• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こば夫2のブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

今年最後の(=´∀`)人(´∀`=)

2ヶ月鰤のBlogです!w

昨日12月22日(日)今年最後となるP.F.C.C.のオフ会に行って参りました!♪( ´▽`)
場所は神奈川県三浦市三崎
鮮魚朝市🐟



仕事した後、結局寝ずに守谷SAに行きじゅんさん、KOOL5さん、バラクさんの茨城メンバーと深夜2時に待ち合わせ〜Z z z
待ち合わせ時間より1時間も早く着いたので暫しウロウロしながらボケーっとします。wさみー


ここでイキナリぶっこみますが…

僕、車を…××(チョメチョメ)山城?w



何やらざわついております。。外が…w



そうです!2台所有することになりました!

はぃ、嘘です。てか無理です。

08yマグナムSEを売り



300CツーリングR/Tに乗り換えました
(((o(*゚▽゚*)o)))
(最寄り駅と家の往復…2台移動させて撮るの大変ww)

このツーリング…
見憶えある方は沢山おられると思いますw

そです!てっちゃん24さんのツーリングです。


実はLX/LC秋の合同終了後てっちゃんさんの所に立ち寄り試乗させて頂きました!
乗ってしまうと駄目ですね、勿論パワーも違いますしスピードも出る出る(怖っ)

てっちゃんさんが7年間手塩にかけたツーリング。
とーーっても綺麗にしてまして車内もピカピカ!
メンテナンスも行き届いてあり、僕には分からない部分が多いチューニング等も色々と…。
正直、僕には少し勿体無いと思いました。
((((;゚Д゚)))))))

が、乗りたい車でしたし一生一度ですもん!
この先乗れないかも……(;´Д`A
買うなら?

今なの?いや、今でしょ?!(⌒-⌒; )
そーなりますよね〜w

で、てっちゃんさんと契約成立となった次第です
(=゚ω゚)

話は戻り守谷SAで待ち合わせしていた茨城御一行様w唯一の写真…

もちろん、ある一部の方以外には何一つ言ってませんでしたのでSAでKOOL5さんもキョトンとしておりました。w

そして一路大黒SAを目指しここでkamuiさんと偶然!写真はありませんが、kamuiさん全く気付いていませんね。w
KOOL5さんオススメ自販機コーヒーを飲み
その後横須賀PA(下り)に目指しました!

皆さんと合流。ここでようやくP.F.C.C.メンバーの方にお披露目と、なりました。

マグナムうる前日にニックパパさんにお会いしてましたがそこでも黙っていたので罪悪感にかられていました。( ;´Д`)
パパさん、黙っていて本当に申し訳ありませんでちた!
m(_ _)m

そのあと、予定通り三崎の朝市を目指した訳で…



KOOL5さんはノリが違います!w

帰りに大トロ1280円のを買いました(ホントに大トロ…?爆)

ここで参加した半数近くがお帰りになり、1度休憩する為、デニーズへ。
辿り着けなィ…

ナビと携帯ナビ使っても道に迷ぅ…w
短所→方向ド音痴w




ここでてっちゃんさんとの新旧ツーショット❤︎ww

そうです!てっちゃんさんはアウディS5にお乗り換え!
お顔がとってもステキで格好良かったですよ!
(詳細はてっちゃん24さんBlogにて♪)

そのあとは横浜みなとみらいを皆さんと散策。
赤レンガ倉庫はXmas一色。





授与式w





てな訳でまた楽しい1日を過ごせた良い1日でした!
来年も宜しくお願い致しますね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:




てっちゃんさん、こんなにもパーツ類も付けて下さって有り難うございました!ϵ( 'Θ' )϶w
Posted at 2013/12/23 18:01:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月03日 イイね!

貴方もグイっと1本!


最近、僕の車内で不可解な音が聞こえていました。
その音が聞こえ始めて2ヶ月近かったでしょうか..。


走行時、左に曲がる度に『コンッ』....。
右に曲がる時には鳴らないのですが、左に曲がる度に
『コンッ』て言うんです。

大径だから足回りに負担がかかってきたのかなぁ....。不安
と思いつつも、初めは音も気にならない程度だったので、まぁ
時間有るときにでも確認しようと思っていたのです..。

が、会社の帰宅時、いつもの通勤路を走っていたところ
今まで左に曲がる度に鳴っていた音が消えたんです。

ぁ、なんだ?良くなったんか?(´・ω・`)
なんか引っ掛かってたとかだったのかなぁ。
まぁ、異音が消えたからヨカタヨカタ♪

でも......それは数日間だけでした....。

その数日後、仕事終わりにいつもと変わらない通い慣れた道を
走っていると突如、音が聞こえてきたじゃないですか!

....あれ?
今まで聞いていた『コンッ』なんて音じゃなくなってるような?

しかも今度は右に曲がる度に助手席側の足回り付近で音が鳴り出したのです!
『カーン』って....(°Д°)

流石にビビった僕は一旦停車し、異音が鳴ったフロント
右側を覗き込み、何か干渉していないか見ましたが、
特に干渉するような所もなく、モヤモヤしながら自宅にへと帰宅しました。
その間にも毎回では無かったのですが右折、右カーブの時に『カーン』..『カーン』て
鳴ってました。

更に異音は日々悪化の一歩を辿ります....右にハンドル切れば『カーン』『カンッ』
左にハンドル切れば『コンッ』

あぁ、マジ最悪です。意味分からんです!・゜・(つД`)・゜・
なにがなんだかわからんが、足回りから何やら奏でておる。
まったく汚ねぇ音色だぜ....半泣


因みに低速で右に曲がると音は聞こえなくなるという現象でした。
その事をlineでじゅんさんに話しをしたら『時間空いたときに見てみますか!』

『ありがとう!』

『でも、初めの異音は可笑しいですよね?右に曲がる度に右側で音がなるって....』


........(´・ω・`)


数週間後、じゅんさんとオイル交換する事になり
、オイル交換後に足回りの確認しました!





『あぁ、左側に少しガタツキ有りますねぇ。ほら、タイロッドのボールジョイント部が摩耗してるでしょ?』
なるほどね!

早速、その場で某オークションにて落札。後日、届きました!


タイロッドアウター側
『後は日程決めて交換しますか!』
『そうだねぇ~ヾ(´ー`)ノ宜しくです!w』

右に曲がる度に鳴っていた異音に悩まされたこの時1ヶ月(長すぎw)
ようやくその異音ともお別れ。

でも....
ちょっと....


寂しいなぁ。




いんーや!
あんな異音に愛着なんて湧きません!



そして、、ようやくあの異音から開放される日が来たのです!



皆さんご存じ、先月M5に乗り換えたじゅんさん。

Mの名変の事もあり、通勤時に足がなかったので1日だけ
送迎した日の事


その時、じゅんさんは僕の車に乗って
初めてその異音を耳にしました。

『ほらね!右に曲がると鳴るっしょ?!』



『ぇ~そうですかぁ?なんか足回りじゃない気がしますよ?』


!!

『え!足回りからじゃないの?!確かに自分からだと右フェンダー辺りからなんだけど。』


『いや、足回りというより、車内ですよ?多分』




は、
はぃ?



会社の駐車場に着き、じゅんさん降りた後、
後部座席側から助手席シートの㊦に手を伸ばす。


すると

居ました。
奴が。
正体は....






こいつだった。





..........(°Д°)
き、貴様は鷲のマーク!


ぅ゛ぉー!

ファイトー!






perfect body!








貴方が右に左に動く度、車の異変と勘違い

貴方が右に左に動く度、悩まされ続けた2ヶ月間

そして、僕は誓います。 飲んだら直ぐにゴミ箱へ。





あぁ..(恥)

タイロッド交換しなきゃな....汗

Posted at 2013/10/03 02:53:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月01日 イイね!

ひたちなか市那珂湊の海鮮 ? ドォーン!(丼)

ザザ~ン

ザザ~ン





サザ~ン
(笑)



ザザ~



ザザーン


○映?(撮影場所→阿字ヶ浦にて)爆

皆さま方今晩はです!<(_ _*)>
今回6月30日、P.F.C.C.の定例は
美味しい海鮮丼を喰らう!
という事で、茨城県ひたちなか市那珂湊に
ある鮮魚市場まで
いって参りました!(* ̄∇ ̄*)



都内組(daisukeさん、kamuiさん、denkiさん、navickさん)と
牛久三兄弟(バラクさん、じゅんさん、と僕)の待ち合わせptは
常磐道谷田部東PAでしたが....。w
あらら~ん?


僕ら三兄弟に待ちくたびれた?のか都内組の方達は
その先の友部SAで待機していました~w






(’-’*)♪僕はスタバ行ったらキャラメルマキアートonly! w
って僕はスタバ寄れてませんが..(T-T)w
写真(denkiさん,kamuiさん.navickさん)
撮影(daisukeさん)

そして..




合流デキータ!\(^-^)/
neの帽子を被っている
男の子はバラク氏の息子さんです!



パパさん、KOOL5さん、horiseiさんの
お三方とはひたちなかインター出口のセブンイレブンで待ち合わせ!











この後、KOOL5さんがカイエンで登場し、総勢10名+4才の男の子
といざ!那珂湊魚市場へgogogo!

navickさんの後ろに必死に食らいつくバラク氏!

本当に運転必死!w





バラクさんの子供が市場に着く直前、
父に向かって一言。
『はやく~おせーよ』爆笑


賑わってますね~♪



茨城県産メロン....w



大漁のカニ! すじ食べれます?意味不
ぁ、すぐね!(;・∀・)


カニ!カニ!



大漁のカキ!カキ!岩カキ!
(その場で檸檬を搾って頂けます!....有料w)


大漁の鯛!....こりゃめで鯛!?


うわぁ
なんかいやらしい~(嘘)


間がさして指先いれたくなる..
メスなのかなぁ。
いれないでね♪ん~指先いれたくなる!

でも、ここはグッと堪えたー!
ふぅ..





さぁ、目的の



海鮮~




ドォーン!....?
何故ゆえ画像処理?

皆さん、店内のメニューみて海鮮丼を注文!


僕が頼んだ二色丼(ウニ、いくら)
他の皆さんも二色丼、三色丼を頼み(何のってたっけ?w)
パパさんは4色丼!等々、丼物の種類はそれなりに。w

茶をしばきながら暫し雑談。


『お待たせいたしましたー』ドンッ

ぉっ?ぉ....。

....。

パパさんの4色丼の有頭エビ、、、何か黒いな..。?
即座に隣にいたじゅんさんに
『....じゅんくん......いる?』

『い、いりません(。-∀-)』

ww

あ、バラク氏が唯一1枚丼物写真を
撮っていました!奇跡の1枚のSレアカードです!


はぃ、その他の画像は一切御座いませんのでご来店して
確認してください。爆笑

何だかんだで皆さん残さず食べたと思います!w



皆さん食べ終わったあと、horiseiさんは
仕事の為、ここでお別れ(`ー´ゞ

皆さん、帰りは沢山を海産物土産を
両手に抱えきれない程、持って





なぃ......。全員手ぶら(爆


駐車場へと戻り
その後、近くの阿字ヶ浦海岸へ!gogo郷です!


ぉ、見えて来ましたよ

潮干狩りかな?
魚群ならぬ人群が!w



阿字ヶ浦海岸

到着!(ФωФ)


ここで毎年開催される阿字ヶ浦海上花火大会は上がる数は少ないですが、
浜辺で花火を観ながら麦酒をかっ喰らう!
ん~最高っすね! (*´∀`)♪


いいですね~♪
混じりたいと思ったのはじゅんさんだけですか?爆爆




パパさん、雄大な太平洋の海を見ながら黄昏ています!
何を考えておられるんでしょうか..。



皆さんも太平洋沖を見つめ黄昏時..。

何かTUBEのジャケットにありそうな1枚w
夏を待ちきれなくて~♪



お、今度はKOOL5さんが、バラク氏のせがれと浜辺で
砂遊びですか!

いや~KOOL5さん、子供に好かれてきっと良いパパに





...コラコラ!メッ!
全然KOOLじゃなくなってまふ!爆爆



ってな感じで那珂湊海鮮丼、阿字ヶ浦海岸ツアー
はパパさんの〆の挨拶をして現地解散!

とても、ゆったりとした時間が過ぎ、
忙しい日々を忘れてしまう..そんな1日でした(*´∀`)
パパさん、茨城県企画を立ち上げてくださり
ありがとうございました!
今回参加出来なかったP.F.C.C.
のメンバー方々とでまた来たいですね♪
Posted at 2013/07/01 05:15:33 | コメント(11) | 日記
2013年05月17日 イイね!

車内のエアー.... ぅ~ん 美味!(* ̄∇ ̄*)w

皆さん、ワンバンコです!(* ̄∇ ̄*)

GWもあっという間に過ぎましたねぇ..
GW中に唯一お出掛けした苺狩り。

当日行った苺園が『本日は休園です』なんて
看板が....。
おーぃ。苺喰いたかったぞ~
(食べてもないから写真も無い!w)
どうも狩れる苺がなかったみたいで。アベシッ

苺の事を思いながら?w翌日は実家の手伝い

苗がスクスクと

そんなGW中にてっちゃんさんがポチって頂いた
キャビンフィルターをじゅんさんと取り付けやした!



唯一自分がやった感が出とる写メw




色々やりやしたが以下省略..w(* ̄∇ ̄*)


付属の説明書には英語と絵図で
分かりやすく書かれていたので、思ったより作業が捗り短時間で取り付けられました!



このキャビンフィルターを....


取り付け!
いままで、ダッシュボード内が砂しか入ってませんでしたが(車検証はアルヨ)
今度は綺麗な空気が車内を(* ̄∇ ̄*)アハ


(じゅんさん写メったのにハショってスマソ(´□`;)

てっちゃんさん、キャビンフィルターの購入、色々な手間も含めてありがとうございました!
(`ー´ゞ-☆


思ったより作業が短時間で済んだのでYah○○!オクで購入した
モノを取り付けやした!



シャアか!?

コバ夫!行きまーす!


..僕はいつもこんなん写メをじゅんさんに依頼を..(´□`;)




嫌な顔せず、作業しながらもお付きあいしてくれているじゅんさんに....握手!<(_ _*)>



そうどす!w


メッキドアハンドル!

後部側の純正ドアノブは塗料が剥がれジューシーな樹脂が
ワチニンコしていたので(/ー ̄;)




GW後にはカムイさんから頂いた



スーパーキャットのレーダーを取り付け!
今の僕の車が変われるのもみんカラで知り合った
みん友さん達と会社にいるじゅんさん、バラク氏の
お蔭ですわぁ!(`ー´ゞ-☆


ナビ付けないとなぁ....(ぼやき)

Posted at 2013/05/17 00:13:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月10日 イイね!

車内の空気が....美味!

皆さん、ワンバンコです!(* ̄∇ ̄*)

GWもあっという間に過ぎましたねぇ..
GW中に唯一お出掛けした苺狩り。

当日行った苺園が『本日は休園です』なんて
看板が....。
おーぃ。苺喰いたかったぞ~
(食べてもないから写真も無い!w)
どうも狩れる苺がなかったみたいで。アベシッ

苺の事を思いながら?w翌日は実家の手伝い

苗がスクスクと

そんなGW中にてっちゃんさんがポチって頂いた
キャビンフィルターをじゅんさんと取り付けやした!



唯一自分がやった感が出とる写メw




色々やりやしたが以下省略..w(* ̄∇ ̄*)


付属の説明書には英語と絵図で
分かりやすく書かれていたので、思ったより作業が捗り短時間で取り付けられました!



このキャビンフィルターを....


取り付け!
いままで、ダッシュボード内が砂しか入ってませんでしたが(車検証はアルヨ)
今度は綺麗な空気が車内を(* ̄∇ ̄*)アハ


(じゅんさん写メったのにハショってスマソ(´□`;)

てっちゃんさん、キャビンフィルターの購入、色々な手間も含めてありがとうございました!
(`ー´ゞ-☆


思ったより作業が短時間で済んだのでYah○○!オクで購入した
モノを取り付けやした!



シャアか!?

コバ夫!行きまーす!


..僕はいつもこんなん写メをじゅんさんに依頼を..(´□`;)




嫌な顔せず、作業しながらもお付きあいしてくれているじゅんさんに....握手!<(_ _*)>



そうどす!w


メッキドアハンドル!

後部側の純正ドアノブは塗料が剥がれジューシーな樹脂が
ワチニンコしていたので(/ー ̄;)




GW後にはカムイさんから頂いた



スーパーキャットのレーダーを取り付け!
今の僕の車が変われるのもみんカラで知り合った
みん友さん達と会社にいるじゅんさん、バラク氏の
お蔭ですわぁ!(`ー´ゞ-☆


ナビ付けないとなぁ....(ぼやき)

Posted at 2013/05/10 01:12:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「epower ニスモ

何シテル?   11/09 15:46
こば夫2です! この度、CHRYSLER 300C Touring 5.7HEMI からnote e-power NISMOへ乗り換えますた♪ 車のことはみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

キレイキレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/30 04:54:44
Ω\ζ°)チーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 12:16:44
ピレリ P ZERO 245/45R20 103Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 19:14:00

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
300Cツーリングを手放して 通勤車でもある note e-power NISMOへ乗り ...
クライスラー 300C ツーリング クライスラー 300C ツーリング
2013.12月12日から乗り換えました。 よろしくお願い致します!(=´∀`)人(´∀ ...
ダッジ マグナム ダッジ マグナム
2013.12.01日に愛車のマグナムを旅に出させました…。 可愛い子には◯◯させろと言 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation