• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monoのブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

HTB討ち入り!

HTB討ち入り!先週末、1泊2日で妻と札幌観光に行ってきました。

お目当ては、もちろんHTB&平岸高台公園!
知らない方には、ただの地方テレビ局とそこら辺にある公園にしか見えないでしょうが、どうでしょうファンにとってはまさに聖地です(^^)
今年2回目の訪問になりますが、何度来ても飽きないですね~


HTBの警備員さんが私たち夫婦のことを覚えていてくださり、帰り際にどうでしょうキャラバン2017のポスターや、祭りの時のビニール袋を頂いちゃいました♪
本当にありがとうございました!!
来年また会いに行きます!!

その他、ドラバラ鈴井の巣「ホワイトストーンズ」に出てくる菊水円形歩道橋も見てきました。
すぐそばにある結婚式場「ベルクラシック札幌フローラ」さんに、無理を承知で上から撮影させてもらえないか交渉したところ、あっさりとOK!!
それどころか、良い撮影ポイントを一緒に探して下さいました!!
子供の結婚式はぜひ「ベルクラシック札幌フローラ」さんでやってもらいたいと思います(笑)



左上:ここはやはり「北海道の翼」エア・ドゥで♪ ADO011便
右上:機内サービス ミルクパンとコーヒーを頂きました。コップがかわいいです♪
左下:機内で提供されたゲーム 手作りなのがいいですね~
右下:新千歳空港着陸寸前の絵 紅葉がきれいです


左:どうでしょうコーナー 今回は釣り神様でした(^^)
右:onちゃん 20周年おめでとう!


左上:紅葉とHTB
右上:HTBグッズ
左下:okちゃん焼き(おやき)とアイスコーヒー♪
右下:onちゃんの折り方 四十のおっさんが折り紙折ってました(笑)


左:ベルクラシック札幌フローラさん 歩道橋の撮影場所を提供して下さいましたm(__)m
右:菊水円形歩道橋 珍しい円形の歩道橋です。 ホワイトストーンズのロケ地になりました。


左:帰りはスカイマークに搭乗 SKY730便 機内サービスのキットカット
右:またまたコーヒー(笑) ただし、こちらは一杯100円・・・

本社移転まであと1年を切りました。
HTB未訪問の藩士の皆様、移転までに是非討入りを!!

以上、どうでしょうファン以外の方には何一つ面白くないブログでした(^^;
Posted at 2017/10/26 20:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 水曜どうでしょう | 旅行/地域
2015年11月01日 イイね!

聖地に行ってきました(^O^)

聖地に行ってきました(^O^)子供達を親に預け、妻と二人で1泊2日の強行日程で、札幌&小樽観光に行ってきました。
一番の目当ては、水曜どうでしょうファンの聖地、HTB&平岸高台公園!!
あとハイドラCP稼ぎも(^^)

前回の訪問は10年前でしたが、その時はHTB本社内に入りませんでした。
中に入れると思わなかったので・・・


今回は無事に本社内に討ち入り♪


水どうコーナー♪


こんなノートも♪


聖地 平岸高台公園!!


後は、定番中の定番スポットを回ってきましたが、これに関しては特記事項なしです^_^;


実は今回、私が色々と失態を犯しました(>_<)
まずは、茨城空港までの所要時間を読み違え、駐車場に到着したのが出発時刻の40分前
茨城空港だから良かったですが、羽田のような大きい空港だったら乗り遅れてたかも知れません^^;
さらに、飛行機搭乗後に携帯が無いことに気が付きました!
CAさんに伝えると「お探ししますので、機内でお待ち下さい。見つからなかった場合でも搭乗されますか?」と、究極の選択(大げさ)を迫られることに・・・
祈るように待っていると、私の携帯を手に持ったCAさんがこちらに向かってくるのが見えました!
どうやら待合室のイスに置いてきてしまったようです。
CAさん、本当にありがとうございました!!

出発前から色々とありましたが、道内では大きなトラブルも無く、無事に帰宅しました!
今度は旭川&富良野観光を計画したいと思います。
もちろん、次は子供たちも一緒です(*^_^*)

以下、今回の旅行のまとめです。
自分の記録も兼ねて、訪問順に並べてみました。
ただし、HTB関連は省いてます。

10月30日(金)
茨城→新千歳 SKY791便


今回の相棒「アクシオ」 ※撮影は苫小牧フェリーターミナルにて


百年記念塔


クラーク博士


小樽運河


天狗山 山頂では小雪が・・・


もいわ山 こちらでも小雪が・・・


10月31日(土)
時計台


さっぽろテレビ塔


支笏湖


何かいる!と思ったら「シカでした」


一気に飛んで、茨城空港に到着!! SKY794便


2日目はハイドラCPを狙って移動ばかりでしたが、札幌&小樽なら1白2日でも結構回れるもんですね(^^)
Posted at 2015/11/01 08:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 水曜どうでしょう | 旅行/地域

プロフィール

「ちょっと一息♪」
何シテル?   05/19 15:20
ステップワゴンとシビックに乗ってます。 よろしくお願いします。 細々とみんカラ再開しました。 数年間離れていたため、アプリの使い方が良く分かっておりません....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
我が家のメインカーです。 大変重宝してます!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3から乗り換えました。 実用性のあるファミリーカーです。 ドアが4枚あると楽ですね!
ホンダ フリード GB3 (ホンダ フリード)
ステップワゴンにバトンタッチしました。
ホンダ シビックタイプR EP3 (ホンダ シビックタイプR)
独身時代に購入して22年所有。 子供が大きくなってきてからは、乗り降りしにくいとクレーム ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation