• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omi6300のブログ一覧

2013年10月11日 イイね!

ホイール塗装

ホイール塗装10/9から遅い夏休みを取って時間が空いたので、スタッドレス用のワタナベの塗装をしました。
5年前にスタッドレスを新調したときに一度塗装したのですが、5年経過すると塗装が剥がれてきたり、リム部分がくすんだりして見た目が悪くなっていました。


まずはリム部分をサンドペーパーで磨いてホイール中心部を新聞紙でマスキングします。
中心部分は塗装が剥がれている部分だけをサンドペーパーで磨きました。
リム外側はタイヤを処分予定なのでマスキングは省略です。



4~5回重ね塗り後、こんな感じです。



次はリム部分をマスキングして、中心部の塗装です。


塗装前はこのような剥がれがありました。


1回目の塗装で、剥がれた部分に色がつかなく目立ってしまって、全体をサンドペーパーで磨いた方が良かったかもと思いましたが、4~5回の塗装で目立たなくなりました。


最後にクリアを数回塗って、塗装完了!
結局6時間くらいかかってしまいました(^^;
これに来月ミシュランのスタッドレス履かせる予定です♪
Posted at 2013/10/11 09:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ
2013年05月19日 イイね!

純正アルミホイール

純正アルミホイール2002年に2台目のRZ-1を購入したときに純正アルミも付いていたのですが、今まで物置にずっと寝かせていて埃がかぶったままでした。
気分転換に(?)履かせようと思い、ホイールをきれいにしてみました。
鉄粉除去のクリーナーを使用したらある程度落ちましたが、まだブレーキダストの汚れが残ってます。。
表面はコンパウンドで磨いたら艶が出る程度までにはなりました。
タイヤは懐かしのG' GRID 185/60-R14です。
来週にでも交換しようかと思います。

磨き前


磨き後


Posted at 2013/05/19 22:54:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ

プロフィール

「車検用に戻した純正シートをRECAROに戻し完了!
腰にしっくりきますね😆」
何シテル?   04/30 12:36
サニーRZ-1に乗っています。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正ナビ MM317D-W 配線概要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:03:03
WAKO'S PAC / パワーエアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 19:46:56
●[備忘録] ナビパネルを外してナビ裏作業の準備と片付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:24:31

愛車一覧

日産 サニー RZ-1 日産 サニー RZ-1
2台目のRZ-1 NISMOです。 千葉から陸送で運んでもらいました。 【吸排気系】 ...
日産 サニー RZ-1 日産 サニー RZ-1
1台目のRZ-1 NISMOです。 姉、兄が乗っていたのを引き継いで乗っていました。
日産 ルークス 日産 ルークス
デイズルークスからルークスへの乗り換えです。 初めての淡色です。 フローズンバニラパー ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
人生初の新車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation