前日にふと思い立って☆
紅葉ベストシーズンの飛騨せせらぎ街道へ長男とドライブデート♪
帰省(金沢~名古屋)で急ぐ時は北陸道、時間ある時はR156またはR8で遊びながら帰りますが、
R41は安房経由松本や下呂行きで使っても、せせらぎ街道だけは通ったこと無かった・・
ふふふ☆ 初・せせらぎ街道♪
朝4時に自宅発、遊びながら下道で五箇山♪東海北陸道で高山へ行き、せせらぎ街道をのんびり走ります。代車だから「のんびり」(^^)
途中で大滝までトレッキングしたり、紅葉撮影したり。
道中で頻繁に「素敵なクルマ」とすれ違う事が多く、長男と「さすがせせらぎ街道だよね(意味不明)」と話していたら・・
ありました!やってました!
街道沿いにあるめいほうスキー場で「クラシックカーフェスティバル」なるイベント!!

↑
途中でNSX集団の後を必死で追っかけました。

↑
2シーターだって・・ ラブラブになれそ(*^_^*)

↑
1988年産のアウディブランドだそうです。

↑
アナタと街道ですれ違った時は絶句しました・・
他にもたくさん♪
別の駐車場ではジムカーナもやってました。
ロータスエリーゼやカプチ、今の86等々・・
大きな駐車場でパイロンのジムカーナで慣れると、さるくらみたいなタイトなコースでスムーズに走れなくなりそうでワタシ的にはNGかな
このイベントに立ち寄ったおかげで、当初の予定(高山→せせらぎ街道→郡上八幡→白鳥から九頭竜→金沢)が大幅に狂いました(^_^;)
が、またせせらぎ街道を戻って高山からR41を北上したおかげで

↑
コチラの方々(の二台)を少しだけ追っかけることができました(*^_^*)
楽しかったけれど、運転に関してはストレスmax状態。
これが自分のクルマでもストレスだと思います(MTじゃないから)・・ 困ったもんだ
Posted at 2014/10/26 23:13:39 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域