• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monoのブログ一覧

2007年08月11日 イイね!

ローポジ♪

ローポジ♪皆様いかがお過ごしですか?
お盆休みの方が多いのでしょうか?

私はGWもお盆も正月も関係ないんで、お盆中も普通に仕事です(泣)
お盆休みの方、私の分も楽しんで下さいね~

昨日の話なんですが、遂に念願のローポジションシートレールを装着しましたしてもらいました♪

原ボー自動車さんに格安で譲って頂きました!
交換作業付きのうえ、麦茶のサービスまであり♪
頑張って作業している原ボーさんの横で、呑気に麦茶を頂いておりました(笑)
ちなみに、ホンダツインカム(FEEL’S)製です。

そして、いざ装着!!
ローポジ化すると、車全体が下がったような感じでいいですね~
EP3の場合、シートポジションが高いのでなおさらです。
約40ミリ下がりましたが、純正でこの位置でもいいんじゃないかと思うくらい違和感が無かったです。
超ローポジ化された原ボー号に何度か乗っているので、感覚がおかしくなっているのかもしれませんが…

ただ、ローポジ化したため、運転席下にあったアンプを助手席下に移動させざるを得なくなり、家に帰ってすぐに作業をしました。
手抜きをして、バッテリーを外さずに作業を開始・・・
プラス線がアース部分に触れないように注意をしていたんですが、気を緩めた瞬間にアースに接触し、「バンッ!!」という音と共に、火花が飛び散りました・・・
幸いどこにもトラブルもなく、サブウーファーもちゃんと鳴ってくれたのでホッとしました。
私のように作業に慣れてない方は、電装・オーディオ系をいじられる時は、面倒でもバッテリーを外す事をオススメします(笑)
Posted at 2007/08/11 19:12:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | EP3 | クルマ
2007年06月16日 イイね!

やってもうた~

やってもうた~ポジショニングランプをヘッドライトのレンズ内に落しました(泣)
最初は手前のほうだったので、針金に両面テープを貼り付けて取れると思ったんですが・・・
結果は最悪でした(泣)
レンズの内側がテープでベトベトになっただけでした・・・
しかも、粘っているうちにどんどん奥のほうにいってしまい、最後は画像の位置までいってしまいました(TωT)/~~~

救出するにはやはりレンズを取るしかないでしょうか・・・
でも、外し方が分からん(汗)

実は、以前ラッカー液を垂らしてしまって、表面も微妙に溶けてるんですよね・・・
今回の一件で、レンズ内まで汚れてしまったので、ここは思い切って中古で左目を探して、そっくり交換した方がいいかも。

とりあえず、原○ーさんが仕事帰りに寄ってくれるそうです!!
頼もしい限りです!!
Posted at 2007/06/16 20:49:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | EP3 | クルマ
2007年05月28日 イイね!

横着はダメですね(汗)

横着はダメですね(汗)昼休み中にストロボを外す作業をしたのですが、時間が足らず、中途半端な状態になってしまいました。
そこで、帰宅する前に作業の続きをしました。
早く帰りたかったので、横着して強引に配線を引っ張って取ろうとしたら・・・他の配線にカプラーが引っかかって万事休す・・・
押しても引いても全く取れず、結局バンパーを外す羽目に(汗)
結果的に、余計時間が掛かってしまいました。
やはり横着してはダメですね~

先日の無限フェアの画像をアップしました!
Posted at 2007/05/28 20:19:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | EP3 | クルマ
2007年05月24日 イイね!

明日から3連休!?

明日から3連休!?と言っても私ではなく、EP3の事ですよ~(笑)
納車されてから、旅行に通勤にと頑張ってくれているEP3が半年振りの連休です。
しかも3連休!!
ゆっくり休ませてあげたいと思います♪
その分、DIVAには頑張ってもらわないと。

明日、遂にDIVAにもETCを装着する予定です。
6月上旬に高速使って出かけるので、急遽取り付けることにしました!
どちらにしても、8月の箱根オフまでには装着するつもりでしたので、ちょっとその時期が早くなっただけですね。

助成制度(リース制度)を利用しようと思って調べてみたら、「2年以上の期間」、「2回以上のお支払い回数」の両条件を満たしたリース、割賦販売、クレジット販売契約した場合が対象らしいですね。
私は一括で払いたいので、リース制度を受けるのは諦めようと思います。

代わりに、マイレージポイントキャンペーンを受けようと思います。
実は2年半前からETCを使っているにもかかわらず、未だにマイレージ登録してないんですよ・・・
このサービスを受けてないのは勿体無いですよね(汗)
今回のETC装着を機に、ちゃんと登録しようと思います。

なんかEP3の事より、ETCの事がメインになっちゃいましたね(笑)


Posted at 2007/05/24 22:56:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | EP3 | クルマ
2007年05月22日 イイね!

給油しました。

給油しました。今回の燃費はなかなか厳しいと思っていましたが、計算したら11.30kmでした!!
自分でも驚くくらい走ってくれました♪
秩父オフで峠道を往復した上に、その後無限ECUをお借りしたため、しばらくはアクセルを踏み込んでしまう日が多かったのですが、それでも11km以上走ってくれたので大満足です!!

ただ、ガソリン代は満足行かないですね!!
ハイオクはリッター136円。1ヶ月前に比べて6円値上がりしました。
レギュラーは126円だったかな?ちゃんと見ませんでした(汗)
とにかくこの値上がりは痛いです・・・
どんなにガソリン代が上がっても、交通費支給額は変わらないので(泣)
(同じ職場の)KENさん、FD出勤頑張れ~!!
うちの方は安いほうみたいなのですが、他の地域ではどのぐらいなんでしょうか。
来月は山梨の方に出かける予定もあるので、早く落ち着いて欲しいのですが・・・

過去に撮影した画像を載せてみました。
やっぱりEP3の純正ホイールのデザインはいいな~
これで18インチだったら最高だったんですけどね!
Posted at 2007/05/22 20:54:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | EP3 | クルマ

プロフィール

「ちょっと一息♪」
何シテル?   05/19 15:20
ステップワゴンとシビックに乗ってます。 よろしくお願いします。 細々とみんカラ再開しました。 数年間離れていたため、アプリの使い方が良く分かっておりません....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
我が家のメインカーです。 大変重宝してます!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3から乗り換えました。 実用性のあるファミリーカーです。 ドアが4枚あると楽ですね!
ホンダ フリード GB3 (ホンダ フリード)
ステップワゴンにバトンタッチしました。
ホンダ シビックタイプR EP3 (ホンダ シビックタイプR)
独身時代に購入して22年所有。 子供が大きくなってきてからは、乗り降りしにくいとクレーム ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation