• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Compact Blueのブログ一覧

2014年06月18日 イイね!

ドライブレコーダー 人気ランキング

ドライブレコーダー 人気ランキング私が単身赴任の身であるが為に
最近必要に迫られSilverStreamを運転する機会急増中の嫁が
TVのある番組でドライブレコーダーの紹介を見て・・・・
万が一事故った時の事を考え不安になったらしく・・・・
SilverStreamにドライブレコーダーを着けてと(^O^)/




早速!価格comで売れ筋ランキングをチェック~(笑)

1位 ユピテルDRY-mini


2位 ユピテルDRY-FH51


3位 ユピテルDRY-FV93WG


4位 トランセンドDrivePro 200 TS16GDP200-J


5位 COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]


有力候補はこれかな!
液晶画面がついていないシンプルなデザイン
COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]


スマートフォンとWi-Fi接続でFull HD画質


あれこれ悩んでいる時も楽しみのひとつです(笑)
Posted at 2014/06/18 22:40:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

OptiMate6 の意外な効果

OptiMate6 の意外な効果借り物のテックメイトのバッテリー充電器、OPTIMATE6









・接続すると6ステッププログラム(回復充電→通常充電→均一充電→充電確認→電圧保持テスト→メンテナンスモード)により、全自動で充電・診断・メンテナンスをしてくれます。
・3段階サルフェーション溶解機能を搭載、バッテリーを悪化させるサルフェーションを効果的に除去し、バッテリーを最良の状態に保ちます。
・12時間電圧保持テスト機能により短時間では発見できない弱ったバッテリーを診断。通常充電後、電圧降下を12時間で確認し、バッテリーの寿命を判断。


本来は12時間かけて充電しながらバッテリーの状態を診断!
時間がなくって6時間ほどでZにバッテリーを戻し出勤!
バッテリーが弱っていたわけではなかったので、何も変わらず・・・
帰宅時にサウンドナビのボリュームを上げると・・・・・
何かが違う?あれっ・・・?ひょっとして音が良くなってる?気のせいかなあっ?・・・


鈴鹿への出張~帰省で4日間たっぷり時間をかけて充電!
心配していたバッテリーの診断結果は良好(^_-)-☆
早速Zにバッテリーを装着し、セルモーターを回すと!
いつもより元気に力強く感じます(^_-)-☆
*****************************************************************
でオーディオの方はと言うと!
やっぱり良くなっています!低音がいつもより出てるしボーカルもくっきり(^^♪
*****************************************************************


バッテリーの銘柄により音質UPすると聞いたことがありますが
疑いながらググってみると!
なんとサルフェーションを除去することにより音質が改善するらしい(^^♪

先日モスキートーンで14kHzがかすかにしか聴こえず、自信を無くしてしまった聴力!
サルフェーション除去による音質の変化が解り少しホットしました。


Posted at 2014/06/15 23:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月28日 イイね!

モスキートーンでショック(>_<)

モスキートーンでショック(&gt;_&lt;)先日、実家に帰った時に・・・・
中学生の息子から・・・
お父さんこれ聴こえる?と・・・・








スマホのアプリ
『モスキートーンで耳年齢チェック』とやら♪


8kHz ~ CD音域の限界の20kHzの音を再生し聞こえるか聞こえないかで耳年齢をチェック!


こんな機能も!



でっ・・・・・14kHzが聴こえない~・・・・・
何度聴きなおしても・・・・
おとうさん五月蝿いからもうやめてと!
嫁、娘、息子から・・・・
別の部屋に行ってこんなはずじゃあと何度もやっていると
いい加減に五月蝿いからやめてと・・・
俺には聞こえないのに・・・・・(>_<)


納得行かず別のアプリ 『モスキートサウンド』でもチェック!

やっぱり14kHzより高い音が聴こえない・・・
こちらは帯域が細かく13kHzは何とか聴こえましたが(笑)

少し音にこだわり出し、少しずつシステムUPしてきたSilverZのサウンド!
ひょっとして若い子が聴いたら・・・
何この耳障りな最低な音・・・って聴こえるのかなあ(>_<)



別の日にやってみると14kHzがかすかに聴こえました(^O^)/
体調によっても変わるんですね耳の調子!
実年齢より高い音が聴こえてホッ(^_-)-☆



Posted at 2014/05/28 23:01:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月27日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【HKS】

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【HKS】




*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. ご使用中の端末(スマートフォン・タブレット)名を教えてください。
SAMSUNG GALAXY NoteⅡSC-02E

Q2. OB-LINKを使ってどんなデータを表示させたいですか?
スピード、タコ、ブースト、水温、電圧

※ HKSのブログはこちら!
※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/05/27 22:08:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年05月18日 イイね!

緑の滝桜ドライブ & プチいじり

緑の滝桜ドライブ & プチいじり今日は昼まで寝て・・・・
何もすることがない平和な一日

完成したツイーターマウントの視覚的効果により
音質UPしたSilverZと






3時頃からぶらっとドライブに~(^^♪



パーフェクトドライブのスイッチをONにして・・・・?



あるべき場所に無い・・・・・

代わりにノーマル復元カプラが(笑)
実は先週の月曜日!突然ブースト0.5k以上、上がらなくなり
テイクオフに修理に出しています。

******************************************************************
車両側の故障?PDの故障?VSVの固着が原因の場合があると・・・
配管をチェックしジェットジョイント~VSVまですべてパーツクリーナーで洗浄!
バッテリーを外してECUのリセット・・・・
やっぱり0.5までしか上がらない・・・・
先日TELにて故障が判明し無償にて修理!来週には帰って来る予定。
さすがテイクオフ!アフターサービスも万全です(^^♪
******************************************************************

でっ!PD装着の為、配管に装着したジェットジョイントのおかげで
0.5kまでしかブーストの上がらない重たいZを走らせ・・・・・



目的地三春町の滝桜へ到着!


花の咲く時期は近づけないほど渋滞していたのが嘘のようで・・・


帰りの道中、空地にZと同年代の同じ顔をしたSMXの無残な姿が・・・


みん友のゆうきのぱぱさんの整備手帳『灰皿へのETC装着』を見て
前からやろうと思っていたことを思い出しました。


使わない灰皿の中にデッドニングの残り物のスポンジシートを敷いただけですが(笑)
これで灰皿の中に小物を入れてもカタカタ気になる音はもうしません!



まったりした平和な1日でした!
早くパーフェクトドライブ帰って来ないかなぁ~





Posted at 2014/05/18 20:42:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トレーリングアーム交換」
何シテル?   08/12 19:47
ニックネームを『SilverZ』⇒『Compact Blue』に改名しました♪ これからもお付き合いのほどよろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) JB64用導風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:01:33
インチアップコイル交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:55:30
自作 アクセルアジャスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 09:43:18

愛車一覧

スズキ ジムニー Compact Blue (スズキ ジムニー)
いつかはジムニーのマニュアル車に・・・ ようやく夢がかないました♪ 納車日 2018/ ...
スズキ ジムニーシエラ Nanako (スズキ ジムニーシエラ)
【2024年1月28日納車】 ストリームからの乗り換え❗ 7人乗り(5ドア)から4人乗り ...
その他 わんこ ナナちゃん (その他 わんこ)
マルプーのナナちゃん 前後マルチリンクサスペンション ミッドシップ フルタイム4WDの ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
家族の車 マツダカペラCG プレッシャー・ウェーブ・スーパーチャージャー“PWS”を採用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation