• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はくつるのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

マイブームって、和製英語だって知ってた?

マイブームって、和製英語だって知ってた?実は総コレステロール値が高いんです。
(ルークのことじゃありませんよ)

健康診断で2年連続の要精密検査。
肥満体型ではないんですけどね(^^;

ドクターの事情聴取を受けてるなかで
晩酌の友として食べ続けてきた”サラミ”が
どうやら原因らしいとの結論に。

『食べるなら海のモノを食べなさい』というドクターのお言葉を守り
それ以来、晩酌の友はコレ。
もっと早く知るべきだった~と悔やまれるほど美味しいじゃないか。
最近めっちゃハマってます(^^




そして去年からマイブームの自転車通勤。
ここ2週間、平日は雨ばかりで全く乗れてません。
昨日はこんな天気で久々に乗りましたが、今週もずっと雨予報。
残念だけど今年はもう諦めてシーズンオフとしました。

今年の走行距離は、去年より100キロ少ない1400キロ。
来シーズンはタイヤがもうヤバイから換えなきゃだな。
ちょっとずつ進化しながら今年も頑張ってくれました、通勤快足君。
なんちゃってMTBって・・・・意外とタフだね(笑




マイブームと言えばこちらも。
通算6回目になるSCANDALライブ。 今週また娘と共に燃え尽きます。
今回のチケット、ホールライブとしては過去最高の9列目をゲット出来ました♪


それは、
夏のライブでチケット購入に泣いた経験を生かし
プチファンクラブに入会したからです(爆
Posted at 2013/11/25 18:40:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2013年11月18日 イイね!

もしかしてだけど

もしかしてだけど週末長男が帰ってきました。

夕食は焼肉!って提案したのに
『先週食べたでしょ?』と却下され
コレになりました。

お鍋の美味しい季節~♪



長男が帰って来たのは、スタッドレスタイヤに交換するため。
雪はもう隣町まで来てるらしい。
長男の慣れない手つきのタイヤ交換を見てると、
まだまだ危なっかしいなぁ~と感じるワタシです(^^;





せっかくなので、
Vits君のマップランプとラゲッジランプをLED化してあげました。
頼まれてもいないのに(笑

                    チョットピンボケ





そして今回は長男がコレを持って来ました。
『彼女から旅行のお土産を預かってきたよ』とのこと。

”つぶつぶ”がちょっと気になるけどなかなか美味しい。
いつもいつもごちそうさまですm(_ _)m


しかし気になることがひとつ。
彼女さん、ワタシをかなりの酒好きと思ってるのではないだろうか。

・・・それはたぶん勘違いですよ(笑
Posted at 2013/11/18 18:24:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | Family | 日記
2013年11月13日 イイね!

モラルって・・・。

モラルって・・・。今週は月曜から雨続きなので
毎日電車通勤のはくつるです。

雨じゃなくても気温が・・・ブルブル


もうちょっと自転車乗りたいっす(泣




朝、いつも通りの最寄駅。
ホームには同じ電車を待つ、10人くらいの毎日変わらぬ顔ぶれ。

その中で、スーツを着た若いOLさんが
突然パチンパチンと手の爪切りを始める。

エエっ! こんなトコでっ? ソレおかしいでしょ!? 
近くにいたワタシは、何だかとてもイヤな気持ちに。。。。

全ての爪を切り終えると何事も無かったように電車を待つ彼女。
20代前半と思われる美人のOLさんなのに・・・


貴女のファンは今日限りやめます(爆


注:画像は記事と関係ありません。
Posted at 2013/11/13 17:34:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2013年11月11日 イイね!

カルテット。

カルテット。・・・と言っても
玉川カルテットではありません。

娘が参加するバンド4人組、

花の中3カルテット(笑




先日娘の中学で学園祭がありました。学園祭での生徒会主催イベントとして
今年から開催された『第1回P1グランプリ』コンテストがあり
この4人組バンドも参加。
ダンスパフォーマンス5組、バンド2組が参加する中で
見事グランプリを頂きました♪

4人で猛練習をした成果が認められ、中学時代のよい思い出になったと思います。
彼女たちは栄えある初代グランプリ受賞者として、永遠に語り継がれることでしょう(謎

生徒会からは12月と3月のイベントにも出演要請が来てるらしいけど
オイオイ、君たち受験勉強は大丈夫なのかょ!?





そして週末、焼肉屋にて彼女たちの打ち上げ会。
バンドの資材係としてワタシも呼んで頂きました。


それにしてもコイツら、まぁ食べる食べる食べる。
肉を焼いても焼いてもこの4人の消費量に追い付けず。

ジョッキ片手にひたすら肉焼き係だった、ワタシでした(^^;
Posted at 2013/11/11 18:51:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | Family | 日記
2013年11月06日 イイね!

秋深し。

秋深し。朝晩10℃以下になる日が多くなり
寒さでほっぺが赤くなりつつ
自転車乗ってるはくつるです。

先週末は珍しく3連休で。
車磨いて自転車イジッてもまだ時間がある。
というワケでたまには違うことをしてみました。



まずは上の画像。
これが何か判ったあなたはエライ。
スライスされてマックバーガーに入ってるアレです。
この時期にこんな感じで木に成るとは知りませんでした。
寒風吹き荒れる中、実家の畑でキウイ狩りを手伝い
日当はダンボールいっぱいの現物支給。
我が家で食べ切れるか否かは不明ですけどね。





もうひとつ。
近くじゃまだまだなので、足を延ばして県境まで紅葉見物に行きました。
ここは映画ホワイトアウトの原作モデルになった奥只見ダムで、
高さ157mの日本一高い重力式コンクリートダムだそうです。

ちなみに川の左岸は新潟県で右岸は福島県。
今がちょうど見頃だったのに天気がイマイチで
あまりキレイには撮れなかったのがちょっと残念。


ワタシがこのダムを訪れたのは2回目。
1回目は確か初デートでした・・・四半世紀前ですが(笑
初デートで緊張してたのか、風景を楽しむ余裕はなかったようでほぼ記憶がなく
おかげで今回はとても新鮮な気持ちで楽しめました♪

当時の彼女がカミさんじゃないのは、言うまでもありませんよね。


※整備手帳UP
 そのままでよいのにわざわざ取り替える。それが自己満足なのだ の巻
Posted at 2013/11/06 19:13:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR サイドスポイラー取付け部の錆補修③ https://minkara.carview.co.jp/userid/160397/car/1807702/7693599/note.aspx
何シテル?   03/01 17:12
気持ちだけは若いつもり(^^ゞ 小技でしっかり自己満足♪の困ったオヤジです。 皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m 【家族】 嫁:年齢 ヒ・ミ・ツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 6789
10 1112 13141516
17 181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

自転車探検! 
カテゴリ:website
2018/10/20 09:49:32
 
エルパラ 
カテゴリ:Parts
2007/05/29 19:28:30
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
日産セレナからの乗り換えです。 2013年登録済みの未使用車を購入。 小さくてもキビキビ ...
その他 自転車 2代目通勤快足君 (その他 自転車)
中古で購入。 古い型式と思われ、若干錆が見られるも 走行は少ない自転車のようです。 メン ...
ダイハツ タント 嫁号タント君 (ダイハツ タント)
知人から譲り受けて嫁号になりました。 年式古いですが走行6万キロ、比較的良い状態のタント ...
日産 セレナ 日産 セレナ
H16年8月から乗ってます。まだまだ現役。 コンセプトは一見ノーマル。でも実はイロイロ違 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation