大雪もすこーしずつとけまして…生きておりまする・∀・
↑いただきもののワイン。
ボトルが旭山動物園仕様でかわいぃ♪
中身はCAVAでした。CAVAだーぃすき(≧▽≦)ノシ
さて…
実はMIUさん、ちょっと連休をいただきまして。
こちらへ行かせていただきました。
前回、はるばる見に行ったにも関わらず、
逆に滅多に見ることのできなぃ完全水没のタウシュベツ橋梁です…
で、今回は!!!!
いたーーーーーーーーー・∀・
念願のタウシュベツ橋梁とのご対面*:.。☆..。.(´∀`人)
しかし、到着が少々遅かったので、この日はココまで。
あっ・∀・
またしても東大雪ネイチャーセンターに行ってきましたが…
ヒトリしかいなかったクマさんがフタリになった模様でした。
きっとヒトリでさみしかったんだろね( ̄m ̄*ブブッ
今回も前回と同じお宿にお世話になりました。
ココは本当に温泉が最高なのですが…
食事も最高なのでありました゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
さて翌朝。
早起きして露天風呂を堪能。
木がスゴくキレィ♪
そしてMIUさんはと言うと…
早朝から完全防備で落ち着きがなぃwww
イケメンガイドさんと行く、タウシュベツ橋梁ツアーに参加!!!!
凍結した湖の上を往復4キロ歩いて、橋梁近くまで行くのです。
ココでもMIUさんは落ち着きがないのでした。
ちょっと見えてきたトコ。でもまだ遠い。
念願のタウシュベツ橋梁さん
想像以上にデカかった( ̄▽ ̄;
ダム湖なので水位の上下があり、水没したり出てきたりするので幻の橋と言われ…
そのせいで橋梁の傷みが激しいのです。
今回は繋がった状態で見れましたが、次回は壊れているかもしれないそうで…
糠平名物きのこ氷。
マイタケ系ですね( ̄m ̄*ププッ
こちらは、絶対に焼酎がおいしぃ氷w
実物は写真より青い!!!!
完全な形、これで見納めかもしれなぃので、目に焼き付けてきました。
歩いてクッタクタかと思いきや、アホなのでムダにゲンキ・∀・
つーことで。
吹雪の中、層雲峡の氷瀑まつりを見てきました♪
ちっさぃころ言われたんだょなーつららの下にいたらあぶなぃって…
ってことで、なんかビビりましたw
とてもキレィでしたが、とにかく吹雪いてまして…
長時間の滞在はできませんでしたが、満喫しまして・∀・
アホなので、まだまだゲンキで、さらに移動!!!!
しかし夜は死んだよーに寝ました…
翌日。。。
いたところは旭山動物園!!!!
行く前に飲んだワイン!!!!ホントに来てしまった旭山動物園!!!!
MIUさん人生初の旭山動物園・∀・
ワインのシロクマさんがゴロゴロしていたけど…
この姿は激しく見覚えがあるので珍しい気もせずw
ペンギンさんのトコがチューブ状の水槽なので、
空中を飛んでるよーなペンギンさんを見ることができました♪
けっこうヒトが多くて…あまり写真撮らなかった…
やはり地元の動物園がスキなMIUさんでした・∀・♪
そして連休最終日は…
いったん、旅行から帰宅はしたものの、
今度は阿寒ロイヤルバレイでソリすべりw
そして激しく雪遊びw
ほーら、MIUさんもw
滅多にこんなに連休をいただけないので…
めいっぱい遊んできました゜*。・*゜ ヽ(*゚∀゚)ノ.・。*゜。
雪がとけたら、また見に行こう。
雪がとけたら湖上は渡れないので…
またしても、この子↓にお世話になって…
林道を駆け抜けて見に行くぜwww
今回も、楽しかったぁ~たくさんのありがとうでした:*:.。.:*(´∀`*)*:.。.:*:
Posted at 2014/02/24 23:03:07 | |
トラックバック(0) | 日記