• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omi6300のブログ一覧

2020年12月19日 イイね!

雨漏りの原因

RZ-1の運転席ドア上側から雨漏りがするのでディーラーに診てもらったら、ルーフモールからとドア下がりが原因とのこと。
ひとまずルーフモールはシーリングすれば良さそうなので、ドアヒンジのピン周りの部品を購入しました。
ウェザーストリップも固くなっているので交換した方がいいと言われましたが、部品が製造廃止でした。
まぁ部品が残っているとは思っていないのでw

ドアヒンジピンは自分で交換してみようと思いますが、外が氷点下の気温なのでやる気が出るかどうかが問題ですw



ルークスは-6℃の中近所のディーラーまで走ったくらいなのに何故かエネルギーモニターがレベル4になるし、充電制御が良くわかりません…
エンスタでエンジンかけて車に乗り込む時にエンジン切れて、再度エンジンかけて乗った後にすぐ貯まるような気がしますが、気のせいかも…



ディーラーには新型ノートが展示してありました。
中々デザインはいいと思いますが、最高グレードのXにプロパイロット等のオプション色々つけたら280万円くらいで、登録費用入れたら300万円超えるらしい…
高いコンパクトカーになってしまいました。
あとグレードXでも純正16インチ鉄チンでアルミホイールがオプションらしいw


Posted at 2020/12/19 17:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月15日 イイね!

6ヶ月点検

ルークスの6ヶ月点検をしてきました。
距離はまだ2250km程度なので特に問題があるところはなく、オイル交換して終了でした。

あとはスタッドレスタイヤに交換した時に1本だけ空気が全然入っていなく、その後も少しずつ空気が漏れているのを診てもらったら、バルブの根本部分が腐食してホイールとの接触部分がうまくあたらなくて空気が漏れてたとのことです。

腐食している部分をキレイに磨いたのでこれで少し様子を見てということでした。
前のルークスで3シーズン使っていたホイールを使い回したのですが、3シーズンで腐食してしまうんですねぇ…

寒いときには全然リチウムバッテリーに充電されなく、ほぼエネルギーモニターはレベル2です…


Posted at 2020/12/15 20:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「車検用に戻した純正シートをRECAROに戻し完了!
腰にしっくりきますね😆」
何シテル?   04/30 12:36
サニーRZ-1に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
1314 15161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 ラグナット M12×P1.5 21HEX 101SSB-16P ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 22:19:59
PITWORK 他 エアコンフィルター適合一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 10:12:41
BOSCH Hightec Premium HTP-M-42R/60B20R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 00:57:28

愛車一覧

日産 サニー RZ-1 日産 サニー RZ-1
2台目のRZ-1 NISMOです。 千葉から陸送で運んでもらいました。 【吸排気系】 ...
日産 サニー RZ-1 日産 サニー RZ-1
1台目のRZ-1 NISMOです。 姉、兄が乗っていたのを引き継いで乗っていました。
日産 ルークス 日産 ルークス
デイズルークスからルークスへの乗り換えです。 初めての淡色です。 フローズンバニラパー ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
人生初の新車です!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation