• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆MIU☆のブログ一覧

2013年12月13日 イイね!

マッチョ化シーズン到来!!!!

外を見ると、何だかイヤぁ~なヨカーン・ω・



やはり…

今年もシーズン到来!!!!



MIUさんマッチョ化計画、始動!!!!


昨年を知らない方のタメに説明しよう・∀・



写真のよーに、MIUさん宅は車庫の上におうちがあるよーな造りである。
インテさんのエンジンをかけると、地面のほうからニブーィ振動が来るよーなウチだ。



道路側の雪かきの際、上にある庭に向かって雪を投げるのであーる。

『男塾』直伝の雪かき方法であーる。
こうすると、イチイチ数段の階段をのぼって、庭に雪を捨てに行くことなくスピーディー♪

しかし、めっさ腕・肩が筋肉痛になる…
シーズン中盤にはMIUさんがマッチョ化されて、何事もなく雪かきがデキるよーになってるw

なんだかんだ言っても、男塾の方は優しいから、
MIUさんが雪遊びしてる間に、雪かきぜーんぶやってくれちゃってるんだけどね(≧▽≦)ノシ
今年もヨロシク!!!!



はぃっ、おわり・∀・

まだ少しの雪だったけど、すでに肩だるーぃょ。
シーズンはじめはキツーィょ。



お庭もすっきりぃ~



通称・露天風呂の庭の池も、
雪で埋まりはじめる季節ですなぁ…

やはり今年こそホンキでシートはって熱湯入れて、
雪見露天風呂やろっか・∀・

当分、クルマの運転は、いたしません!!!!



Posted at 2013/12/13 14:57:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月11日 イイね!

(*゚∀゚)=3ハァハァ

ここ数日、しんどぃながらもマイペースに生きてました・∀・

さてはて。

先日の日曜日。

とーても良い天気♪
出かける用事もあることなので、ちょぃと外出。
お昼ごはんを外で食べょってことで…



数年ぶりに自作お弁当ではなく、お弁当屋さんのお弁当を食べた!!!!

しかも食べた場所が…



すっげーあやしい船が見えるとこ(*゚∀゚)=3ハァハァ

逆を向いたらキレイな海が見えたのだけどね…
あやしい船で(*゚∀゚)=3ハァハァしながら食べるのがMIUさんらしさ。

月曜の夜から火曜日にかけて、お天気が大荒れだったのですが…



すみません…
月曜日にMIUさん、洗車してました…
インテさんじゃなく、フィットちゃんのほうだったんだけどね( ̄▽ ̄;
ご丁寧に撥水コートかけまくったら、大荒れのお天気になりました…

撥水コートの威力を存分に見ることができましたorz

さて、ウチのクリスマスツリー。



なんかサミシィ…っと言い続けた結果。



玉、大量購入!!!!
わざわざ遠くまで連れてってもらい、買ってもらいました…
ほんとうにありがとうございます(≧▽≦)ノシ

1ケース36玉入り!!!!
72玉追加っっ!!!!



(*゚∀゚)=3ハァハァ

豪華になった!!!!



ライト点灯
写真では暗いけど、実際はけっこうキレィ♪

サンタさん、かもーん!!!!

…っという数日でした。

おまけ。
今朝早く、思い立って焼いた、本日のシフォン。



小豆と栗の甘露煮シフォンでした。
これはまだ、レシピの改良が必要だなぁ(-"-#

あ、忘れてた‼︎から追記。
MIUさん、髪切ったのょー
バッサリやった‼︎
12〜13cmくらい切った。
スッキリ寒い(´Д` )
会うヒト会うヒト、
「いたしません」って言ってー‼︎
…っと言われたのだが…
やっと理由がわかった( ̄▽ ̄)
Posted at 2013/12/11 23:56:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

MIUさんの冬仕度

今年はインテグラさんのタイヤを早くに交換したので、
あんしん、あんしん・∀・

んじゃ、おうちの冬仕度でもしましょっかね。

…っつーことで、昨日の早朝。



冬用のポカポカラグ。



ムリヤリ洗濯ネットに突っ込んで。



洗ってやった。

洗うの失敗したら買い換えればイィかーなんて思ってやってみたが、
ラグはフツーに洗いあがったが…
洗ってる最中に何度、洗濯機が壊れると思ったことか( ̄□ ̄;

ハッキリ言って、おうちで洗うことはオススメしなぃ…

洗ってる最中はヒマなので。



潜水艦のラジコンで遊びましたゎょ・∀・

そーいや、お片づけしなきゃならんモノがまだあったゎね。



先日、軽トラを埋めに…じゃなく、釣りに行ったときに拾ってきたヤツ。



瓶の中にいれましょ♪
今年だけで、こーんなに集まったぁ←収集癖アリ

ラグは苦労しつつも洗えたので、
この後、調子にのってソファーカバーまで洗ったのであった。

夜。。。
フタツとも乾いたので、行動開始!!!!

まず、オフロにはいります。



魚箱とwww



キレィに洗って乾かしたら、お部屋に並べます。



あらまぁ、ダイソーのおかげで魚箱が、こんなことにっっ!!!!



150センチのツリー、上底大作戦・∀・



前々から気に入らなかった、ツリーの足元も。。。



何とか目隠しして、180センチ近いツリーにっっ(≧▽≦)ノシ

この時点で朝方でして…
チカラ尽きて、床で寝てた( ̄▽ ̄)
朝、ちっさぃ恋人に起こされてビックリしたゎー



今日はザッハトルテを作ったので、気の早いクリスマスムードw
※ワインは撮影のタメに出しただけです。昼間から飲んでません!!!!

ちなみにMIUさんのイブのご予定ですが。

ちっさぃ恋人が不在のため、予定ナシです・ω・
今年も昨年同様、こう言われました…

ウチにはエントツがなぃからサンタさん来ない!!!!
だからクリスマスは、じーちゃん家に泊まる!!!!

実家にはリッパなエントツあるもんね。。。
ウチみたぃなFFストーブのほっそーぃ管からじゃ、サンタさんはいれなぃよね…

さて。
クリスマスイブはカベ拭きでもしよっかな(T▽T)ノシ
Posted at 2013/12/07 15:38:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月05日 イイね!

ついでの旅※今回も無計画

昨日のことですが・∀・



実家のネコさんのナニをさよならしてくるタメに…

MIUさんは走った!!!!
※クルマで1時間半ほどの距離

ちなみにメインのネコさんですが…



思いっきりフキゲンでした・ω・

さーて、走ってきたからには、そのまま帰るワケもなく。

朝早くからのお仕事を終えた方と待ち合わせしてぇ~



開陽台!!!!
※地球が丸く見えるトコ



寒いので車内から見学



高い建物とかないから…360℃パノラマですなぁ~

まぁ、ココのメインは…



MIUさんが朝からセッセと作ったロールケーキを食べることがメインでした・∀・
作ったは良いが、運搬方法が思いつかなくて、
お皿にのせてクーラーバッグで持ってきたあたりが、MIUさんクオリティw

んで、食べながら…
MIUさんがフッと疑問に思ったことを地図を見せながら質問たーいむ

「ココってさ、どーなってるの??」

「んじゃ行ってみる??」

っつーことで、またしても無計画な思いつきの旅すたーと・∀・



鹿!!!!
しかもアチコチ大量にいた…
ココにはヒトなんていなぃから、鹿のほうが偉い。



途中にあった灯台。
灯台好きぃ~・∀・

で、ついた先は…



北海道のはしっこ・∀・



端っこにいるインテグラさん。
※ココまで砂利道www

MIUさんが地図で示した先はココであった↓



北海道の根室側の上のほうにある…野付半島です

拡大して見てみましょう



青いマルがGPSでMIUさんが実際にいたところ。
やったー・∀・

ちなみに、この先は道らしき道はなかった…

帰宅途中に。。。



船を見せてもらってきたょ♪

2時間ちょっとの観光でしたが、満喫してきました・∀・

そして帰ってきてから、夜に熱を出しました・∀・
今はもうゲンキです!!!!

おしまい
Posted at 2013/12/05 13:38:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

行き当たりばっ旅・∀・

朝、だらーりと起きて、良い天気ぃ~(´∀`*))ァ'`,、

「おでかけするょー」の一言で準備開始。

ココ数日、MIUさんがおとなしかったのは…

旅をしていたのです・∀・

今回ももちろん、無計画!!!!

とりあえず地図見て、「上と左、どっちイィ??」から始まり…



しゅっぱーつ!!!!
羊たくさーん・∀・ジンギスカン!!!!



途中でみつけたナイス廃墟(*゚∀゚)=3ハァハァ
↑MIUさんは廃墟マニア

そんなこんなで目的地に到着ヽ(´∀`*)ノ



着いて早々…イヤぁ~な予感が…
しかし希望を捨てず、歩くこと180m…



( ̄▽ ̄)ヤッパリ…

橋…なぃ…



お知らせ
水面下にこの様な状態でタウシュベツ川橋梁はあります

はぃっ・∀・
今回、見に来たのはコレっ↓



タウシュベツ橋梁!!!!

くわしくはコチラ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%99%E3%83%84%E6%A9%8B%E6%A2%81

そして、着いて早々、見たモノの拡大がコチラ↓



タイシュベツ川橋梁は今現在、完全水没しております

さすが!!!!幻の橋!!!!
さすが!!!!今回も旅のクオリティ高い!!!!

もちろんお宿の予約もしていないので、ひとまず観光案内所へ…

露天風呂が決め手となり…



お宿に到着♪



目的の露天風呂ぉ~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

もちろん寒い…



入ると適温、のぼせ知らず!!!!



何度も入りに行ったが、まさかの貸切!!!!
だーれも来なかった。
外気は冷え冷えなのでビールはぬるくなることもなく、うまーぃ♪



ちなみに明るいとこんな感じでした。
すぐ下に川が流れていて、すばらしい景色でした。



さて、再びアテもなく出発。



糠平温泉から層雲峡温泉へ。



滝は無事に見れた!!!!

なーんもわからんから、やはり観光案内所へ。



案内所には、かならず剥製がいる!!!!



兄弟と感動の再会をはたしてハイタッチしてるクマがいました・∀・

層雲峡はナニもなく…ひたすら寒いので撤収!!!!

走り続けて、おんねゆ温泉へ・∀・



山の水族館にて、無心でカメと戯れるMIUさん。



日本初の滝つぼ水槽の前。
トドが水槽をながめてました・∀・
※トドは山の水族館にはおりません。ご注意くださぃ。

外には世界最大級のハト時計がある!!!!
水族館を出たら、ちょうどハトが出る時間!!!!

MIUさん、走る!!!!



ハト時計は春までお休みです

ハト…休暇なんて取るなょ…

気を取り直して、裏手にあった『キタキツネ牧場』へ行ってみる・∀・



牧場に入ることなく、キタキツネが歩いていた…
脱走か?
イィのかそれで…



おんねゆ温泉を出て、ひとまずおうちの方角へクルマを走らせる…
なんかスゴィ状態の看板があったw

オナカすいたねーってことで、ウマィもんは住んでるヒトに聞くのがいちばん・∀・
ってことで、みんカラ関係の方から聞いたお店は…



まさかの網走!!!!
明らかにおうちから遠のいてるw
そして、まさかの大盛り料理
※MIUさん、実はおそろしく少食w
MIUさんが注文したのは『フライ弁当』だったはずですが…
最早、弁当と呼べるモノじゃなぃ…
でもうまぃ!!!!そして安い!!!!

せっかく網走まで来たんだからー



夜の港を見物♪

夜景がキレィだったので、網走で有名な『天都山』に行こう・∀・

しかーし…やはり、まさかの…

展望タワー、もう閉まってて、夜景ちっとも見えないし…( ̄▽ ̄)

最後の最後まで、ハイクオリティな旅行!!!!

トコトコ走り始めるも、やはりタダじゃ帰れねぇ!!!!

っつーことで、帰り道にある、お友達のしべっくくんを襲撃し、
プチオフして帰宅しました・∀・



今回の旅のおともは、雪道快適ライフ号!!!!
ウチにあるクルマ、デカィにはデカィけど、車高低くてマトモに走れなぃw
遠出最強、雪道安心、鬼燃費!!!!
ライフに感謝♪

橋は水没、鳩は休暇、少食に大盛り料理っと、
無計画・無鉄砲、無駄足っという、今回もハイクオリティな旅。

終始、爆笑でした(ノ∀`*)ノ彡☆

行き当たりばったりすぎる旅。

さて、橋のリベンジ、いつ行こうかね・∀・??



Posted at 2013/12/01 23:36:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あいくるさん かぶとむしぃぃぃぃ ほしぃぃぃぃ 一昨年もらって羽化したきり…北海道にいないんだもん…」
何シテル?   07/12 11:32
☆MIU☆です。 やることは男らしいですが、性別は女です・∀・ 乗り換えようと思いつつも、長くインテグラに乗り続けています(^^; インテグラがスキす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 56 7
8910 1112 13 14
15161718192021
2223 24 25262728
2930 31    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
愛しすぎて、なかなか乗り換えできないのです…

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation