• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

交通安全24zのブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

調整に挑戦~

大きなツィーターが・・・今までのパッシブでは、まだまだ余裕で鳴るので~


クロスを弄ってみました・・・


私のパッシブ・・・スーパーシンプル・・・6デシ・・・ツィーターのハイパスのみです・・・


調整といっても、コンデンサー足したり、引いたり・・・(^^;

でも、このツィーター素敵な音がします♪


Posted at 2015/12/26 00:32:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2015年12月25日 イイね!

コンデンサー♪

のあpoohさんが、わざわざ職場まで調整、テスト用のコンデンサーを配達してくれました♪
先日、取り付けたツィーター。




今のパッシブのクロスより、まだまだ余裕で下まで入れられそうなので~調整に挑戦です!
白と青のコンデンサー♪どちらも私の大好きな音がします。

現在は、白のコンデンサーを使用しています。

のあpoohさん宅で大量のコンデンサーを聞き比べさせてもらいましたが~ダントツの音色です。

同条件の環境で聴き比べすると、それぞれのコンデンサーの特色が良く分かります。現在、日本のカーオーディオで、メジャーどころのコンデンサーよりも魅力のある音がする、白のコンデンサー♪
さてさて、色々試してみたいと思います。
のあpoohさん、いつもありがとうございますm(__)m


Posted at 2015/12/25 00:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2015年12月16日 イイね!

リコーン♪







このツィーター、決して安くはありません・・・でも、私は爆音で聴きます(^^;そこで危惧されるのは、ツィーターが疲労で飛んでしまうことです(><)

でも安心してください!リコーンがありますから!しかも、数千円と激安でございます。安心して爆音で聴けます~


ちなみに、先日のあpoohさんが、カー用のmorelのリコーンに成功してました♪

しかし、カー用のmorelは・・・良い値段しますね(^^;
飛ばしたら、買い替えだと思うとゾっとします・・・



Posted at 2015/12/16 23:34:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2015年12月16日 イイね!

キック ツィーター

先日、装着したmorelのツィーターですが・・・



少し調整してみようと思います~

ただし・・・細かい定数のコンデンサーが手元になく・・・のあpoohさんに、送ってもらうことに~

こんなに世界中のコンデンサーを試聴しまくっているので、在庫は豊富ございます♪
のあpoohさん、いつもありがとうございますm(__)m

私は、オーディオ始めた当初からツィーターの位置は、キックです。
今の主流はピラー部分へのインストールがほとんどですね。でも、私は、ずっとキックパネルです。デジタルではないので、タイムアライメントは使えません。
キックへのインストールは、音のまとまりが一番良いと思うからです。

キックツィーターは、音場が低いと雑誌に掲載されますが・・・
音場を上げるのは、ツィーターではなくミッドレンジの鳴り方に依存する部分が大きいと思います。
ピラー位置でのツィーターから音が出て音場が高いのは、ただツィーターから出た音が、高い位置で鳴っているだけだと思います・・・(^^;

なにはともあれ、ミッドがしっかり鳴らないと・・・ツィーターもサブウーハーも、まとまらないということですかね・・・

Posted at 2015/12/16 23:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2015年12月14日 イイね!

聴いてみました~

先日、無事に装着が完了した~大きなツィーター♪


久しぶりの自作での作業~本当に楽しかったです~♪



で~数日、いろんな曲を聴いてみました~。

感想なんですが、繊細で細かい高域・・・なのに力強い♪
カッキーン!パッシャーン!シャリ~ン!独特の世界です♪

ただし・・・今回は、自分でインストールしているので、自己満足全開なんです。自分で取り付けたという満足感・・・これが危険なんです(^^;

満足感が、冷静な判断の邪魔をします・・・第三者の感想も凄く重要になってきます。

今回の私のした、取り付け作業なんて誰にでもできます・・・ただ、調整と判断は多くの経験が必要です。私には、この経験がまだまだなために、調整でつまづきます(・・;

さてさて、次の課題は調整です~



Posted at 2015/12/15 00:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「久しぶりの投稿(^_^;) http://cvw.jp/b/160295/48428577/
何シテル?   05/13 20:26
RX-7から、ステップワゴンへとまったく違う方向性の車に最近乗り換えたばかりのミニバン初心者です。車を乗り換えても、相変わらず車いじりは止まらず…かみさんの雷が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 45
6 78910 1112
13 1415 16171819
2021222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

シビックの車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 21:33:44
FL5 type-R 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 14:18:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2年4ヶ月待ってやっと納車されました😄
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
はじめてのミニバン&新車。大切に乗っていきます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目です。憧れのロータリー。また、機会があれば乗りたい車です。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かみさんの通勤車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation