• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はくつるのブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

非常に良い

非常に良い先日、ヤフオクであるものを購入しました。

商品が届く日、
ワタシの携帯に見知らぬ番号の着信があり
『ヤフオクの出品者なんですが・・・』と。

どうやら商品を間違って送ったかもしれないとのこと。
帰宅すると、購入商品と全く違う
こんなモノが送られてきてました。

それにしてもスゴイな、コレ。 思わず点灯確認してみる(笑

出品者さんに連絡すると、『すみませんでした』と
後日、正規の商品と共に返送用封筒が届きました。

いくらショップとはいえ、間違うこともあると思います。
でも対応がきちんとしていれば何も問題ありませんよね。
事前にわざわざ連絡も頂きましたし。

ワタシもたまに出品者になることがあるので、お互いさまですしね。

週末の工作は出来ませんでしたが、『大変良い出品者様』でした(^^



※整備手帳UPです。
 奥が深い自己満足の世界 の巻
Posted at 2012/07/09 20:11:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2010年01月19日 イイね!

安物買いのナントやら?

安物買いのナントやら?先週やたら寒かったのに
今週は気温が上がって
同じ服装だと汗ばむくらい。

何でだろう・・・
気候の変化に
年々カラダが
適応しにくくなってる (笑



先日のブログにも書きましたが
今年はスピードメーターまわりのイジリを妄想してまして。
とりあえずメーター照明用LEDを買ってみました。
セレナ君のメーター類は、黄色っぽいフィルターが付いてるのでオレンジ発光色です。
青・白の照明を裏から当てても黄色っぽくしかならないため、いっそ赤なら・・・って計画。

いろいろ調べると、メーター照明を均等に光らせるのはナカナカ難しいようです。
このLEDは当方独自のセレナ専用設計という説明だったのですが
届いたモノを見ると・・・う~ん微妙かも。
2.3.4角型LEDは納得だけど、2個で大丈夫?
商品画像ではとても均等にメーターが光ってたのになぁ。。。。

まぁ、まだ実装してないのでナンとも言えませんね。・・・製作者さん、ゴメンナサイ
早く装着してみたいのですが、こう寒いとナカナカ腰が上がらなくてねぇ~ (ーー;)y-~~








少しは彼の行動力を見習わないと(笑

ほんとはヒーター前を独占しちゃう寒がりさんなんですけどね(^^;



※整備手帳UPしました。
メーターとエアコンパネルは同時進行ぉ の巻
Posted at 2010/01/19 19:22:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | LED | 日記
2009年08月17日 イイね!

残暑お見舞い申し上げます。

残暑お見舞い申し上げます。いや~暑いです。
やっと夏が来ました。

昨日はWAX掛けをしましたが
屋根があってもとにかく暑い。
拭きあげたボディに汗がポタポタ。

夏のクルマ磨きには
ねじりハチマキが必須です(笑


連休後半、↑こんなの作ってみました。
いくら暑くても、締め切った冷房部屋でのハンダ付けは危険ですよね。
以前、身を持って体験しました(^^;

暑さに耐えつつ窓全開&扇風機フルパワーで頑張りましたが、残念ながら今回は企画倒れ。。。。
もう一度、作戦立てなおしが必要です。

それにしても、3chipSMDの発熱には驚きました。
ウインカーやバックランプはともかく、ポジション灯とか常時点灯はヤバイんじゃ?
なんてすっかり意気消沈しちゃったはくつるでした(笑



急に暑くなっちゃって、ウチの迷犬くんも大変そうです。
体温高いし発汗出来ないし、おまけに毛皮着てますからね~
まぁ、食欲は全く衰えませんけど。









 ←お昼寝中























 ←お昼寝中












夏のお昼寝は、フローリングがイイみたいです(^^
Posted at 2009/08/17 20:07:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | LED | 日記
2009年04月18日 イイね!

時代は省電力です。

時代は省電力です。今週もお疲れさまでした(^^

早いもので4月も後半。
もうすぐ黄金連休がやってきます。
このご時世ですので
今年はキチンとお休みが取れそうですが
いかんせん先立つモノがなぁ・・・(ーー;



4年前にコレを付けてから、ウインカーもLEDにしようとずっと考えていました。
その頃は『自作するぞ!』な~んて無謀なコトを考えていましたが
年々、気力と体力が・・・。
市販のLEDバルブも考えましたが、当時は満足出来そうなものが見当たりませんでした。

しかし、ここ2~3年の進歩はスゴイです。
『3chipSMDチップ』なるモノ、半信半疑で購入したところスゴイ輝度(@@;
1チップでもスゴイのにいっぱい付いてる!
どんどん低価格になってきて、今なら買える!!(笑

リアウインカーはT20の同タイプ、サイドはスペースの関係で1chip6連を。
点滅周期とは全く関係ないカチカチ音が出るICリレーも付けました。
ついでにバックランプも3chip13連に交換。

これでセレナ君もエコカーの仲間入り♪(嘘
・・・これくらいじゃ減税対象になりませんか?(爆


最近、世の中でもこんな動きが活発になっているようです。
国内の各照明メーカーさんが競って商品化しているそうです。
先日実物を拝見する機会がありましたが、驚きです。


※整備手帳UPしました。
 無いモノはしょうがないから自分で作りましょう♪の巻き
Posted at 2009/04/18 18:33:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2006年11月17日 イイね!

コレ欲しい・・・。

コレ欲しい・・・。←使えそうです(笑

実はコレ、職場で購入した
光学測定機器用のLED照明デス。

青色は長さ100mm、白色は75mmのモノ。




青いヤツの拡散板を外してみると、Φ3LEDが75発も入っています。

ちなみにお値段は@¥52,000也。。。いったい原価いくらなのよ(ーー;
同僚からは
『コレ無くなったら・・・疑うよ』と釘を刺されております(爆

この照明、青・白・赤はありますが
ピ○クはありませんのであしからず(笑


※明日18日~21日まで社員旅行デス(^^ゞ
携帯もPCも使えないトコなので
明日の夕方から音信不通になりますが
夜逃げでは御座いませんのでご心配なくm(_ _)m
Posted at 2006/11/17 19:13:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | LED | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR サイドスポイラー取付け部の錆補修③ https://minkara.carview.co.jp/userid/160397/car/1807702/7693599/note.aspx
何シテル?   03/01 17:12
気持ちだけは若いつもり(^^ゞ 小技でしっかり自己満足♪の困ったオヤジです。 皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m 【家族】 嫁:年齢 ヒ・ミ・ツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車探検! 
カテゴリ:website
2018/10/20 09:49:32
 
エルパラ 
カテゴリ:Parts
2007/05/29 19:28:30
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
日産セレナからの乗り換えです。 2013年登録済みの未使用車を購入。 小さくてもキビキビ ...
その他 自転車 2代目通勤快足君 (その他 自転車)
中古で購入。 古い型式と思われ、若干錆が見られるも 走行は少ない自転車のようです。 メン ...
ダイハツ タント 嫁号タント君 (ダイハツ タント)
知人から譲り受けて嫁号になりました。 年式古いですが走行6万キロ、比較的良い状態のタント ...
日産 セレナ 日産 セレナ
H16年8月から乗ってます。まだまだ現役。 コンセプトは一見ノーマル。でも実はイロイロ違 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation