• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monoのブログ一覧

2010年04月23日 イイね!

明日はよろしくお願いします♪

明日はよろしくお願いします♪富士スピードウェイオフ(ライフオフ)にご参加頂ける皆様へ。

いよいよオフ前日となりました!!
1年振りの幹事なので、テンパって挙動不審になるかも知れませんが、多めに見てやって下さい(笑)

あと、明日のオフにはFIT(画像)に乗っている弟も参加します!!
外気温計の取付作業をする予定ですが、都合により、作業が終了したら早退するかも知れません。
非常に都合のいい奴ですが、どうぞよろしくお願いします。

それでは、近隣からご参加される方も、遠方よりご参加の方も、くれぐれも安全運転でお越し下さいませ!!

明日はよろしくお願いします♪

富士スピードウェイの詳細はこちらです。
飛び入り参加も大歓迎です!!
お時間がある方、興味がおありの方は是非遊びにいらして下さい☆

Posted at 2010/04/23 20:29:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ライフオフ | クルマ
2010年04月16日 イイね!

ライフオフのお知らせ♪

ライフオフのお知らせ♪ライフオフ1週間前となりましたので、再度告知させて頂きたいと思います。

開催日時 2010年4月24日(土)
開催場所 富士スピードウェイ
住所    静岡県駿東郡小山町中日向694
集合場所 東ゲート入口(状況によって変更する可能性あり)
集合時間 10:00
解散時間 15:00
        ↑                 代表幹事 えたさん&mono              
(先週洗車した嫁号。今年初めて洗車しました・・・)

FSWに入場の際、入場料として、お1人様につき1000円掛かりますので ご了承下さい。
JAF会員ですと、お1人様900円になります。

雨天の場合は中止とさせて頂きます。


[当日の大まかなスケジュール](場合によって変更あり)

10:00 東ゲート入口前の駐車場 集合
      東ゲートに入る前の駐車場です。
      FSW内にライフがいるのは珍しいと思うので、すぐ分かると思います。
      ※当日はメインゲートは開放されておりません。
       入場は東ゲートからのみとなりますので、お気をつけ下さい。

10:30 オフ会開催駐車場へ移動
      移動後、自己紹介を行います。
      自己紹介後は自由行動としたいと思います。

      昼食も各自でお願い致します。
      再入場可能なので、外に食べに行くことも可能です。
      もちろん、FSW内にもレストランがございます。
      コンビニ弁当もOKです。

      ※オフ会開催駐車場はCパドックを予定しておりますが、当日は自転車レースが開催され
        るため、Cパドックが埋まってしまう可能性があります。
        その場合は開催駐車場を変更させて頂きますので、予めご了承下さい。

13:00 BINGOゲーム
      参加希望の方は、景品をお1つお持ち下さいませ。
      景品と引き換えにBINGOカードをお渡しします。

      あくまでお遊びですので、高価な物でなくて結構です!
      お菓子(ポテチ1袋でもOK)や、家で眠っている車の部品など
      (なお、明らかにゴミやガラクタと思われるものはご遠慮下さい)

14:00 集合写真撮影
      参加車両を色別や形式別などで並べ変えて撮影したいと思います。

15:00 解散
      FSW周辺には様々な観光スポットがありますので、お帰りの際に
      立ち寄ってみるのもいいかも知れませんね♪

今回は出来るだけ参加人数の把握を行いたいので、予定がお分かりの方は参加表明を頂けると助かります。
また、もう少し詳しい内容を知りたいという方がいらっしゃいましたら、お気軽にメッセージ下さい♪

もちろん飛び入りも大歓迎です!!
当日ご都合が宜しければ是非ご参加下さいませ~☆
ドレコンなどではありませんので、ノーマル車の方もお気軽に参加頂けると思います。
ファミリーカーのオフということだけあり、ご家族でのご参加も多いですよ~

貸切状態のひろ~~い駐車場で、皆さんでワイワイ楽しみましょう♪

以上、よろしくお願い致します。

※ライフ以外の車種での参加も全く問題なしです!!
 幹事の私がライフで行けるかどうか分からない状況なので(汗)


Posted at 2010/04/16 20:46:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | ライフオフ | クルマ
2010年03月14日 イイね!

お久しぶりです&ライフオフのお知らせ

お久しぶりです&ライフオフのお知らせお久しぶりです!!

色々ありまして、ずっと更新できないでいました。
最後の更新は、去年の6月でしたね・・・
ブログの書き方すら忘れかけていました(汗)

長い間放置してしまってすみませんでした。
まだしばらくは、オフ会告知の場合のみのアップになると思いますが、覗いて頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

それでは、タイトル通り、ライフオフのご案内をさせて頂きたいと思います。


~~~ここから~~~

高速料金1,000円で行ける最後(かも?)のオフの
ご案内をさせて頂きます(笑)

FSW(富士スピードウェイ)ライフオフです 。
おかげさまで、今回を持ちまして5回目の開催となりました。


開催日時 2010年4月24日(土)
開催場所 富士スピードウェイ
住所   静岡県駿東郡小山町中日向694
集合場所 東ゲート入口(状況によって変更する可能性あり)
集合時間 10:00
解散時間 15:00
代表幹事 えたさん・mono


なお、FSW入場料として、お1人様につき1000円掛かりますので
ご了承下さい。
JAF会員ですと、お1人様900円になります。

雨天の場合は中止とさせて頂きます。


[当日の大まかなスケジュール](場合によって変更あり)

10:00 東ゲート入口前の駐車場 集合
      東ゲートに入る前の駐車場です。ゲートの右側になります。
      ※当日はメインゲートは開放されておりません。
       入場は東ゲートからのみとなりますので、お気をつけ下さい。

10:30 オフ会開催駐車場へ移動(Cパドックを予定)
      移動後、自己紹介を行います。
      自己紹介後は自由行動としたいと思います。

      サーキット走行やドリフト走行を見学するのもいいかも知れません♪
      昼食も各自でお願い致します。
      再入場可能なので、外に食べに行くことも可能です。
      もちろん、FSW内にもレストランがございます。
      コンビニ弁当もOKです。

13:00 BINGOゲーム
      参加希望の方は、景品をお1つお持ち下さいませ。
      景品と引き換えにBINGOカードをお渡しします。

      あくまでお遊びですので、高価な物でなくて結構です!
      お菓子(ポテチ1袋でもOK)や、家で眠っている車の部品など
      (なお、明らかにゴミやガラクタと思われるものはご遠慮下さい)

14:00 集合写真撮影
      参加車両を色別や形式別などで並べ変えて撮影したいと思います。

15:00 解散
      FSW周辺には様々な観光スポットがありますので、お帰りの際に
      立ち寄ってみるのもいいかも知れませんね♪

今回は参加人数の把握を行いたいので、参加表明、興味のある方はコメント下さい。

もちろん飛び入りも大歓迎です!!
当日ご都合が宜しければ是非ご参加下さいませ~☆
ドレコンなどではありませんので、ノーマル車の方もお気軽に参加頂けると思います。
車種がライフということだけあり、ご家族でのご参加も多いですよ~

貸切状態のひろ~~い駐車場で、皆さんでワイワイ楽しみましょう♪

以上、よろしくお願い致します。

もし、このオフを告知して頂ける方がいらっしゃいましたら、このページをリンクするなり、文章をコピーするなり、お好きにお使い下さい!!


※日程を決めた後に、オフ当日にママチャリグランプリと富士チャレンジX 2010という、2つの自転車レースが開催されることが分かりました。
結構大きなイベントみたいなので、Cパドックでの開催は難しいかも知れません。
Cパドックが利用不可の場合は、開催駐車場を変更しますので予めご了承下さい。


過去の内容は↓をご覧ください!!

第1回富士スピードウェイオフ

第2回富士スピードウェイオフ

第3回富士スピードウェイオフ

第4回富士スピードウェイオフ
Posted at 2010/03/14 20:15:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | ライフオフ | 日記
2009年06月22日 イイね!

娘、入院中

娘、入院中ご無沙汰しております。

ツーリングオフから1週間以上経過しているのに、報告ブログも書かず、皆様の所にもお邪魔できなくて本当にすみませんm(__)m

実は、タイトル通り先週の水曜日から娘が喘息と肺炎で入院してます。

基本、妻がずっと付き添っていますが、休みの日は交代で私が付き添っています。

入院して間もなくは、本当にうちの娘か?ってくらい元気がなくて心配でしたが、先生や看護師さん達のお陰で、本人はすっかり元気になりました!

ただ、体のほうはまだ完治していないみたいで、点滴も繋がれたままです(T_T)

一応明後日が退院予定日となっていますが、今の段階では微妙ですね…

退院するまではもうしばらく今の状況が続きそうです。

皆様の所にお邪魔するのももう少し先になりそうですが、無事に退院しましたらまた復活したいと思いますので、よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2009/06/22 22:49:08 | コメント(20) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月06日 イイね!

ツーリングオフまで1週間♪

ツーリングオフまで1週間♪ツーリングオフまで1週間となりましたので、改めて告知させて頂きたいと思います♪

下記は前回の文章の使い回しです(笑)

6月13日(土)に奥多摩~甲州市~秩父と抜けるルートでのツーリングオフを開催します。

今回はグルメも取り入れようと思い、昼食場所を「白彩」さんにしたいと思います。
私は最近知ったんですが、このお店はデカ盛りで有名みたいですね^^
実際に行った事がないため、詳しい事は説明できないので、ネットで是非検索してみてください♪

下記は超大ざっぱなタイムスケジュールです。
過去に開催した経験から、実際守られる事はほとんどないと思いますが、一応設定だけはしておこうと思います(笑)


開催日 平成21年6月13日(土)

雨天開催!!

※掲示板に参加予定メンバーを記載させて頂きました^^

「スケジュール」

 9:00 圏央道・狭山PA集合
  ↓   
  ↓40km
10:30 奥多摩湖(大麦代駐車場) 到着
11:00 奥多摩湖(大麦代駐車場) 出発
  ↓
  ↓50km
12:30 甲州ほうとうの店「白彩」 到着
14:00 白彩 出発
  ↓
  ↓20km
14:30 道の駅 みとみ
  ↓   
  ↓   雁坂トンネル有料道路 ¥710
  ↓50km
16:00 道の駅 ちちぶ 解散

距離があるので、上記以外の場所でもこまめに休憩を取りながら行こうと思います。

とりあえず道の駅ちちぶで解散しますが、その後、体力&財布の中身に余裕があれば、F1リゾート秩父さんでカートをやるかもしれません(笑)


ワインディングがメインのツーリングになりますが、あくまで安全運転でのんびりとしたペースで走ります。
一切攻めたりはしませんので、ハイパワーな車じゃなくても全く問題ありません!!
ただ、さすがにNAライフはきついかも・・・

今のところ7台が参加予定ですが、RX-7からラクティスまで車種もバラバラです(笑)

途中参加、途中解散も全然OKです!!
参加を希望される方は、お手数ですが、前日までにこちらのブログかみんカラメッセージにて参加表明をお願い致します。
途中から合流予定の方は、合流する場所もご連絡頂けると助かります。
ご検討よろしくお願いしま~す♪
Posted at 2009/06/06 23:22:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリングオフ | クルマ

プロフィール

「ちょっと一息♪」
何シテル?   05/19 15:20
ステップワゴンとシビックに乗ってます。 よろしくお願いします。 細々とみんカラ再開しました。 数年間離れていたため、アプリの使い方が良く分かっておりません....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
我が家のメインカーです。 大変重宝してます!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3から乗り換えました。 実用性のあるファミリーカーです。 ドアが4枚あると楽ですね!
ホンダ フリード GB3 (ホンダ フリード)
ステップワゴンにバトンタッチしました。
ホンダ シビックタイプR EP3 (ホンダ シビックタイプR)
独身時代に購入して22年所有。 子供が大きくなってきてからは、乗り降りしにくいとクレーム ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation