• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっくんRのブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

マジェで行く親子一泊タンデムツーリング

マジェで行く親子一泊タンデムツーリング日曜日と月曜日に息子と嫁と友人2人で飛騨高山に一泊ツーリングに行ってきました。

7時半集合!8時出発!

が…

なんだかんだで9時出発!


おんぶひも?でしっかり固定!
突然の睡眠対策も万全です(笑)




途中 広大な山々を堪能し





2時間程走り最初の休憩ポイント道の駅
九頭竜に到着!



ここには巨大な恐竜の模型が展示されていて、15分に1回ガォ〜と雄叫びをあげて観光客を驚かせていました。




しばらくまったりしていると、何やら見覚えのあるバイクが入って来ました。

いつも一緒にツーリングに行く、ゼファーさんとZ2さんが偶然にも遭遇いたしました!(◎_◎;)

せっかくなので白鳥の無料区間と有料区間の分岐点までいっしょに行く事にしました\(^o^)/



分岐点でお別れし、自分達は昼食を食べるために事前に友人がリサーチしてくれた国八食堂へ向かいました。

昼食時はいっぱいとの事で少し時間をずらして入店しました。
それでも5組程並んでいました!(◎_◎;)

ようやくテーブルに座りお目当ての焼肉定食を注文\(^o^)/


すごいボリューム!(◎_◎;)
味の方もお肉は柔らかく野菜はシャキシャキ!濃いめのタレが絶妙にバランスされていてごはんにもよく合います。
行列ができる理由が食べた瞬間理解できました(笑)


お腹もいっぱいになり、今宵の宿
お宿 山久に向かいました。






到着!


飛騨高山らしい落ち着いた感じ(^-^)/



中に入るとレトロでモダンな品々が展示されていてとてもリラックスできます。

チェックインを済ませ早速 古い街並みに向かいました(笑)




ここにはよく来ますが何度来ても飽きません\(^o^)/


不思議な感じ(^-^)/


かわいい\(^o^)/

充分街並みを見てまわり宿に戻りお風呂に入って一日の疲れを癒し夕食へ向かいました。

ビールで乾杯!この瞬間のために生きているような…(笑)






翌日…




チェックアウトを済ませ、宮川の朝市に向かいました。


途中道端でメダカ?に遭遇しました(笑)

野菜、果物、民芸品など色々あって見ていても飽きません(^-^)/

しばらく歩いていると針金アート職人さんが実演で子供達に作品を無料で作ってくれるとの事、せっかくなので作っていただきました(笑)


スティッチです。細かいところまで丁寧に仕上げていただきました\(^o^)/


影で見ると又、違う感じに(^-^)/

奥が深いです( ̄ー ̄)





まだまだいろんな所を見てまわりたかったのですが高山地方の天気が午後から崩れる模様なので 飛騨高山を後にしました。


帰りは富山周りを選択 すべて高速道路を使いなんとか雨に降られる事も無く無事に自宅に到着!


とても楽しい2日間でした\(^o^)/
Posted at 2012/09/18 17:16:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2012年09月12日 イイね!

ジムニーの宿 (テーブル.チェア編)

ジムニーの宿 (テーブル.チェア編)前回のLEDランタン. スリーピングバックで 車内用品は ほぼ完成しました!?

今回は車外!

自分の車中泊のイメージは道の駅などで まったりと( ´ ▽ ` )ノなどをイメージしていましたが 、みんカラの先輩方のブログなどを拝見させていただいているうちに、林道でのキャンプツーリングも楽しそう…( ´ ▽ ` )ノ……って

でも一つだけ問題が…





それは…



ジムニーの積載能力の低さです。

でもこればかりは仕方がありません!かといって、なるべくコンパクトな物をとも思いましたが自分の今までの経験と自分の性格上 小さい物は使い勝手が悪く結局買いなおす事が多ような気が…?
(あくまでも個人的な考えです(-。-;)





で、いろいろ考えましたが自分の出した結論は……







なんとかなる!?(・_・;?

考えてみればバイクで旅をしている人などは 本当に限られたスペースに見事に積載されているわけで、その人たちに比べれば充分以上の積載能力ですね( ´ ▽ ` )ノ







で、今回購入した物がこちらです

コールマン FOLDING TABLE/90
90cmの二つ折りのテーブルです。
天板のデザインが凄く気にいりました。





続いてチェア

コールマン SLIM CAPTAIN CHAIR
スポーツ用品店で色々座ってみて、このチェアが自分には1番座り心地が良かったのでこれに決めました!






テーブル . チェア


テーブル . チェア . LEDランタン
なんか雰囲気でてきました\(^o^)/

これで宴会場 . 喫茶コーナーの完成!!

で!

宴会と言えばビール♪( ´▽`)




でも、このままでは

ヌル〜いビールを飲む事に…

そこで!

こちらも購入

またまたコールマンPARTY STACKER
こちらも割と大きい物にしました。



前から家にあったチェアもいっしょに

いい感じかも\(//∇//)\

全部車内に収めると、こんなかんじに

問題無さそうです。

ちなみに全てコールマンになってしまいました。一つ購入すると全部同じブランドで統一する癖が有りまして…
コールマンの まわし者では ございません
(。-_-。)
が…ランタンのロゴに心が奪われました。















あっ‼いつのまにか こんな物まで………
Posted at 2012/09/13 18:31:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

スカイライン組合 昼食会

スカイライン組合  昼食会
今日は関東の組合員さんがこっちへ遊びに来るとの事で昼食会を開く事になり参加してきました。


昼間から ちょっと贅沢なランチ(^∇^)

いつもは月一回 週末の夜に食事会(月例会)
を行うのですが今日は特別です。

総勢7人!スカイライン談義で盛り上がりました。
(^∇^)


昼食会終了後みんなでTM Worksさんへ
遊びに行きました。

ここでは関東の組合員さんのエンジンルームを拝見させていただきました。


すごいです!(◎_◎;)

しかも、異常に綺麗です!(◎_◎;)
エンジンもボディーも!!


この後はTM Worksの代表も交えてスカイライン談義
パート2


とても刺激的で楽しい一日でした
(^∇^)
Posted at 2012/09/09 21:07:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

ジムニーの宿 (ランタン. スリーピングバック編)

ジムニーの宿 (ランタン. スリーピングバック編)ベットキット、マルチシェード、 着々と車中泊の準備を進めておりますが

今回は車内を明るくするためにLEDランタンを購入
\(^o^)/



LEDランプの宿

なかなか いい感じです( ´ ▽ ` )ノ

ついでにスリーピングバックも購入しちゃいました。



こちらは春.夏用のお布団
コールマン PERFORMER/15 適温レベルが15℃〜対応の封筒型のスリーピングバックです。





そして、秋.冬用のお布団



こちらもコールマン
TASMANCOMPACT X /-18
保温性と快適性を両立したマミー型スリーピングバックと書いてありますが…







ド素人の自分には 全くわかりませんが、地元周辺なら
-18℃になる事が無いのでこれでいいかなぁと思い購入しました。

両方とも まだ使っていませんが 近いうちに前から行きたかった 道の駅めぐりの旅で使用しようと思います
\(^o^)/

Posted at 2012/09/04 19:28:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年09月04日 イイね!

保存モード

保存モード

あまりにも大事すぎて こんな事になっています。






新車で購入して12年
雨天未使用、 禁煙車、 ガレージ保管、 土足禁止などを貫き通しております…



純正オプションのオーディオ以外は完全フルノーマル
で現在の走行距離は ………



こんな感じです。

バカです。
Posted at 2012/09/04 13:45:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@YAKR 一日だけの保存部でしたね(笑)」
何シテル?   09/10 22:36
とっくんRです。平成12年式のBNR34GT-Rと平成23年式のJB23ジムニー(アピオコンプリートカーTSー4)に乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 カウルトップ ラバーシーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 19:35:04
エンジンルームの錆び‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 03:57:18
実家での出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 03:35:36

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R (BNR34)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
アピオのコンプリートカーTSー4です。
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
高校時代に新車で購入! ずっと実家で眠ってましたが、最近また乗りたくなり 購入以来22年 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
新車購入から10年たちました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation