• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monoのブログ一覧

2008年09月15日 イイね!

お買い得車!?

お買い得車!?何気なくオートテラスのHPでライフの在庫車を見ていたら、画像のライフを見つけました!!

Cタイプですが、社外エアロ、16インチアルミ、木目調インパネ、フロントテーブル等々、とても豪華な仕様となってます♪
しかも、走行距離は10km!!
これで136諭吉らしいです。
ドレスアップが好きな方には、なかなかお買い得車になるかも知れませんね~

オートテラスの中には、こんなに弄ったライフを販売する店舗もあるんですね!
うちの周りのオートテラスは、ドノーマルなライフしか置いていないです。

ちなみに、扱っているのは高知県のお店です。
気になる方はこちらをどうぞ。
Posted at 2008/09/15 20:25:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | JB5 | クルマ
2008年09月14日 イイね!

シフトノブボタン交換

シフトノブボタン交換現行Cタイプのシフトノブボタンが納品されたので、今朝交換してみました!!
また、バラしたついでにO/Dボタンと周りのカバーをブラックに塗装してみました♪
ただ、場所が場所だけに、よく見ないと塗ったかどうか分かりません(笑)

ちなみに、このボタンだけで1365円します。
ちょっと高い気も・・・
参考で、メッキボタンの値段も聞こうと思ったんですが、多忙そうでしたので諦めました。


実際に交換したら・・・う~ん、ちょっとイメージと違ったかな~
嫁さんからも、メッキのままのほうが良かったかもと言われました・・・
まぁ、飽きたらすぐに戻します(笑)


☆お知らせ☆
富士スピードウェイオフまで2週間を切りました!!
今からすごく楽しみにしております☆
皆様のご参加を心よりお待ちしております♪
詳細はこちらをご覧下さい!!
Posted at 2008/09/14 15:15:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | JB5 | クルマ
2008年09月11日 イイね!

一応完成!!

一応完成!!昨日に引き続きまして、今日もエアコン吹き出し口を塗装しました!
センターの2個所をやったのですが、やはり上手くいきませんでした。
せっかくアドバイスを頂いたのに・・・
相変わらず学習能力ゼロのようです(汗)

センターの吹き出し口は、ドア側に比べてルーバーの間隔が狭く、更に難易度が高かったです。
やはり、缶スプレーでは無理があったんでしょうか・・・
あそこまで狭い部分を綺麗に塗装するには、エアーブラシが必要かも知れません。
結局、昨日と同様の出来になってしまいましたが、とりあえず達成感だけは残りました(笑)
まぁ、そんなにまじまじとみる部分でもないですからね・・・
以前より、室内がちょっと明るくなった気がします♪

あとは、グローブボックスのレバーの部分を塗ればもっといい感じになるかなぁ~
でも、コレ外すのって大変ですかね・・・

それから、フォトギャラリーにて車高比較をしてみました。
サス交換をお考えの方、是非ご参考に~♪
Posted at 2008/09/11 22:20:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | JB5 | クルマ
2008年09月10日 イイね!

エアコン吹き出し口塗装・・・

エアコン吹き出し口塗装・・・インテリアにアクセントを付けたくなり、エアコン吹き出し口(運転席&助手席)をプレミアムホワイトパールで塗装してみました!
ついでなので、つまみの部分にはつや消しブラックをスプレ~♪

塗装には全く自信が無かったので、ルーバーに白のカッティングシートを張ろうと思って買ってきたのですが、これがまたすごく難しい・・・
結局、思い切って塗装する事にしました!

結果は、塗料はタレちゃうし、うまく均等に塗れてないしで、予想通り笑っちゃう程の低品質となりました・・・
そう言えば、図工の成績はかなり低かった記憶が(笑)
キレイに自家塗装できる方が本当に羨ましいです!!

かなり粗悪な出来ですが、今更塗料を落とすのも嫌なので、とりあえず乾いたら装着してみます。
センターの吹き出し口はまだ手をつけてないんですが、こっちもダメ元でやってみようかな・・・
最悪、新品を買い直そうと思います。

それから、Cタイプのシフトノブボタンを注文しました!
価格は1365円也。
1000円以下で収まると思っていたので、ちょっと予算オーバーでした(笑)
Posted at 2008/09/10 21:32:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | JB5 | クルマ
2008年09月09日 イイね!

Cタイプのシフトノブボタン

Cタイプのシフトノブボタン代車でライフのCタイプを借りた時に気が付いたんですが、Cタイプのシフトノブボタンってメッキボタンじゃなくて黒いボタンなんですね!
今まで知りませんでした・・・
ちなみに、Cタイプ以外のグレードは(FタイプやDIVAなど)はすべてメッキになってます。

Cタイプがメッキボタンを採用していないのは、少しでもコストを抑えるためだと思うんですが、自分はあえてこの黒いボタンが欲しいです!
うちのライフのインテリアは白と黒の配色が多く、シフトノブもModuloのパールホワイトのを装着してるので、黒いボタンも似合うかな~と思いまして♪

夕方ディーラーに確認してみようと思ったんですが、よく考えたら今日は店休日でした(笑)
明日電話してみようかな~
Posted at 2008/09/09 21:56:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | JB5 | クルマ

プロフィール

「ちょっと一息♪」
何シテル?   05/19 15:20
ステップワゴンとシビックに乗ってます。 よろしくお願いします。 細々とみんカラ再開しました。 数年間離れていたため、アプリの使い方が良く分かっておりません....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
我が家のメインカーです。 大変重宝してます!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3から乗り換えました。 実用性のあるファミリーカーです。 ドアが4枚あると楽ですね!
ホンダ フリード GB3 (ホンダ フリード)
ステップワゴンにバトンタッチしました。
ホンダ シビックタイプR EP3 (ホンダ シビックタイプR)
独身時代に購入して22年所有。 子供が大きくなってきてからは、乗り降りしにくいとクレーム ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation