• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TB-303@かぷちのブログ一覧

2011年08月07日 イイね!

芦ノ湖スカイラインにて、貴重な体験。

芦ノ湖スカイラインにて、貴重な体験。本日は、お友達のくりまん氏よりお誘いを受けて、カプチーノ海苔の皆様にはお馴染みの「山羊さんコーナー」に行ってまいりました。

というのも、我々FR乗りの間では心強い「兄貴」として名高い伏木悦郎氏が、デミオSKYACTIVに乗ってやってくるということで、一も二もなく首を縦に振らせていただきましたw

今日は早朝から集合とのことだったのですが、自分は前日~前々日と用事が立て続けにあって体力的に心配があったものの、なんとか7時には起床、8時には芦ノ湖スカイラインの到着することができました。

既にお越しの皆さん(…どういう訳かファミリアSワゴン乗りの方が多かったようですがw)は、もう伏木さんの助手席に乗せていただいたとのこと。自分も到着早々助手席に誘われ、助手席にて伏木さんから直接、デミオSKYACTIVのインプレや、車のインプレをする際に気を付けていること、その他普段文章に出来ないあんな事やこんな事(?)など、楽しく拝聴させていただきました。

しかし、このOFF会のためだけにわざわざ京都から来たみずりんさん、あなたは凄い…w

そんなこんなで最終的には10台以上が集まり、試乗会終了後も伏木さんの際どい話を聞いたり、みんなで記念写真を撮ったりして、11時過ぎにお開きとなりました。

いやぁ、本当に面白かった。
どうやら次ははさらに面白い車を持ってこようと画策中とのことですので、期待したいと思いますw
Posted at 2011/08/07 20:17:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月07日 イイね!

すっかりタイミングを逃してしまった…

すっかりタイミングを逃してしまった…旧暦の七夕は、今年は昨日だったのね…。
まぁ、天気も良くなかったし、写真で我慢しましょうか。




え? 星座が違うじゃないかって? おうし座じゃなかったっけ? そういやぁ、プレイアデスっていえばEclipseの日本語プラグインを思い出しますよね、ふつ~。
Posted at 2011/08/07 18:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月04日 イイね!

バルス!!

バルス!!ちなみにタイトルの意味がわかる人もわからない人も、ちょっと古いけどこの記事は読んでおくがいいよ!!w

という事で、本日無事にラピュタさんとの蜜月の日々にピリオドを打つことと相成りました。

最初は、N.ZさんやTaRoXさんなど、車関係で顔の広い方に頼んで引き取り先を探していただいておりましたが、一昨日のブログの効果なのかタイミング的なものなのか、昨日と今日で立て続けに3件もの引き合いをいただきました。

その中でもお話をいただいたのが一番早かった、N.Zさんからご紹介いただいたクルマ屋さんに、本日車を見ていただくことになり、そのまま無事に嫁いでいきました。

売却の意思を固めた当初から色々と気にかけてくれたN.Zさん、TaRoXさん。そして更にもう一方みんカラ友達(勝手に名前を出すのもアレなので伏せます)からも引き合いをいただきまして、

みなさん、本当にありがとうございました!!

本当に親切なお友達ばかりで嬉しい限りです。ご期待に沿えなかった他の方には大変申し訳ありませんでしたが、どうぞご容赦くださいませ。



さて、これで次期通勤車両が来るまでは、久々のカプチーノさん1台体制になります。(そういやぁ去年少しだけ3台体制だった期間があったようなw) 今までラピュタさんに積んでいた荷物が多すぎて、納戸に溢れかえってしまい早速父上殿に怒られましたw

ああ、早く来ないかなぁ~。
Posted at 2011/08/04 21:58:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラピュタ | クルマ
2011年08月02日 イイね!

【緩募】マツダ ラピュタ(XEエクストラ 5MT) 欲しい方いませんか?

【緩募】マツダ ラピュタ(XEエクストラ 5MT) 欲しい方いませんか?もうなんか、悪いことをしている訳でもないのにコソコソやっているのもなんだかなぁと思ってしまったので、キレイサッパリご報告いたします。


ラピュタさん、降ります。


「2台持ちはお金かかるし、切りつめないとなぁ」と思い切り、ファミリアSワゴンから乗り換えて1年経ちましたが、まぁぶっちゃけ「思い切り過ぎた」みたいです。

用途が通勤&街乗り限定なら、これ以上ない位いい仕事をしてくれていました(燃費は17~18km/l)。
しかし、高速道路での移動にはやや辛いものがあります。如何せん遠征が多い今の生活では、これがちょっと致命傷でして。

結局、遠距離走行にカプチーノさんを選んでしまい、元々「カプチーノの走行距離を減らすためにセカンドカーを導入した」という目的と正反対の状態が続いていたのが何とも耐え切れなくて。そんなこんなで、ラピュタさんの車検を機に乗り換えを決断しました。

既にもう次期車両の納車待ちだったりするのですが、前回の記事にも書いたように、ラピュタさんの下取りがとんでもない値段だったため、もしご興味がある方がいらっしゃればと思い、改めて募集させていただく事にしました。

車の概要としては、

・2002(H14)年8月登録(車検まであと1か月切りました)
・4万2千km。機関良好。修復歴有(右前)。
・ローダウンしている以外はほぼノーマル。
・外装:左Rフェンダーに大きな傷有。
・内装:特に問題なし。
・電装:PWのオートが効かない・キーレスが電池切れ?
・その他:中華DVDプレーヤー、14インチアルミ、その他おまけつき。


気になる部分については、こちらにある程度まとめました。参考にしてください。ご質問があれば随時追加します。

希望価格は、「10万ポッキリ」…と言いたい所ですが…微妙ですよねぇ…う~ん、
応相談ということで一つ。現在夏休み中なので、ユーザー車検にトライするという手段も一応あります。

では、よろしくお願いいたします。
Posted at 2011/08/02 19:07:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | ラピュタ | クルマ
2011年07月10日 イイね!

M/Tの軽箱って、そんなに冷遇されるのか…

ボチボチ生きてます(ぇ

え~、震災の影響やらなんやらで車業界も大変混乱している折、この記事をご覧の皆様の中にもさぞかし振り回されていらっしゃる方も多いことかと存じます。それにつけても、中古車業界はなかなか活況のようで、特需が起きているなんて話もちらりと耳にしたり。

まぁ、そんな事とは全く関係ない諸事情により、ウチのラピュタさんの査定をしていただく機会がありまして、お値段を聞かせていただいたのですが…



…はぁ…そうですか。



まぁ、もともと修復歴有で買った車ですし、そう期待してはいませんでしたが、まだ4万キロしか走っていない軽自動車がそんな値段になってしまうのですね…

うそつき~!!

そんな訳で、どなたかご興味のある方はいらっしゃらないものですかねぇ…?
皆様からの熱いメッセージをお待ちしておりますです、ハイ。
Posted at 2011/07/10 22:22:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | ラピュタ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #XMAX Special Graphic Products Complete Set https://minkara.carview.co.jp/userid/160362/car/2547167/9224122/parts.aspx
何シテル?   05/24 23:24
地味な色のクルマと、派手な色のバイクに乗ってます。ガソリンと音楽とネットがないと生きていけません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/03 12:49:52
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/03 12:40:28
 
TB-303のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/08 17:02:04
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
最近車通勤していないので、買い物車第7号。 判りやすくお初だらけのクルマです。外車、20 ...
BMW BMW-F900R BMW BMW-F900R
GSR750さんも10年が経過して、近年のバイクに比べて装備的に色々と見劣るところもあり ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
お買い物バイクといえど、行動範囲に続々と増え続ける自動車専用道路に対応するため、PCXさ ...
ホンダ WINNER X ホンダ WINNER X
持ってるバイクを全部スマートキーにしてみたかった。後悔はしていない。 ホント、バイクはど ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation