181920
2122232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

シビックの車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 21:33:44
FL5 type-R 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 14:18:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2年4ヶ月待ってやっと納車されました😄
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
はじめてのミニバン&新車。大切に乗っていきます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目です。憧れのロータリー。また、機会があれば乗りたい車です。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かみさんの通勤車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation