後少しで桜が咲く季節になりますね🌸
昔、歌った♫思い出のア◯バ◯の唄にのせて
♫いーつの〜ことーだかー
思い出してごーらんー

♫あんなこと〜
(;´・ω・`)ガク
♫こんなこと〜
あーったーでしょ〜
((((;´・ω・`)))ガクガクガクガク
♫悲しかったこーとーーーー
♫悲しかったこーとーーーー!
いーつにーなーってもーー
わーすーれーなーいーーーーー
楽しかった事の記憶より、辛かった記憶の方が鮮明に覚えているもんです。
はぁ 痛々しい…
と、いう訳で去年フロアバーを曲げてしまったんです。
てか、もう折れたに等しいです
あんだけめくれてしまったボルト箇所を高ナットを取り付けて
叩いて真っ直ぐな位置に直し
そして溶接
もちろん、じゅんさんがね;^_^A
フロアバーもかなり曲がってしまい、どうにもならなそうだったので
shusyuさんに事情をご説明したら、なんと!
フロアバーを作製してくれると!!
なんと心優しい方なんでしょう!
shusyuさんが図面を書いてくれて、その通りに寸法を測り
人様には見せるのが恥ずかしいくらいの
(恥ずかしいので一部処理w)
こーんな汚い字をshusyuさんは解読し
そして素晴らしいフロアバーを作製して頂きました!

こんなフロアバーを作製出来るなんて…
凄いです…僕には到底無理です!

そして、先週のオイル交換時に取り付けてみました!
一度、そのままバーを取り付けてみて

本当にピーッタリ!Σ(゚∀゚ノ)ノ
仮止めでしたが、マフラーとの隙間がありませんでしたので
マフラー止めているバンドを4箇所緩め
ジャッキでマフラーを少し上げてから再び
バンドを締めて
平ワッシャーを一枚ずつ足して再度取り付け

…腰痛持ちの僕には中々の辛ぃ体勢(汗)
本締めをして
ん〜〜なんか素敵ですぉ!キャァ♪(*ノ∀ノ)
取り付けてみて改めて我思ふ
shusyuさん
僕の中では
まさにネ申!
こば夫
溶接して頂いたじゅんさん!いつもいつもありがとうございます!
今後?も宜しくお願い致します。w
そして、お力になって頂いたshusyuさん!
本当にありがとうございました!
m(__)m
Posted at 2015/03/01 03:09:41 | |
トラックバック(0) | 日記