• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Compact Blueのブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

水玉模様

水玉模様朝起きて2階からZを見下ろすと!









久しぶりにかけたWAXで

Zが水玉模様に


ボンネットにも


天井も


思わずシャッターを切ってま~す!
Posted at 2013/10/05 23:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

安達太良高原までドライブ

安達太良高原までドライブ今日は天気も良いし、
フロントドアの内貼り制振、吸音と、
リアラゲッジルーム 静音化の効果確認の為にぶらっとドライブ!







秋色の稲穂の前でパチリ!


安達太良高原ふもとの岳温泉に到着


岳温泉街の湯の森公園


安達太良奥岳登山口(あだたら高原スキー場)に到着!
スキー、ボードは久しくやってないなぁ~


途中の牧場で
オーナーに怒られましたm(__)m


帰り道で新型FITに遭遇!
どこかで見た事あるテールのデザイン・・・・そうそうVOLVOだっ!



リアラゲッジルーム 静音化の効果は
 少しは静かになったけどまだ物足りない・・・
 ロードノイズ低減マットをフロア全面に敷くしかないかなぁ~

フロントドアの内貼り制振、吸音の効果は
 音が吸音されているのか、大きな音で聴きすぎて難聴になりつつあるのか・・・・・
 いつもよりボリュームの位置が大きくなってる~
 でも明らかに中低音がくっきり聞こえるようになり
 ボリュームを上げても耳障りな音がしなくなりました!
 確実にグレードUP!進化しつつありま~す(笑)

スマホをナビ替わりにしているけどちゃんとしたナビが欲しくなりました・・・・
DIATONE SOUND NAVI NR-MZ80 PREMI・・・・・・イイね~!

Posted at 2013/09/29 21:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月11日 イイね!

凍ってるね!

凍ってるね!パーツレビューの『Kashimura AK-128 クロック・サーモ』を
投稿しながら・・・

取付けた目的は初めての東北の冬道で、
凍ってるのを知らずに運転するのは怖いなと思い、
外気温確認の為に去年の冬前に装着!

何故か・・・・
私をスキーに連れてって 名セリフ『凍ってるね!』を思い出しました!


今見るとセリカもったいない~


実はこれで四駆とスキーとユーミンにハマりました!

1987年11月公開 『私をスキーに連れてって』






--------------------------------------------------------------------------------
ちなみに・・・・
ここにもセリカの四駆が登場!

これで86とイニシャルDが大好きになりました!

Zを買うときに86も候補にあがっていたのですが・・・
東北の雪道で2台のセリカのようになるのが頭をよぎり、あきらめました!





雪道を走るとワクワクするのはこの二つの映画のせいかもしれないです(^O^)/


YouTubeに投稿された方へ
勝手にリンク貼ってごめんなさいm(__)m





Posted at 2013/09/11 00:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

音の調整 & カメラの試し撮り

音の調整 & カメラの試し撮り休日出勤の途中に・・・いつもの場所で!
この間買ったカーオーディオパーフェクトセオリーブック2に付属の、
調整用CDを使ってイコライザーのセッティング~

各帯域ごとの音量が、
4つのスピーカーの中央で同じように聴こえるように!
減衰しているところを上げて!
大音量で調整するので気分が悪くなりそう~


きっちりデッドニングしたつもりなのに、
帯域ごとに違う場所からビリビリ共振の音が・・・
この共振を確認しながら止めていくのか~と納得しました。

とりあえず調整が完了し・・・・
いつもの曲を聴くと・・・・・
いい感じ~かなぁ~(^O^)/


OLYMPUS STYLUS SH-50 の試し撮りの方は!

まず車内全体


インパネのアップ


ステアリングの間から


仕事帰りにZとクロスロードを超望遠で盗撮
この2台似てると思うのは・・・・だけ?
ストリームを買うときに迷いました!

やっぱりコンデジのズームはこんなものか・・・・・
でも近くの画像は間違いなくスマホのカメラよりきれいに写ってま~す!
当たり前だよね(笑)

Posted at 2013/09/08 20:44:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月07日 イイね!

OLYMPUS STYLUS SH-50

OLYMPUS STYLUS SH-50OLYMPUS STYLUS SH-50
1600万画素裏面照射型CMOS
光学24倍ズーム 5軸手ぶれ補正
広角26mm マルチレコーディング

店員さんの奨められるまま結局これに・・・・

防水と接写が無くなって・・・・
ズーム機能が性能UP・・・


暗所の性能だいじょうぶかなぁ・・・・・

買ってしまった後でなのになんかすっきりしない~

なんて優柔不断な・・・・・・・・・・













Posted at 2013/09/07 17:58:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トレーリングアーム交換」
何シテル?   08/12 19:47
ニックネームを『SilverZ』⇒『Compact Blue』に改名しました♪ これからもお付き合いのほどよろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) JB64用導風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:01:33
インチアップコイル交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:55:30
自作 アクセルアジャスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 09:43:18

愛車一覧

スズキ ジムニー Compact Blue (スズキ ジムニー)
いつかはジムニーのマニュアル車に・・・ ようやく夢がかないました♪ 納車日 2018/ ...
スズキ ジムニーシエラ Nanako (スズキ ジムニーシエラ)
【2024年1月28日納車】 ストリームからの乗り換え❗ 7人乗り(5ドア)から4人乗り ...
その他 わんこ ナナちゃん (その他 わんこ)
マルプーのナナちゃん 前後マルチリンクサスペンション ミッドシップ フルタイム4WDの ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
家族の車 マツダカペラCG プレッシャー・ウェーブ・スーパーチャージャー“PWS”を採用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation