• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E.P.のブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

Super G-cup ~年に一度のお祭り~

Super G-cup ~年に一度のお祭り~週末は待ちに待った大イベントSuperG-cupに参加してきました。

今回のG-cupは午前ジムカーナ、午後カート耐久という素晴らしいプログラムになっておりますww
去年は1日のみの参加でしたが、今回は2日間とも参加しました。



1日目ですが、参加車両が12台だけだったため、午前のみの走行にもかかわらず7本くらい走りました。めちゃくちゃ回転が速かったです^^;
また、参加台数が少ないため各クラス3台以下となったため、参加者はみんな仲良く表彰台となりましたww

今回初参加したシビるん君とR33のコもステッカーをゲットできましたね。よかったよかった(^^)

昼はお猫様のサービスショットを拝みながら昼食をとり、午後のカート耐久へと向かいました。


初日のカートは4人一組4チームで3時間の耐久をすることになりました|;゚ロ゚|

何とかなるだろうと思っていましたが1順目が終わってカートを降りたら予想以上に体がボロボロでしたww
2順目は自分のチームがトップで2位のチームと半周くらい差がついた状態で自分の出走となりました。残り時間は約15分くらいで自分がラストドライバー(゚∇゚ ;)
2位のチームのドライバーは黒い悪魔(黒いジャンパー着用のため勝手に命名ww)ことクロはち君。絶対負けられないと思い頑張って走りました。何とかマージンを保ったまま走っていたのですが、途中で急にコーナーでスピードが出なくなりました・・・まさかの燃料不足ですorz
泣く泣くピットインして給油後再出走しましたが、戻った時には2位の状態に。しかも1週回ってきたクロはち君がすぐ後ろに∑(゚◇゚;) ゲッ
これ以上抜かされて堪るものかと必死に走ってオーバーテイクを阻止しました^^;
最後の最後にめちゃくちゃ燃えました。ほんと楽しかったです(>▽<)

そして、夜のBBQへ。

久々にお肉をたくさん食べましたww
参加者の方々とイロイロお話ししながらのご飯はとても楽しかったです(^^)

その後はタマダでお泊り。初めて車中泊しましたが意外と寝れるもんですねww

2日目は参加台数が24台に。すでに中の人はボロボロだったため程よい本数を走ることができましたwタイムはぼちぼちといったところです(苦笑)
この時はピンクエボさんがジムカーナに初参加。無事に走りきって、見事入賞し、ステッカーをゲット。楽しんでもらえたようでよかったです(^^)

そして、再びカート耐久へ。2日目は4人一組5チームで2時間の耐久でした。
クロはち君からリベンジ宣言を受けていましたがひじょ~に残念なことに自分の出走タイミングとぶつかりませんでした^^;
この日のカートも最後にドラマがありました。
自分のところのチームは終盤3位を走っていました。1位2位のチームには徐々に追いついているような状態。時間内に追いつけるのか微妙なところでしたが、前のチームがスピンしたため2位に。
その後、徐々に1位のチームに追いつき最終ラップに突入!!
そこでなんと1位のチームがスピンしてしまい自分のところのチームが1位に∑q|゚Д゚|p
そのままチェッカーを受け、まさかの逆転勝利となりました。
2日目も最後の最後にとても燃えましたねぇ~

久々に長文となりましたが、それだけ内容の濃い2日間でした。
ジムカーナ大会なのにカートが一番盛り上がった気がしますが(笑)

参加者並びにスタッフの皆様本当にお疲れ様でした。

次回のジムカーナは13日のフェニックスですかね。

それでは(^^)/
Posted at 2014/09/29 18:01:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年09月23日 イイね!

思いつきドライブ・・・王国

思いつきドライブ・・・王国今日は近場をウロウロして引きこもろうかと考えていましたが、思いつきでタカタまで足をのばしてみました(^^)
タカタではT社さんのイベントが開催されており、ちょろっとだけ見てきました。
さすがに親子連れが多かったですね~
今の内から英才教育なんてすばらしいです(^^)優秀なクルマ好きに成長することを祈るばかりですww
サーキットに着いたのが昼ごろだったため、午後イチのレーシングドライバによるデモランを見ることができました。いい音してました(=´▽`=)
ちなみに会場で一番お気に入りだったのは2000GTですね。
本物は初めて見ましたがあんなに小っちゃいなんて|;゚ロ゚|
とても自分好みな体型の持ち主でしたww
少しだけ写真を撮ったのでフォトギャラにUPしておきます。

思いつきで行きましたがとても楽しかったです(^^)
いい休日でした。

p.s
スーパーG-cup申し込みしました(^^)/
週末が楽しみです。
Posted at 2014/09/23 21:44:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年09月15日 イイね!

イメチェンと夜会とダートラと

ゲームにはまりすぎてしばらく現実に帰ってこれませんでしたepです(笑)

さて、以前ちらっと触れたイメチェンについてですが、こんな感じにしただけです。



久々に良い子の工作実習をしたくなったものでww

バンパー開口部分(ナンバー取り付け部分を含む)をカットし、ホームセンターで3000円で入手したゴム板リップを装着。

ゴム製リップなので擦ったところで痛くも痒くもないですねww
やっぱり工作するのは楽しいです。

案外このバンパーのことを気に入ってしまい、スーパーG-cupはどっちのバンパーで行くか迷ってます^^;

次に週末の行動について、土曜の晩はいつもの方々と食事会でした。
たまには腰を落ち着けてどこかでおしゃべりするのもイイですね(^^)

日曜はちーさんのお誘いを受けてタカタへダートラの大会を見に行きました。

いつも思いますが、砂利道をあのスピードで走れるなんてすごいですねぇ~
自分は怖くてまともに走れる気がしませんww
参加されていた車両で個人的に気になったのはエボ9顔のミラージュとFTOですね。
ミラージュの方は多分中身もエボリューションなんだと思います。加速は早いしタービンの音もしてましたからね。ああいう面白いクルマは大好きです(^^)
FTOの方は初めて本気のV6サウンドを聞けたため感動しました。あんなにいい音がするなんて・・・また聞ける機会があったらいいなぁ(´∀`)

さて、話は変わって今月末の27・28日はスーパーG-cupです。
年に1回のお祭りといっても過言ではないイベントです(^^)
今からとても楽しみです(≧▽≦)
Posted at 2014/09/15 11:37:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月09日 イイね!

西へ東へ

西へ東へ休みを消化しろということで、平日なのにお休みとなりましたepです。


朝起きてすぐに今日が⑨月⑨日であることに気づきましたww
分かる人には分かるネタですね(^^)
9月1日の91の日はすっかり忘れていたのですが・・・^^;


さて、とりあえずどこかへ出かけようと思い広島市内まで行ってきました。まぁ行くところはいつもの場所なんですけどね(苦笑)
しかし、今回は8月末に行ったときに手に入らなかったブツが手に入りました。ラッキーです(^^)
これにて午前の部終了。午後は東方面へ進軍し福山へ。
久々に開放倉庫に行きました。いろいろ見れて楽しかったですが、被弾はしませんでしたww
走り回ったので、さすがに疲れました( ̄。 ̄)


さてさて話は変わって、最近スタとの夫婦生活(?)がマンネリ化しているかもと感じています。
そんなことを感じながら過ごしていたら、ふと「普段髪を結んでいる女の子が髪をおろしている姿を見たらなんかドキッとするよね」というナゾの考えが頭に浮かび、スタをイメチェンしてみました。

何をしたかはまだヒミツですww
どうせ週末にはばれると思いますが・・・。
これについては、ダートラを見に行った後に”きっと”書くであろうブログで触れましょうかね。

今週末もイロイロあるので今から楽しみです(^^)

それでは。
Posted at 2014/09/09 18:40:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「地区戦観に行く(・ω・)ノ」
何シテル?   03/22 09:15
E.P.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78 910111213
14 151617181920
2122 2324252627
28 2930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロドスタ。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
出戻りスターレット。
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
一目惚れして手に入れた自分より7つ年上のお姉さん(笑) 色々と貢がされていますが、大切に ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初の愛車です。 コツコツ弄っていたら納車時の原形がなくなりましたww 2015年3月 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation