• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monoのブログ一覧

2007年12月05日 イイね!

初歩的ミス(泣)

初歩的ミス(泣)助手席もローポジ化させた事で、シート下に置けなくなったアンプをラゲッジルームに移動させました。

しかし、アンプを移動させた後、配線の接続で初歩的なミスを犯してしまいました(汗)

プラスとマイナスを間違えて繋いでしまい、それに気付かずに電源を入れてしまったため、どうやらアンプがいかれてしまった模様です・・・
ちゃんと確認すれば良かったんですが、寒くて暗い中での作業だったので、早く終わらそうと思って確認を怠ってしまいました。

一応ウーファーはちゃんと鳴らしてくれるんですが、ノイズがすごいです。
オーディオの電源のオンオフで「ボンッ!」、CDを取り出そうとすると「ボンッ!」、ボリュームをゼロにすると「ボンッ!」と、いちいち反応して音が出ます。
更に、エンジン回転数に合わせて、ウーファーから「ヒュイ~~~ン」と音が鳴ります。
まるでラジコンを走らせているみたいに(笑)

さっきネットで調べたら、これと全く同じアンプが近くの中古パーツショップで5000円程で出ているようなので、明日の仕事帰りにでも寄ってみようと思います。
今のノイズは、とても無視出来るレベルじゃないので・・・
Posted at 2007/12/05 20:57:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | EP3 | クルマ
2007年12月04日 イイね!

ライフ用ホーン♪♪

ライフ用ホーン♪♪先日、ちょっとした臨時収入があったので、ライフ用のホーンを買いました!!
BOSCHのラリーストラーダと迷ったんですが、結局定番のアルファホーンにしました。
1番の理由は安かったからなんですが(笑)

ライフのホーン交換は面倒そうなので替えるつもりはなかったんですが、この前久々にホーンを鳴らしたら、あまりのショボさに悲しくなってしまったので、交換を決意しました。

不器用なので苦戦は必死ですが、皆様の整備手帳を参考に取り付け作業をしてみようと思います。
もし作業する時間がなかったら、12/22のライフ忘年会で手伝って頂こうかな(笑)

それから、ライフでホーンを交換している方に質問なんですが・・・
やはりリレーは必要でしょうか?
もし問題なければ、面倒くさいのでホーンだけ装着しちゃおうと思っているのですが・・・
アドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いします!!
Posted at 2007/12/04 20:08:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | JB5 | クルマ
2007年12月03日 イイね!

理解できない人たち・・・

理解できない人たち・・・普段は、ブログで愚痴とかは滅多に書かないようにしている私ですが、昨日の出勤途中にどうしても理解できない人に遭遇してしまったので、今回は愚痴ブログを書かせて頂きます。





①危険なドライバー
私が画像の交差点を左折しようとした時の出来事です。
画像じゃ分かりにくいかもしれませんが、左折して出ようとしている県道は、片側1車線(制限速度40km)の狭い道路です。

いつも通り、一時停止をして左右を確認。右から来る車は1台もなく、歩行者や自転車もいない事を確認して、いざ左折しようと進行方向を見たら・・・

1台のアホなミニバンが、すごい勢いで対向車線にはみ出して追い越しをしてきました!!

すかさずブレーキを踏んで止まったので助かりましたが、もし私の反応が遅れて左折していたら、間違いなく正面衝突もしくはオフセット衝突をしていました。
車大破はもちろん、人命を落すような大惨事になっていたかもしれません!

抜かれた車も特別遅かった訳ではありませんでした。
おそらくそのミニバン(悲しい事にホンダ車・・・)は、70km近い速度が出ていたんじゃないかと思います。
一瞬でしたが、向こうのドライバーも私の存在にビックリしていたようでした。
ちゃんと止まってあげた事に感謝して頂きたい!!
これから年末にかけて、こういう暴走ドライバーが増えてしまうんでしょうか・・・
皆様も十分お気をつけ下さい!!
自分を守れるのは自分だけです。本当に・・・

※誤解の無いように・・・画像は妻が助手席から撮ったものです。

②非常識なじいさん
暴走ドライバーの後、今度は非常識なじいちゃんに遭遇しました。
信号待ちをしていると、歩道を小さい子と祖父と思われる人物が、手をつないで楽しそうに歩いていました。
それを見て、微笑ましく思っていたのですが・・・よく見ると、じいさんは歩きタバコをしていました!!
万が一、灰や飛び火が子供に当たって、火傷でもさせてしまったらどうするんでしょう。
しかもそのじいさん、最後はしっかりポイ捨てしていきました。
最低です・・・

2人の非常識な人達に一言。
車に乗るなとかタバコを吸うなとかは言わないけど、最低限のマナーは守ろうよ!!
自分も過去に大きい違反をしているので、あまり偉そうな事は言えませんが(汗)

以上、今年最後(であって欲しい)の愚痴ブログでした。
Posted at 2007/12/03 20:29:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっと一息♪」
何シテル?   05/19 15:20
ステップワゴンとシビックに乗ってます。 よろしくお願いします。 細々とみんカラ再開しました。 数年間離れていたため、アプリの使い方が良く分かっておりません....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 567 8
91011121314 15
16171819 20 21 22
2324 25 26 272829
30 31     

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
我が家のメインカーです。 大変重宝してます!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3から乗り換えました。 実用性のあるファミリーカーです。 ドアが4枚あると楽ですね!
ホンダ フリード GB3 (ホンダ フリード)
ステップワゴンにバトンタッチしました。
ホンダ シビックタイプR EP3 (ホンダ シビックタイプR)
独身時代に購入して22年所有。 子供が大きくなってきてからは、乗り降りしにくいとクレーム ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation