
11月・12月のG-cupには出れなかったため久々のG-cupとなりました。
朝家を出発してから最初は雨が降っていたのですが、タマダに近づくにつれてだんだんと雪に^^;
タマダに到着したら完全に雪降り状態でした。
そんな状態でしたが走行スタート。
今回から新コースだったのでミスコース連発(ーー;)
午前の走行はタイムアタック込の5本中3本ミスコースщ(´□`)щ
タイムアタックの走行でようやくコースを覚えたのでした(笑)
そして午後も雪が降り続く中出走開始。
コースは覚えたのであとはいかに速く走るかというところでしたが、路面がウェットだったのでグリップしない...というより前に進まないという感じでした(-。-;)
ウェットなのにアクセルをいきなり踏みすぎていたんですよね^^;
そこでやさし~く踏むを意識しながら午後は走りました。そのおかげかだんだんとタイムを縮めることができ最後のタイムアタックで自己ベストが出せました(^O^)
今日得られた教訓は
「濡れてるときは優しく踏んで!!」ですね。
アクセルワークは大事だと再確認できました。
本日は参加台数が13台だったので回転がとても速くかなり走ったような気がします。
いやぁ~楽しい一日でした(^^)
そういえば2015年バージョンのG-cupステッカーも早速ゲットできました。
Cクラス1台のみで表彰台に1人というのは2年前の1月の初参加G-cupを思い出しましたww
次回のG-cupは2月15日(日)なにもなければ参加するつもりでいます(^^)
久々にスターレット三昧な一日でもあったのでした( ̄∇ ̄)ノ
ブログ一覧 |
ジムカーナ | 日記
Posted at
2015/01/17 19:48:14