• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omi6300のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

NISMO FESTIVALに行ってきました

先週のお台場イベントに引き続き富士スピードウェイのイベントに行ってきました。
というか先週のイベントの写真はUPできてませんが(汗

朝5時起きで電車とバスを乗り継いで2時間半かかって8時過ぎには着きましたが、会場には既に大勢の人がいました。

とりあえず朝のうちにグッズとか限定チョロQとか買って、途中でみん友さんの愛車撮影会を行って、その後は会場内を行ったり来たりで結局17時のフィナーレまでいました。

いやぁ走ってるレーシングカーを見るのいいですね!
一度でもいいから助手席に乗ってみたいです(^_^.)

写真は後でアルバムにUPします。
多分…w
















Posted at 2015/11/29 23:54:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月14日 イイね!

冬支度完了

RZ-1の6ヶ月点検でオイル交換と下回りの錆び止め、サイドスリップの調整をしてもらいました。
フロントの車高を上げたせいでサイドスリップがイン8.3mmにもなってましたw
1.5cm上げたくらいなんですけどね…

代車でノートNISMOを借りることができ、ちょっと近場の山道を走ってきました。
マーチNISMOより排気量が100cc大きいこともあり、かなり楽に山道を登っていけました。マフラー音もそこそこいい音がして運転していて楽しいですね。








エンジンはレッドゾーン開始の6500rpmまで一気に回りますが、もっと高回転まで回したくなりました。
CA16は吹け上がりは重いですが、レッド7500rpmからなのでちょっともの足りないですね。



買うならノートNISMOかなw

Posted at 2015/11/14 21:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月13日 イイね!

走り納め

走り納め昨日久々に晴れ間が出てフリーの時間ができたので近場を軽く流してきました。

185-60 14インチのスタッドレスに履き替えたので、乗り心地が少しマイルドになりました。
今どきは軽自動車でも15インチなんですよね…

冬場は近所を少し乗るくらいなので、多分今年の走り納めかと思います(^_^.)
やっぱりマニュアル楽しいですね♪


Posted at 2015/11/14 12:31:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日 イイね!

冬仕様へ

先週末から遅い夏休みをとってます。
まだ出張は続いていて、次回帰ってくるのは12月入ってからになるので、今日早めの冬支度をしました。

昨日は外気温5度くらいの中、3週間ぶりにエンジンをかけましたが、無事にすんなりとかかり安心しました。
寒いのでアイドリングは高めでしたが(^_^.)



夏仕様で車高を下げていたせいで大きめの段差でフロントタイヤとフェンダーが干渉することがあり、さすがにこのままで冬を越すのは厳しいので、フロントだけ気持ち車高を上げました。



今週末ディーラーに下回りの錆び止めをしてもらうときにサイドスリップの調整をしてもらう予定です。

少し前上がりになってしまいましたが、まぁ許せるくらいでしょう。









出張で多分乗る機会がほぼないと思いますが、逆に塩カルにやられなくていいかも(^^)
Posted at 2015/11/09 14:46:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月01日 イイね!

東京モーターショー2015

まだ出張継続中で、おそらく年越しそうです…

で、昨日は東京モーターショーに行ってきました。

まずは記念として限定トミカを買おうと思ってトミカコーナーに行ってみると、レジ待ちで120分の案内が…
仕方がないので行列に並んで、結局50分くらいで買えましたが既に疲れました。
無事に限定トミカ2台とZ NISMOをゲットできました。




その後まずはNISSANブースに行きましたが、グランツーリスモの周りも激混みでまともな写真撮れませんでした。



MAZDAのRX VISIONはかなりカッコ良かったです!
市販すれば売れると思うんですけどね。



トヨタのS-FRの前も激混みで近くで見れませんでしたが、今の時代にないコンパクトさで楽しそうな車に見えました。



ホンダは大衆車でなくなってしまったシビックのTYPE-Rが展示されてました。
速いのはすごいですが手の届かない車になってしまいましたね…



艶消しガンメタのS660
いい色でした。




他気になった車を何台かを。
他はアルバムに載せます。

アバルト695ビポスト
エアコン設定可能なしでかなりスパルタンです。



レンジローバースポーツSVR
スーパーチャージャーのV8でかなり速いみたいです。



ヤンマーのトラクター
ロボット風でいい感じでした。



ラディカルRXC TURBO
ナンバー付きのレーシングカーで2600万で買えるらしいです。


5MTのアルトワークス出ましたね。
やっぱりMTですよね。



ヤマハのコンセプトカー
これカッコイイです。



EVカブ



前輪が2つの不思議なヤマハのMWT-9



※この記事は東京モーターショー2015 について書いています。
Posted at 2015/11/01 12:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「夕張ハチマルカーミーティングでB12サニーオフできました😆」
何シテル?   10/12 20:18
サニーRZ-1に乗っています。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8 9101112 13 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

日産純正ナビ MM317D-W 配線概要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:03:03
WAKO'S PAC / パワーエアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 19:46:56
●[備忘録] ナビパネルを外してナビ裏作業の準備と片付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:24:31

愛車一覧

日産 サニー RZ-1 日産 サニー RZ-1
2台目のRZ-1 NISMOです。 千葉から陸送で運んでもらいました。 【吸排気系】 ...
日産 サニー RZ-1 日産 サニー RZ-1
1台目のRZ-1 NISMOです。 姉、兄が乗っていたのを引き継いで乗っていました。
日産 ルークス 日産 ルークス
デイズルークスからルークスへの乗り換えです。 初めての淡色です。 フローズンバニラパー ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
人生初の新車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation