• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はくつるのブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

日差しが強いので・・・

日差しが強いので・・・ウィンドウフィルム貼り替えました。
透過率13%から7%に変更。

透過率7%は強力です。
孫もママさんも涼しげに乗ってる。
満足満足。

カミさんは『夜後ろが見えない』ってブツブツ言ってるけど。


車の中でお菓子やジュースをこぼしても
お菓子の付いた手であちこち触ってベタベタにしても

GGは決して怒りません。


・・・やばい。爺バカ街道まっしぐら(笑
Posted at 2016/08/15 18:08:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | R君 | クルマ
2016年08月01日 イイね!

あたま・・・

あたま・・・・・隠して尻隠さず。
こうやって外を見張るのは日課なんです。

今年はちょっと長かった梅雨も明け
いよいよ夏本番。

サマーカットにしたらしっぽが
きりたんぽみたいになった
ルークさんです(笑


2014年10月に購入したワゴンR君、今年8月で1回目の車検です。
アベノミクスはどこ吹く風の長引く不況を受け、なるべく節約しようと
この度初めてユーザー車検を受けてきました。

R君は2013年8月登録の未使用車だったので、使用期間は実質2年。
走行距離も2万ちょっとだし、まぁどこも悪くなかろうということで。
ユーザー車検には以前から興味があったし。

費用はずいぶん抑えることが出来たので
浮いたお金で何かパーツを・・・なんて考えると節約の意味がないっすね(笑

※ユーザー車検初体験記はこちら
Posted at 2016/08/01 21:03:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2016年07月25日 イイね!

幸運の・・・

幸運の・・・大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m

仕事に追い掛けられてます。
近年稀にみるスケジュール。

そんなの無理でしょっ!とは言えない
サラリーマンのはくつるです。

近所のコンビニの軒下でツバメの巣を見かけました。
このお店は繁盛するね、きっと。
最近はめっきり見なくなったツバメの巣。
見つけただけでも何だか幸運になりそう。。。


ところで、RALLY Quizzy というイベントをご存じでしょうか。
歴史のあるイベントで他県では盛んに行われているそうですが
新潟で初めてRALLY Quizzy in Niigata が開催されるのを知りました。

そもそもRALLY Quizzyって何だ?? ググって調べてみると、う~ん何だか楽しそう♪
というワケで、開催された昨日ワタシも参加させて頂きました。

ドキドキワクワク、どーなるか不安でしたが
とても楽しませて頂きました。参加して良かった。
おまけに豪華商品まで頂いて。。。ツバメの巣のご利益かも(笑

こんな道があったのか!こんな素晴らしい景色があったとは!ここは穴場だな!などなど
近郊にはまだまだ知らない場所がたくさんあることを知りましたね。

これからも開催して頂けるとのことですので、また是非参加したいと思います。
これを機会にもっと沢山の方に参加頂き、盛大なイベントになることを願います。

今回ご尽力頂いたojisandesuさん、大変お疲れ様でした。そして有難う御座いました。

※画像はこちら
Posted at 2016/07/25 20:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2016年05月30日 イイね!

2003年5月28日

2003年5月28日彼が生まれた日。

我が家に来てからもう13年か。。。
オレも歳取るワケだなぁ。

人間に例えると68歳だそうで。
ルークおじさんは通り過ぎて、ルークじーちゃん。



耳は遠いけどまだまだ元気。
これまで大きな病気もなく、歳のわりに足腰も丈夫。

耳が遠いひとは長生きするんだよってカミさんが言ってた。
ひょっとするとオレより長生きするかも。

いつまでも元気でね、ルークじーちゃん(^^
Posted at 2016/05/30 19:20:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | わんこ | 日記
2016年05月07日 イイね!

5月。

5月。最近風が強い日が多いので
自転車通勤で腿がパンパンになる
はくつるです。

今年のGWはカレンダー通り。
でも2日間は台風並みの強風が吹き荒れて
車も磨けず何だかモヤモヤした3連休でした。



そんな中、知り合いに頼まれてサ行を。
『LEDウインカー付けるの手伝って~』ということで
ビール持参でやって来た知り合いと、しばし楽しい時間を過ごしました。

実はこの方、カミさんの職場の同僚さんで。
カミさんが乗っていくウチのR君を見てピンときたんだとか。 で、そこからのお付き合い。

ウチのR君、よ~っく見ないと気付かない小技ばかりなんだけど
判ってくれる人がいるっていうのは嬉しいですね(^^
Posted at 2016/05/07 17:03:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | R君 | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR サイドスポイラー取付け部の錆補修③ https://minkara.carview.co.jp/userid/160397/car/1807702/7693599/note.aspx
何シテル?   03/01 17:12
気持ちだけは若いつもり(^^ゞ 小技でしっかり自己満足♪の困ったオヤジです。 皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m 【家族】 嫁:年齢 ヒ・ミ・ツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車探検! 
カテゴリ:website
2018/10/20 09:49:32
 
エルパラ 
カテゴリ:Parts
2007/05/29 19:28:30
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
日産セレナからの乗り換えです。 2013年登録済みの未使用車を購入。 小さくてもキビキビ ...
その他 自転車 2代目通勤快足君 (その他 自転車)
中古で購入。 古い型式と思われ、若干錆が見られるも 走行は少ない自転車のようです。 メン ...
ダイハツ タント 嫁号タント君 (ダイハツ タント)
知人から譲り受けて嫁号になりました。 年式古いですが走行6万キロ、比較的良い状態のタント ...
日産 セレナ 日産 セレナ
H16年8月から乗ってます。まだまだ現役。 コンセプトは一見ノーマル。でも実はイロイロ違 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation