最近、僕の車内で不可解な音が聞こえていました。
その音が聞こえ始めて2ヶ月近かったでしょうか..。
走行時、左に曲がる度に『コンッ』....。
右に曲がる時には鳴らないのですが、左に曲がる度に
『コンッ』て言うんです。
大径だから足回りに負担がかかってきたのかなぁ....。不安
と思いつつも、初めは音も気にならない程度だったので、まぁ
時間有るときにでも確認しようと思っていたのです..。
が、会社の帰宅時、いつもの通勤路を走っていたところ
今まで左に曲がる度に鳴っていた音が消えたんです。
ぁ、なんだ?良くなったんか?(´・ω・`)
なんか引っ掛かってたとかだったのかなぁ。
まぁ、異音が消えたからヨカタヨカタ♪
でも......それは数日間だけでした....。
その数日後、仕事終わりにいつもと変わらない通い慣れた道を
走っていると突如、音が聞こえてきたじゃないですか!
....あれ?
今まで聞いていた『コンッ』なんて音じゃなくなってるような?
しかも今度は右に曲がる度に助手席側の足回り付近で音が鳴り出したのです!
『カーン』って....(°Д°)
流石にビビった僕は一旦停車し、異音が鳴ったフロント
右側を覗き込み、何か干渉していないか見ましたが、
特に干渉するような所もなく、モヤモヤしながら自宅にへと帰宅しました。
その間にも毎回では無かったのですが右折、右カーブの時に『カーン』..『カーン』て
鳴ってました。
更に異音は日々悪化の一歩を辿ります....右にハンドル切れば『カーン』『カンッ』
左にハンドル切れば『コンッ』
あぁ、マジ最悪です。意味分からんです!・゜・(つД`)・゜・
なにがなんだかわからんが、足回りから何やら奏でておる。
まったく汚ねぇ音色だぜ....半泣
因みに低速で右に曲がると音は聞こえなくなるという現象でした。
その事をlineでじゅんさんに話しをしたら『時間空いたときに見てみますか!』
『ありがとう!』
『でも、初めの異音は可笑しいですよね?右に曲がる度に右側で音がなるって....』
........(´・ω・`)
数週間後、じゅんさんとオイル交換する事になり
、オイル交換後に足回りの確認しました!
『あぁ、左側に少しガタツキ有りますねぇ。ほら、タイロッドのボールジョイント部が摩耗してるでしょ?』
なるほどね!
早速、その場で某オークションにて落札。後日、届きました!

タイロッドアウター側
『後は日程決めて交換しますか!』
『そうだねぇ~ヾ(´ー`)ノ宜しくです!w』
右に曲がる度に鳴っていた異音に悩まされたこの時1ヶ月(長すぎw)
ようやくその異音ともお別れ。
でも....
ちょっと....
寂しいなぁ。
いんーや!
あんな異音に愛着なんて湧きません!
そして、、ようやくあの異音から開放される日が来たのです!
皆さんご存じ、先月M5に乗り換えたじゅんさん。
Mの名変の事もあり、通勤時に足がなかったので1日だけ
送迎した日の事
その時、じゅんさんは僕の車に乗って
初めてその異音を耳にしました。
『ほらね!右に曲がると鳴るっしょ?!』
『ぇ~そうですかぁ?なんか足回りじゃない気がしますよ?』
!!
『え!足回りからじゃないの?!確かに自分からだと右フェンダー辺りからなんだけど。』
『いや、足回りというより、車内ですよ?多分』
は、
はぃ?
会社の駐車場に着き、じゅんさん降りた後、
後部座席側から助手席シートの㊦に手を伸ばす。
すると
居ました。
奴が。
正体は....
こいつだった。
..........(°Д°)
き、貴様は鷲のマーク!
ぅ゛ぉー!
ファイトー!
perfect body!
貴方が右に左に動く度、車の異変と勘違い
貴方が右に左に動く度、悩まされ続けた2ヶ月間
そして、僕は誓います。 飲んだら直ぐにゴミ箱へ。
あぁ..(恥)
タイロッド交換しなきゃな....汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/10/03 02:53:49